鏡貼りの東京。 2015-07-08 11:09:27 | 日記 都会人が当たり前で気付かない、田舎者の戯れ言を今日は綴る。 東京は鏡なんだ。 どういう意味かって? それはさ、積み上げられたコンクリートに貼られた硝子なんだ。 いつでも何かに見られている。 それが東京。 ビルの壁を綺麗にする東京。 東京に汚いビルなんて無いのではないかと、新幹線に揺られる私は思ったんだ。 ビルの壁は鏡だ。 でも全てを映してしまう鏡なんて、汚いだけなのかもしれないね。 #ネタ帳 « ブログ初心者です……自己紹介... | トップ | かかし。 »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 うむ (ひろん) 2015-07-08 16:23:21 鏡は残酷だ全て面対称で映し出し濁りや誤魔化しがない都会はデジタル田舎はアナログ人間関係も似たとこがある君は鏡の前に立つべき女だよ 返信する ここで言う東京の鏡が何に当たるのか…… (96xxxxxxxxxx) 2015-07-08 17:33:28 それはわかりますか?これは鏡そのものを言っているのでは無いのですよ笑貴方なら、わかるはず。 返信する 人間 (子ども) 2015-07-09 01:39:29 人間って様々だね人が集まればもめ事おきるしねいつまでも戦争もなくならないね法律なんて文字だけかなどっかで起きてる嘘や殺戮耐えられないね 返信する 怖いよね (いわさん) 2015-07-09 12:51:15 遊ぶだけならいいけど、他のことは田舎者にはきついね!! 返信する 戯れ言が (あしながおじさん) 2015-07-09 13:19:41 言える内は一杯言った方がいいですね大人になって行く程、戯れ言を忘れて現実に・・・ 返信する コレコレ (亜狼) 2015-07-09 18:31:01 コレだよ、コレ白でも、黒でもないましてやグレーなんかじゃない真っ赤鮮やかな赤。 返信する Re:コレコレ (96xxxxxxxxxx) 2015-07-09 18:45:01 ありがとうございます。(^-^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
全て面対称で映し出し
濁りや誤魔化しがない
都会はデジタル
田舎はアナログ
人間関係も似たとこがある
君は鏡の前に立つべき女だよ
これは鏡そのものを言っているのでは無いのですよ笑
貴方なら、わかるはず。
人が集まればもめ事おきるしね
いつまでも戦争もなくならないね
法律なんて文字だけかな
どっかで起きてる嘘や殺戮
耐えられないね
大人になって行く程、戯れ言を忘れて現実に・・・
白でも、黒でもない
ましてやグレーなんかじゃない
真っ赤
鮮やかな赤。