八ヶ岳西麓日記 第二巻

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

水ノ塔山・高峰山

2016-10-22 20:31:50 | 山歩き
▼ 紅葉


ご近所さんと

前回残しておいた水ノ塔山と

待ち時間の50分ほどで

高峰山に登ってきました。

▼ 黄紅葉














▼ 中央アルプス


▼ 八ヶ岳・南アルプス


▼ 東篭ノ登山


水ノ塔山山頂からの眺望。

▼ 白馬三山


▼ 鹿島槍ヶ岳・五竜岳


▼ 爺ヶ岳・剱岳・鹿島槍ヶ岳


▼ 野口五郎岳・餓鬼岳・薬師岳・南沢岳・不動岳


▼ 乗鞍岳


▼ 美ヶ原・御嶽山


▼ 池の平湿原


▼ 中央アルプス


▼ 八ヶ岳・南アルプス


▼ 蓼科山


▼ 北岳・甲斐駒ケ岳・仙丈ヶ岳


▼ 赤岳・硫黄岳・阿弥陀岳・天狗岳


▼ 金峰山・瑞牆山・富士山


▼ 荒船山・兜岩山・雲取山・雁坂嶺 他


▼ 蛇骨岳・前掛山・浅間山


▼ 田代湖・焼額山・志賀山・横手山・白根山


▼ 高妻山・飯綱山・黒姫山・焼山・火打山・妙高山


▼ 黄紅葉








▼ 赤岳・硫黄岳・阿弥陀岳・天狗岳


▼ 涸沢岳・北穂高岳・常念岳・中岳・槍ヶ岳・大天井岳


▼ 黄紅葉


















▼ 水ノ塔山




急ぎ足で高峰山へ。

▼ 黄紅葉






高峰山山頂からの眺望。

▼ 立山・剱岳・爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳


▼ 穂高連峰・常念岳・槍ヶ岳・大天井岳


▼ 乗鞍岳


▼ 八ヶ岳


▼ 金峰山・瑞牆山・富士山


▼ 剣ヶ峰


▼ 黒斑山・前掛山


▼ 山頂近くの剣


▼ マツムシソウ


● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

東・西篭ノ登山からの眺望

2016-09-17 21:01:10 | 山歩き
▼ 西・東篭ノ登山


ご近所さんと東篭ノ登山~西篭ノ登山~

東篭ノ登山~池の平湿原を歩いてきました。

曇りの天気でしたが、

朝の内は富士山~八ヶ岳・南アルプス~

中央アルプス~御嶽山~北アルプス~

妙高戸隠連山~根子岳・四阿山~浅間山と

ほぼ360度山々が見渡せました。

今日は樹林帯を抜けたところと

東・西篭ノ登山の山頂からの

眺望を掲載します。(類似写真多数)

