台風一家

5児の母・自閉症っ子達とのドタバタリアル。(笑)

卒入学〜🌸

2024-05-01 23:40:34 | 日記
前回のブログでは「次回は私のお仕事の話でも〜」なんて書いてましたが、ごめんなさい💦それ、延期です😭

肝心な事を忘れておりました💦
ちびうさの卒入学があったのですが、ちょうど3月〜4月中旬頃?まで…こちらのブログで画像のアップが出来なくなっていたので、画像がアップ出来るようになってから投稿しようと思っていたんです💡

それをすっかり忘れ…もうゴールデンウィークに💦

って、事で…まずはそれを消化させて下さい🙇💦

まずは…ちびうさの卒業式🌸

めっちゃ楽しそうなちびうさ軍団✨
あ…もうお気付きの方もいらっしゃるとは思いますが、うちの子達のブログでの名前は…その子の生まれ年の干支になっています💡

そう、ちびうさは…卯年生まれなのでちびうさ🐇
大うさも、卯年生まれなので大うさ🐰
チキン🐤…いのぶー🐗…トラ子🐯…ね?🤣
子供達が小さい頃は、ぴよこ🐣…ウリ坊🐗…子トラ🐅と呼んでいた事も…✨

あー!うちの家族と干支が同じ!✨って方もいらっしゃるかなぁ?(*^_^*)

それにしても…卒業式って、やっぱり男子と女子ではノリが違うよねぇ〜💡

「卒業だねぇ…」ってしんみりする感じは全くなく!
みんなでノリノリになって写真撮影✨

女の子の場合は、華やかさとかもあるけど…男の子って、とにかく面白いなぁ〜なんて思いました💡

そういえば…長男チキンの時も、こんな感じだったなぁ。

実は…結構イケメン君なちびうさ🐇
友達も多いし、モテる✨
この子みたく生きられたら…人生は楽しそうだな〜✨って思うことも。


ちびうさと私💕
あ、この子の髪の色は天然です🤣
私自身が、元々髪の色素が薄いというか…私も中学生の頃は本当に茶髪で親が呼び出されたくらい😭
なので、ちびうさも予め中学校には地毛証明出してあります💡


ついでに、私と長男チキンも✨
これね、帰宅してからなので…私ももう着物がヘロヘロ〜💦
足元も…🤣
車を運転するので、ちゃんと靴に履き替えてます💡
が、そのまま…降りて写真撮ってしまったという…🤫

ちなみに、着物で車を運転してはいけないのではなく、草履がダメなんですよ👣
帯が邪魔なら、前に回せばいいんだし💡


帯で思い出したけれども、この着物は…長女大うさのお宮参りで着た着物です。👘
なので、25年前のモノ💦
でも、正絹の金彩でモノが良いので、色褪せも全然なく…自慢の一品です💕

私…あまり淡い色の着物は好きではなくて、色留袖も訪問着も…割と濃い目の色を着ます💡
あ、着付けとかも全部自分でしますよ💡
長女大うさの成人式も、ヘアメイクや振袖の着付けも全部私がお支度しました✨
着物一式も全部あるので…成人式に掛かる費用も無料🤣
だから、娘が3人いても全くお金がかからない✨
むしろ…男の子のスーツ代の方が…恐ろしいなぁ〜と思う💦


これは、初代婚家🤣で作って頂いたお着物なので、家紋は入っていませんが…父が作ってくれた着物はほとんど私の家紋入りです👘

私、水色とか薄ピンクの着物って…似合わないんだよねぇ💦
1番合う色が、紫と山吹色…派手だなぁ💧
なので、私の振袖は紫でした💡

この錦帯は、軽いお祝い用。
いつもなら…銀糸や金糸の帯をするんですが、年齢的…ねぇ?💦

本当は1番お高い…稲穂の帯を〜って思っていたけど、色が派手な着物には派手過ぎる💦
それに稲穂の時期でもないしねぇ💧

かと言って、卒入学に桜は合わせるモノでもないし…無難な路線に行くしか😅

ちなみにこれ…重ね衿を忘れている私💦
まぁ…もう若くはないんだから、いいっかぁ🤣

後ろ姿も、襟が抜けてないと思われるでしょうが…違うんです🤣
もうこれは、散々動き回って帰宅の頃で…運転やら何やらで、もう脱ぐ手前だから…ヨレヨレです🤣🤣🤣

って、私の着物紹介してどーするんだろうねぇ💦


こんな感じで…沢山の友達に囲まれて過ごした小学生時代も終わり✨

私自身も…長女大うさの時から、タイムラグが一切ない状態で通った小学校ママ18年🌸
長いよねぇ〜💦
自分の母校よりも…長い期間を通いました。

それに、長男チキンは小4…次女いのぶー&トラ子&ちびうさは、小1から…ずーーーーっと召喚の嵐😭

特に…長男チキンの頃の校長&教頭はめっちゃ最悪なコンビで、些細な事で毎回嫌味のように校長室召喚されてました💧

時には、ちびうさが熱発で体調が悪い時にも召喚💦
下の子が熱が出ている状態で、すぐに動けない(伺えない)と話しても…
「下のお子さんはまだ本校の児童ではないので、そんなのは我々には関係ない。とにかくすぐに来て下さい。保護者の義務です。
来なければ放棄とみなし児相に通告します!」とまで言われた事も。

