目くそ鼻くそゴマメの歯ぎしり

2021/11/18ブログ名変更しました2021/10/27改。さて困った、リアル老後の資金が有りません。老活中です。

7/1 ポタジェ草むしりと管理

2019-07-02 16:42:19 | ポタジェ
午後から重い腰をあげて鎌による草むしりを始めた。

廿日大根、ミニ大根、イタリアンパセリ、パセリ、オクラ、ステックセニョール、ズッキーニ、ジャガイモ、茄子、キュウリ、サツマイモを程度の差こそあれ草原より救出。

草むしりの後、キュウリ用の支柱を立てて誘因。

茄子の変色下葉の刈り取り。各種野菜の下に敷き草をして野菜は終了。

花壇予定地の草むしりを進め、頂き物の"オキザリス"の鉢植えを鉢ごと埋めた。
宿根カスミソウの株本に増し土する。
敷地のあっちこっちに目を出している黄花コスモスの苗を花壇予定地へ集めて移植。

(本日の収穫物)

廿日大根
獅子唐
ピーマン
ズッキーニ
ステックセニョール
トマト
ミニトマト


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。