花や池の平湿原は明日掲載予定。

▼ 金峰山・瑞牆山・富士山




▼ 八ヶ岳・北岳・甲斐駒ヶ岳


▼ 湯の丸湿原・車山・中央アルプス


▼ 中央アルプス


▼ 美ヶ原・御嶽山


▼ 穂高連峰・常念岳・槍ヶ岳


▼ 蓮華岳・立山連峰


▼ 湯の丸山・鹿島槍ヶ岳・五竜岳


▼ 西篭ノ登山・湯の丸山・鹿島槍ヶ岳~白馬三山


東篭ノ登山山頂から。

▼ 水ノ塔山・榛名山・赤城山他


▼ 田代湖・横手山・白根山


▼ 根子岳・四阿山


▼ 黒姫山・焼山・火打山・妙高山


▼ 烏帽子岳・湯の丸山・西篭ノ登山・剱岳・後立山連峰


▼ 白馬三山


▼ 鹿島槍ヶ岳・五竜岳


▼ 剱岳・鹿島槍ヶ岳


▼ 乗鞍岳


▼ 八ヶ岳・南アルプス


▼ 蓼科山


▼ 北岳・甲斐駒ヶ岳


▼ 赤岳・硫黄岳・阿弥陀岳・根石岳・天狗岳


▼ 金峰山・瑞牆山・富士山




▼ 浅間山


西篭ノ塔山山頂から。

▼ 蓮華岳・立山連峰・剱岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳・唐松岳・白馬三山


▼ 白馬三山


▼ 烏帽子山・湯の丸山・蓮華岳・立山連峰・剱岳・鹿島槍ヶ岳


▼ 剱岳・鹿島槍ヶ岳


▼ 蓮華岳・立山連峰


▼ 乗鞍岳・穂高連峰・常念岳・槍ヶ岳・大天井岳


▼ 穂高連峰・常念岳・槍ヶ岳


▼ 乗鞍岳


▼ 八ヶ岳・南アルプス


▼ 八ヶ岳


▼ 金峰山・瑞牆山・富士山


▼ 浅間山


● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

湯の丸高原の花と蝶

2016-07-23 20:58:00 | 山歩き
▼ 小鳥


今週もご近所さんと山に行ってきました。

先週はほとんど見られなかった

蝶も見たかったので、

湯の丸高原の

臼窪湿原~烏帽子岳~湯の丸牧場

を周ってきました。

先ずは蝶から。

▼ ゴイシシジミ




▼ アカセセリ

○ デジタルテレコン

▼ ヒメキマダラヒカゲ




▼ オオミドリシジミ


▼ ヒメシジミ








▼ ミヤマモンキチョウ

○ デジタルテレコン

▼ ミヤマシロチョウ

○ デジタルテレコン


○ デジタルテレコン




○ デジタルテレコン


○ デジタルテレコン



▼ フタスジチョウ








▼ クロヒカゲ




▼ コヒョウモン


▼ オオチャバネセセリ


▼ ヒョウモンチョウ


▼ エルタテハ


花。

▼ アヤメ


▼ ツリガネニンジン


▼ クルマユリ




▼ クガイソウ


▼ コキンレイカ


▼ シュロソウ


▼ アオヤギソウ


▼ ミヤマイボタ


▼ シモツケ


▼ クロマメノキ


▼ マルバダケブキ


▼ ウスユキソウ


▼ カワラナデシコ


▼ ハクサンフウロ


▼ ヤナギラン






▼ ノアザミ


▼ コマクサ


▼ ノギラン


▼ イワキンバイ


▼ シナノオトギリ


▼ コウリンカ


▼ カワラマツバ


▼ ハクサンシャジン


▼ ホタルブクロ


▼ シモツケソウ


▼ コオニユリ


● OM-D E-M1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 15:39

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

本日購入。

▼ 真澄 山廃純米吟醸 生酒

黒斑山

2016-07-17 17:50:50 | 山歩き
▼ コヒョウモン

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

昨日、ご近所さん御一行と黒斑山に登ってきました。

到着時は小雨が降っていましたが、

しばらくして止み日が差すこともありましたが、

浅間山を見ることはできませんでした。

駒草を見ることができ、

下山後コヒョウモンも撮影できました。

▼ 登山道から





● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro


▼ シャジクソウ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ トリアシショウマ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ マルバダケブキ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ウスユキソウ



● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ コマクサ



● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO


● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
○ デジタルテレコン

▼ ゴゼンタチバナ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ハクサンシャクナゲ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ オトギリソウ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ミヤマウイキョウ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ チョウジコメツツジ



● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ヒメシャジン

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ツマトリソウ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ギンリョウソウ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ グンバイズル

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ミヤマホツツジ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ハナニガナ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ コキンレイカ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ネバリノギンラン

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ミヤマバイケイソウ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

登山口周辺の花と蝶。

▼ アヤメ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ シュロソウ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ムカゴトラノオ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ニッコウキスゲ





● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ コヒョウモン







● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

近くの高山植物園で撮影。

▼ クルマユリ





● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ノハナショウブ

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ヤナギラン

● OM-D E-M1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

帰りに道の駅「雷電くるみの里」にて購入。

▼ ビエール・ド・雷電


▼ 浅間嶽 純米酒

編笠山

2015-08-15 20:32:15 | 山歩き

▼ 青年小屋からの編笠山

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO


天気が良さそうだったので、

編笠山に登ってみました。

観音平からと思いましたが、

7時45分ごろ到着するとすでに満車。

富士見台まで戻り、8時前にスタート。

ほぼ眺望のない樹林帯を歩きます。

▼ クロヒカゲ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

何ヶ所か南側の視界が開けますが、

南アルプスは雲の中。

富士山が見え隠れしていました。

▼ 富士山



OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

梯子場などを越え、二時間半ほどで

頂上直下の森林限界に到着。

▼ 森林限界

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 南アルプス方面

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ ウメバチソウ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ヤマハハコ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

少し休んで頂上へ。

▼ 三角点

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

頂上からはアルプスは雲の中でしたが、

八ヶ岳は良く見えました。

▼ 西岳と諏訪盆地

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 入笠山と諏訪盆地

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 西岳と霧ヶ峰

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ ギボシ・権現岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 阿弥陀岳・横岳・赤岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 峰の松目・天狗岳・根石岳・阿弥陀岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 蓼科山・北横岳・縞枯山・茶臼山・立場山

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 八ヶ岳



OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ ギボシ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 横岳・赤岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 赤岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 天狗岳・根石岳・阿弥陀岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 阿弥陀岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 峰の松目・天狗岳・根石岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 蓼科山・北横岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 霧ヶ峰

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 西岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 諏訪湖

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 守屋山

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 入笠山

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

山頂を飛び回っていた蝶。

▼ キアゲハ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO T

▼ ツマグロヒョウモン

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO T

下りは青年小屋を通ってみました。

樹林を抜け岩石帯に出ると

眼下に青年小屋が見えます。

▼ 横岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 青ナギ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 青年小屋とギボシ・権現岳・三ツ頭

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 八ヶ岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ ノスリ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
デジタルテレコン

青年小屋からは(こちらのコースの方が花が多い)

写真を撮りながらひたすら下ります。

▼ ヤナギラン

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ セリバシオガマ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ オヤマリンドウ



OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO


OM-D E-M1
M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ アキノキリンソウ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ タカネヒゴタイ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO T

▼ ヤマホタルブクロ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ イブキボウフウ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ミヤマモジズリ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 小鳥

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO T

▼ キノコ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14










OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ キオン

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ アサギマダラ





OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

三時間ちょっとで無事下山できました。

湯ノ丸山

2015-07-19 18:00:30 | 山歩き

▼ 湯ノ丸山

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14


ミヤマモンキチョウとミヤマシロチョウを

見に東御市の湯ノ丸高原に行ってみました。

両方とも見ることはできましたが、

山頂は風が強く、

結果はイマイチとなりました。

上りはキャンプ場側から。

▼ 臼窪湿原

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO




OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ クロヒカゲ



OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ヒメキマダラヒカゲ



OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ヤマキマダラヒカゲ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ヒオドシチョウ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ キバナノヤマオダマキ



OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ハクサンフウロ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ シャジクソウ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ウスユキソウ



OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ マルバダケブキ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ハクサンシャクナゲ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ コキンレイカ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ミヤマホツツジ



OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ゴゼンタチバナ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ 八ヶ岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ 瑞牆山・富士山

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ 湯ノ丸山(南峰)山頂

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

山頂からの眺望。

▼ 烏帽子岳

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 北峰方面

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ 北東方面

OM-D E-M1
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

▼ ミヤマモンキチョウ



OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

下りはゲレンデ側。

▼ クロヒカゲ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ヒメキマダラヒカゲ





OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ミヤマシロチョウ



OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14 T

コヒョウモン





OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14 T

▼ コキマダラセセリ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ヒョウモンチョウ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ヒメコガネ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ シュロソウ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ オオカサモチ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ マルバダケブキ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ チダケサシ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ウツボグサ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ グンバイズル

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14 T

▼ ヤナギラン

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ニッコウキスゲ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ シモツケ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

立科町の三望台からの眺望。

▼ 浅間山

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ 荒船山

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ 蓼科山方面

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

帰り道で撮影。

▼ ウラジャノメ

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ ミドリヒョウモン

OM-D E-M1
M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

山を越えて諏訪側に入ったら雨でした。

車山

2013-10-13 20:38:00 | 山歩き
▲ 踊場湿原と蓼科山 PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