熱を出しているちびうさを抱えて…本当に泣きながら行った事もありました。

で、何で呼び出されたか…って?
「昨日、上着を置いて帰ったので、また今日も置いて帰ったら困るから、保護者の方に持って帰ってもらった方が良いかと思いまして。」だとさ。

それをね、何とも言えない嫌味のような笑顔で、飄々と言う校長&教頭💢

熱が出ている小さな子を連れてまで、すぐ学校に伺わなくてならないような事ですか?!
悔しくて悔しくて…思わず泣きながら言う私に…
「当然ですよ。あなたはお母さんでしょう?
お子さんが多い事は理由にはなりませんし、産んだ責任があるんだから…出来ないなら産まなければいいんですよ。(笑)
そんな事で泣いてしまうなんて大袈裟な。
お母さんの精神状態が心配ですねぇ〜。
それで子育てしていけるんですか?心配だなぁ〜。(笑)」

そう言って…2人で笑っていた事が忘れられません。
保健室の先生が心配そうに廊下で私達を見ていたのも、鮮明に覚えています💧

更に帰った頃にまた学校から電話が…💦

もうこの頃には毎度の事で…本当に先程のようにどーでもいいような事で、Uターンの呼び出しをされてたんです。

だからもう…その時は電話に出なかった事を覚えています。💧

何かあると「母親失格ですよ。」とその校長&教頭には言われ…しまいには、担任からも言われるようになったり…。

授業参観等で廊下をすれ違うと…
「どうされました?暗い顔して。
もしかして今、鬱状態ですか?」と、他の保護者がいる前で聞かれた事も…。

他の保護者の人が「え?」って顔をしていると…
「◯◯さん(私)、あまり精神状態が良くないようなので、我々もいつも気にしているんですけどねぇ〜。」
と、まるで自分の保身をするかのように、わざと心配している素振りをして…。

普通なら…怒るモノかもしれません。
でも私は…嫌いな人に対しては、無言無視を貫くタイプで…本気で関わりたくないと、その場から無言で離れる性格なんです。

その為、周りの保護者も…私に近付く事もほとんどなかったです。
よほど、精神状態の良くない人だと思われたんでしょうね…。
声を掛けられても無視してるんですもの、私。🤣

あの頃は…先生達がこんなじゃ、学校からイジメがなくなる事なんてない訳だ…と、思っていました。

今思うと…何が気に入らないのか、校長&教頭のやっていた事は…イジメだなと。

そして、そんな上司達を見ていたからこそ、担任もそれが当然のようになり…一緒になって…。
こうやって、イジメって拡がっていくんだな…って社会の縮図ですよね。

…って、何か…暗い話になってしまったなぁ💦

あー、でもね…そこからは校長&教頭も異動し(さすがに私も教育委員会に行ったので…)、新しく来た校長&教頭はとても良い先生で✨

そして、ママ友と呼ばれる保護者にも恵まれ…ちびうさが卒業する頃には、本当に楽しい思い出ばかりで✨

そりゃ〜いのぶー・トラ子・ちびうさの事で召喚される事も多く…また各種学校行事はほぼほぼ付添いだったので、本当に週5で小学校に私も通うような日々もあり…めっちゃ大変だったなぁ〜ってぶっちゃけ思います。💦

でも、その大変な時期を…ちびうさの卒業と共に、乗り越えた証なんだなと。💡

今はもう、自信持って言えますもん。✨
もしかしたらいるかもしれないけれども…私以上にそこまで出来る人は滅多にいないでしょ?って。
私、やってきたもん。
そりゃ〜子供が多い事は理由にはならないだろうけど、子供5人抱えて私はやってきたんだよ!🤪

あの頃の💩みたいな校長&教頭に言いたい。
私の経験値の方が上じゃ!ざまぁ〜みろっ!🤣🤣🤣って。

でもまぁ〜あの人達も…私がそういう苦難を乗り越える為には、私の人生に必要な登場人物だったのかもねぇ。(笑)

で、更に凄いのがね…その時の教頭が、ちびうさが卒業した後に…校長としてまた戻ってきた事🤣
危ない危ない💦
あと1年卒業が遅かったら、本当に私…暴れてたかも😭
ギリセーフ✨

まぁ、本当は…子供達も私もそれだけ長い期間お世話になった学校だから…何か出来るお手伝いがあれば…とも思ったけれども(調理実習の外部講師やってたから)、ざ〜んね〜ん✨
あれが校長になったのなら、もう関わりたくもないわ🤣クワバラクワバラ💦

長男チキンは「俺の成長した姿を見せて、驚かせてやろうか?(笑)」って言ってたけど、冗談じゃない!
うちの息子の成長した姿なんて、見せてやるものか!もったいない💢
悔い改める必要なんてない。
むしろ、一生そのままでいて恨まれてればいいさ💡

そんな事も本当に色々あった小学校だったなぁ〜🤣
やっと…小学校のママは終わった…
そんな感じ✨


そして、中学入学🌸
入学式なのに、何が悲しいって…兄弟の体型が違い過ぎて、長男チキンの時の制服が着られない事…😭
すなわち、新調😂

制服とかは安いモノじゃないし…体操服やジャージとかも、まだ使えそうな物は全部とってある私💡

それこそ、長女大うさの時からだから、もう12年前の体操服とかも健在です✨

学年色も、うまい具合に…大うさ・チキン・ちびうさ…の3人は同じ学年色💕(ちょうど6年ずつ違うから💡)
そして…いのぶー・トラ子が同じ学年色💕(ここはちょうど3年違い💡)

なので、校章とかジャージとか…学年色で分けられている物も、何の問題もなく上の子達のが使えるという✨

ちびうさが付けてる校章は、大うさからの時のモノ🥰
トラ子が付けてる校章は、いのぶーの🥰

まぁ、今回…チキンや大うさのアルトリコーダーがあるから、それでいい?ってちびうさに聞いたら…思いっきり「嫌だよ!」って拒絶されて新しいのを購入したけど…💧

私も大うさも吹奏楽やってたから、楽器なんて洗えばいいじゃん!って思うんだけど…一般的にはそうではないらしい…(笑)
ま、仕方なし😓

そして中学では、またトラ子と一緒になるから…これでまた姉弟喧嘩が激しくなるな…と予想して、学校も私も構えていたけれども…

今のところ、全くない。
驚くことに…喧嘩になる事も一切ない。

むしろ、部活こそ違うけれども…委員会も一緒で、登下校もほぼ一緒。
なのに!笑って話してる事の方が多い😳😳😳

そういえば…ここのところ、トラ子が怒っているところをほとんど見ていない。

いや、たまに不機嫌な時はあるけど…そういう時は、「あっそ!」って感じでプイっとしてその場を離れ…しばらくすると普通に戻っている😳

それどころか、まぁ〜受験生になったのもあるけれども…トラはとにかく勉強熱心💦

学習支援も週5あるけれど、週1から自由に参加して良いところ(他の人は週2がほとんど)を…トラ子は週5…フルで通っている✨

週5の送迎は…毎日毎日、時間としても…ガソリン代としても…労力的にも結構ママはキツいんだけど…💦
でも、それだけやる気になっているのなら、ハイ!喜んで✨って状態💕

自閉症ってさ、成長がゆっくりとか言うけど…確かにそうなんだけど、成長する時は伸びも良かったりする…💡

本当…普通にない集中力というか…開花する瞬間があるんだよねぇ🌸

トラ子は、今がその時なのかもしれない。

本当に…今までにないくらい、とても穏やかなトラ子💕
ちびうさが騒いでいても…
「ちび〜、ちょっとうるさいよ〜?(笑)」って、笑って言ってたり…
「ごめんだけど、ホント、今はちょっと静かにしてもらえる?ホントごめん!」って注意の仕方をしていたり…😳

どう言えば相手に伝わりやすいのか…すごく考えながら話すようになったなぁ〜🤔

で、たぶん…本人も、怒らないで話す方が楽だという事に気付いたんだと思う💡
感情的になって話すのって、実は凄いパワーを使うんだよねぇ💦

だからある意味…感情的に話せる人って、スゴいなぁ〜って思ってたけど😅

そんな感じで、トラ子とちびうさのトラブルもなくなり…本当に家では静かに✨

トラ子とちびうさの小さな頃の写真なので、特別に顔出し✨(笑)
あれ?トラ子のサンダルが…両方同じ向き?!🤣
たぶん、いのぶーのサンダルの左と、自分のサンダルの左を履いたのね😂

本当にこの頃までは仲良くて、いつも一緒にいました✨

今思うと…ちびうさも小学校に入り、先生達から「お姉ちゃんなんだからね!」と弟の事も言われるようになってから…喧嘩するようになったなぁ〜と。

トラ子はとても真面目な子だから、私が弟を何とかしなきゃ私が言われる!と、「お姉ちゃん」である責任を背負い込んでしまったんだろうなと💡

もちろん、うちでは「お兄ちゃんなんだから…」「お姉ちゃんなんだから…」と言う事をした事はなかったので、先生達にも何度もお願いしました💦

姉弟であっても別々の人なんだから、一緒に考えないで欲しい…弟の事を姉であるトラ子に言わないでもらいたい…個人として尊重して欲しいと。

それでもやっぱり…姉弟だからって目で見られてしまうんですよねぇ。

あ、うちは「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」としては育ててなかったけれども、「1番上」としての躾には力を入れてました。