風もなく快晴となったので、周りの山々を見に、車山に行ってみました。

まずは途中の踊場湿原上で撮影。

▼ 踊場湿原



PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 南アルプス

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7 II

▼ 富士山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7 II


PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 八ヶ岳

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

車山肩から車山に登ります。

▼ 北信五岳方面

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

山頂のあちこちから撮影。

立山で今季初冠雪とのことで、時折雲の間から白い山が見えました。

▼ 御嶽山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 乗鞍岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(240)mm F4.8-6.7 II

▼ 北アルプス(穂高連峰~燕岳)

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 槍ヶ岳・常念岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(240)mm F4.8-6.7 II

▼ 針ノ木岳・蓮華岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 II

▼ 根子岳・四阿山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 浅間山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 中央アルプス・守屋山

PEN E-P5 / M.ZD 17mm F1.8


PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 中央アルプス

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 富士山・南アルプス

PEN E-P5 / M.ZD 17mm F1.8

▼ 南アルプス

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8


PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 富士山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 八ヶ岳・富士山

PEN E-P5 / M.ZD 17mm F1.8

▼ 八ヶ岳

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 蓼科山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 車山気象レーダー

PEN E-P5 / M.ZD 17mm F2.8

▼ 車山湿原

PEN E-P5 / M.ZD 17mm F1.8


PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8


PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

展望の丘で撮影。

▼ 白樺湖と北八ヶ岳

PEN E-P5 / M.ZD 17mm F1.8

▼ 白樺湖と蓼科山

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 蓼科山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 蓼科山・北横岳

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 北横岳・縞枯山・茶臼山

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 八ヶ岳

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 八ヶ岳と富士山

PEN E-P5 / M.ZD 17mm F1.8


PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 富士山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 南アルプス

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 車山の斜面

PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8

山頂に戻り下りながら撮影。

▼ 八ヶ岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(100)mm F4.8-6.7 II

▼ 天狗岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 赤岳・阿弥陀岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 富士山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(200)mm F4.8-6.7 II

▼ 南アルプス(甲斐駒ヶ岳・北岳・間ノ岳)

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 中央アルプス(宝剣岳・木曽駒ヶ岳)

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 御嶽山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 乗鞍岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 穂高連峰

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 穂高連峰・槍ヶ岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(100)mm F4.8-6.7 II

▼ 槍ヶ岳・常念岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 野口五郎岳・燕岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(200)mm F4.8-6.7 II

▼ 餓鬼岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(200)mm F4.8-6.7 II

▼ 立山・針ノ木岳・蓮華岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(200)mm F4.8-6.7 II

▼ 美ヶ原

PEN E-P5 / M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ 八島ヶ原湿原

PEN E-P5 / M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ リンドウ





PEN E-P5 / M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ 紅葉

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7 II


PEN E-P5 / M.ZD ED 60mm F2.8 Macro


PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 赤岳・阿弥陀岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 富士山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 御嶽山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 乗鞍岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(240)mm F4.8-6.7 II

▼ 穂高連峰

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(240)mm F4.8-6.7 II

▼ 槍ヶ岳・常念岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(240)mm F4.8-6.7 II

▼ 車山湿原





PEN E-P5 / M.ZD ED 75mm F1.8


PEN E-P5 / M.ZD 17mm F1.8




PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

踊場湿原に戻って撮影。

▼ 富士山

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(140)mm F4.8-6.7 II

▼ 赤岳・阿弥陀岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(200)mm F4.8-6.7 II

▼ 踊場湿原と蓼科山

PEN E-P5 / M.ZD 45mm F1.8

麓で撮影。

▼ 天狗岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

▼ 赤岳・阿弥陀岳

PEN E-P5 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II

大河原峠~天祥寺原~亀甲池~双子池~双子山

2013-10-12 19:37:50 | 山歩き
▲ 紅葉 OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8 ポップアート+フレーム効果