自分が上なんだと威張る為のモノではなく、上としての自覚と責任を持つ為に。

そして、それは全員同じように。💡

大うさがいた頃は、大うさが1番上として厳しくしていました。

大うさが自立し…今度は我が家の1番上として妹弟をまとめるのは、長男チキンになり…。

そして、長男チキンが成人した事によって、今は次女いのぶーが上としての自覚と責任を持てるよう…指導しています。

それは、兄姉だから…という事ではなく、人として。

「お兄ちゃんだから」「お姉ちゃんだから」…としてしまうと、ちびうさはその自覚も責任も持たないまま大人になってしまう。💦

みんな平等に…自覚も責任も持つ為に、成人した子は他所の子…じゃないけど、成人=自立とみなし…1番上を交代していく形にしています。

もちろん、お姉ちゃんはお姉ちゃん。
お兄ちゃんはお兄ちゃん。
なんだけど、兄弟姉妹で取り組まなくてはならない事等は、その時未成年の1番上になっている子が采配し、物事の自覚と責任を持つようにさせてます。

なので、今の我が家の1番上は、いのぶーなんですよ✨
「トラ子とちびうさはこっちを片付けて!チキン兄はあっちを片付けて!大うさ姉は自分の子を見ながら洗い物!」って、大うさが来ている時でも指示を出すのはいのぶー✨

そして例え姉や兄であっても、成人したらうちのやり方(1番上の指示)には従うように言ってます💡

これねぇ…結局、小さな頃から…お兄ちゃんお姉ちゃんとして植え付けられるのは、子供としてもしんどいだろうなぁ〜と思って。
生まれた順番が違うだけで…。

小さなうちは、服従関係なんて教えなくていいと思うんです💦
特に兄弟姉妹が多いと…。
上が4人いたら、4人の言う事を聞かなきゃならない…
けど、その4人が必ずしも同じ事を言うとは限らず…そうなると、1番下は踏んだり蹴ったり💧

そして1番上も…我が家で言うならば、大うさになるけれども…ずーーーーっと1番上としていなきゃならないのは、しんどいだろうなって。

もう家を出ているのに、その家の事とかも背負わなきゃならないのは…しんどい。
離れているからこそ、わからない事もあるだろうし。

それに…いずれ直面する介護問題とかね。
そういう時に、上に押し付けあったり…他人事のように上に任せて知らん顔するのではなく、自分に出来る事やれる事を個々が考えられるように💡

もちろん、私は子供達の世話になるつもりはない。
自分や家族を犠牲にしてまで、私の事を考えては欲しくないけれども、そうやって言えるうちならまだしも…私も認知症になったりしたら、どういう人格になるのかわからないから、今のうちに…伝えられる事は全て伝えたいなと✨

なので、我が家の子育てのラストスパートは、個々がリーダーシップを取れるように育て上げる事💡

人任せにするのではなく、自ら考え…助けて!って言える事も大事だと思うし、それぞれがそれぞれに対してどう動いたら良いのか?を考える力が、生きる力になるんじゃないかな〜って。

だから、小さなうちは…お兄ちゃんお姉ちゃんとして気を張らせるのではなく、子供としていっぱい甘えさせて…必要だと感じる年頃に肥料をあげればいいでしょ…って思う私💡

それが…トラ子の時には、周り(学校)の影響もあって…上手く機能出来ず、苦しんでたんだろうなと。💦

もちろん中学にもそれは伝えてあります。
ちびうさの事をトラ子に言わないで欲しい。
トラ子の事をちびうさに言わないで欲しい。
それは、必要に応じて親に言うべき事であり、子供の事を子供に言うことではない。
子供のうちは、子供らしさを大事にしてあげたい。
そう思います。

何か話が脱線しまくるけれども🤣
そんな事とかも色々思い出される卒業式でした🌸

ま、そんな訳で…今は中学生と高校生だけになったので、喧嘩等もなく落ち着いていますが…

物理的には、部活や受験もあるのでハードな1年になりそう💦

更には…今はまだいいけど、恐らく来年辺りから数年間は…トラ子とちびうさの反抗期も始まるでしょうから…今のうちに少しでもリフレッシュしつつ、精神を安定させて挑まないとな〜なんて思っています💡

ホント、子供が反抗期の時は…親のメンタルはズタボロにされるのでね…😓

今のうちに色々と楽しんで✨リフレッシュ✨

最新の画像もっと見る

コメントを投稿