昨日天気予報が一変し晴れそうだったので、紅葉を見に行くことにしました。

白駒池か雨池に行きたかったのですが、

路上駐車が多く麦草峠が大渋滞とのことでしたので、

大河原峠に行ってみました。

大河原峠から天祥寺原を通り亀甲池に行き、

双子池の雌池、雄池を見て双子山に登り、大河原峠に戻りました。

双子山では猛烈な風が吹き、遠くの山々も見えず残念でした。

▼ 浅間山

OM-D E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7 II

▼ 天祥寺原

OM-D E-M5 / M.ZD 17mm F1.8

▼ 紅葉



OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ シラビソ

OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 亀甲池













OM-D E-M5 / M.ZD 17mm F1.8


OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 紅葉







OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 苔





OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ ニホンリス

OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8 デジタルテレコン

▼ 光線

OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 紅葉

OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8


OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 双子池・雌池



OM-D E-M5 / M.ZD 17mm F1.8






OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8


OM-D E-M5 / M.ZD ED 60mm F2.8 Macro


OM-D E-M5 / M.ZD 17mm F1.8


OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 紅葉









OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8


OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 双子池・雄池

OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8


OM-D E-M5 / M.ZD 17mm F1.8

▼ 紅葉



OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 双子山から蓼科山

OM-D E-M5 / M.ZD 17mm F1.8

▼ 双子山から北横岳

OM-D E-M5 / M.ZD 17mm F1.8

▼ 双子山から天祥寺原

OM-D E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 大河原峠からトキンの岩

OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


OM-D E-M5 / M.ZD 17mm F1.8

帰りの蓼科スカイラインで撮影。

▼ 紅葉











OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ トリカブト

OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

女の神展望台で撮影。

▼ 南八ヶ岳

OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 北横岳

OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

少しだけ移動したところで撮影。

▼ 蓼科山

OM-D E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

鉢伏山と前鉢伏山

2012-10-17 01:34:00 | 山歩き
▲ 鉢伏山 E-M5 / M.ZD ED 12mm F2.0

夕方、鉢伏高原に行ってみました。

▼ 紅葉

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

駐車場から5分ほどで、登山道を左折したところにある展望場に到着。

▼ 蓼科山・北八ヶ岳・車山

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 蓼科山・北八ヶ岳 

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 車山

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 茶臼山

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 美ヶ原

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 北アルプス

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 北アルプス 穂高連峰・常念岳

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 乗鞍岳?

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 紅葉

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

少し進むと、茶臼山の後ろに浅間山が見えます。

▼ 浅間山

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

10分ほどで、山頂に到着。

▼ 鉢伏山山頂(1928.46m)

E-M5 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6

展望台からの眺望。

▼ 八ヶ岳・富士山

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 八ヶ岳

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 富士山

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 諏訪湖

E-M5 / M.ZD ED 12mm F2.0


E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN


E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 塩尻方面

E-M5 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 中央アルプス?

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

▼ 穂高連峰~常念岳

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

来た道を下って、前鉢伏山に向かいます。

▼ 鉢伏山

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8


E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ ニホンジカ

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8 デジタルテレコン

▼ FDA

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8 デジタルテレコン

▼ 紅葉



E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

30分ほどで、前鉢伏山に到着。

▼ 前鉢伏山山頂(1836.09m)

E-M5 / M.ZD ED 14-150(29)mm F4.0-5.6

山頂からの眺望。

▼ 北アルプス

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

夕日を見ようと思いましたが、思ったほどの眺望ではないので駐車場に戻ります。

▼ カラマツ

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ レンゲツツジ

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ ニホンジカ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ 駐車場からの夕日

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

高ボッチ高原に移動。

▼ 夕日

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 夕焼け

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 御嶽山

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8 デジタルテレコン

▼ 夕焼け

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

▼ 八ヶ岳



E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 南アルプス

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 諏訪湖

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

▼ 夜景

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

トキンの岩~大河原峠~双子山~双子池

2012-10-15 20:02:35 | 山歩き
▲ 双子池(雌池) E-M5 / SIGMA 19mm F2.8 EX DN

紅葉が見頃とのことで、大河原峠方面に行ってみました。

まずはトキンの岩で撮影。

▼ トキンの岩(2013.80m)



E-M5 / M.ZD ED 12mm F2.0

トキンの岩からの眺望。

▼ 北アルプス

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 乗鞍岳

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 穂高・槍連峰

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 塩田方面

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 四阿山

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 浅間山

E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 荒船山

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 紅葉



E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


E-M5 / SIGMA 19mm F2.8 EX DN

大河原峠から、双子山へ登ってみました。

▼ マツムシソウ

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

15分ほどで山頂に到着。

▼ 双子山山頂(2223.77m)

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

双子山山頂付近からの眺望。

▼ 北横岳

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

▼ 中央アルプス

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

▼ 蓼科山

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN


E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

▼ 浅間山

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

▼ 荒船山

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

▼ 秩父山系?

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

▼ 大岳

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

双子山から双子池に向かいます。

▼ 紅葉





E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8

40分ほどで、双子池(雄池)に到着。

▼ 双子池(雄池)

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8




E-M5 / SIGMA 19mm F2.8 EX DN

隣の双子池(雌池)に移動。

▼ 双子池(雌池)

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN








E-M5 / SIGMA 19mm F2.8 EX DN






E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN






E-M5 / SIGMA 19mm F2.8 EX DN




E-M5 / M.ZD ED 12mm F2.0


E-M5 / M.ZD 45mm F1.8






E-M5 / M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ 紅葉

E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8




E-M5 / M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ムツアカネ





E-M5 / M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

大石川林道を通って、50分ほどで大河原峠に到着。

大河原峠から見たトキンの岩。

▼ トキンの岩

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN


E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

▼ 双子山

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7 T

▼ 紅葉

E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN




E-M5 / M.ZD ED 75mm F1.8




E-M5 / M.ZD 45mm F1.8


E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7












E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7


E-M5 / SIGMA 30mm F2.8 EX DN

宝剣岳

2012-10-04 20:05:05 | 山歩き

中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイに乗って、宝剣岳に登ってみました。

▼ ロープウェイ

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

霧の多い天候になってしまいましたが、時折青空がのぞいたり、帰る3分前には雨が降り出したりと忙しい天候でした。

10時20分頃ロープウェイ千畳敷駅を出発。

紅葉シーズンで人が多いので、人を避けるように急いで八丁坂分岐方面に進みます。

▼ ロープウェイ千畳敷駅~乗越浄土

E-M5 / M.ZD ED 14-150(47)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(18)mm F4.0-5.6




E-M5 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(20)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(15)mm F4.0-5.6






E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6






E-M5 / M.ZD ED 14-150(29)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(29)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(47)mm F4.0-5.6












E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(16)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(52)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(67)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(56)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(80)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(42)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(39)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6

▼ イワツメクサ

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

40分ほどで乗越浄土に到着。

宝剣山荘を経て宝剣岳に向かいます。

▼ 乗越浄土からの眺望





E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(54)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(39)mm F4.0-5.6

▼ 宝剣山荘からの眺望

E-M5 / M.ZD ED 14-150(56)mm F4.0-5.6

▼ 宝剣山荘~宝剣岳







E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

▼ 鎖場

E-M5 / M.ZD ED 14-150(15)mm F4.0-5.6

▼ コケモモ

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

25分ほどで山頂に到着。(危うく通り過ぎそうになりました)

▼ 宝剣岳山頂(2931m)

E-M5 / M.ZD ED 14-150(36)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6

▼ 山頂からの眺望

E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(54)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6

▼ クロマメノキ?

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ ?

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

三ノ沢分岐方面に向かって下りていきます。

途中、岐阜のご夫婦に先導をお願いされご一緒させて頂きました。

▼ 宝剣岳山頂~極楽平

E-M5 / M.ZD ED 14-150(17)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(52)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(15)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(42)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(17)mm F4.0-5.6








E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(39)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(20)mm F4.0-5.6 T


E-M5 / M.ZD ED 14-150(63)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(56)mm F4.0-5.6

▼ イワヒバリ?

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6 T

▼ ヒメウスユキソウ?

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

70分ほどで極楽平に到着。

ロープウェイ千畳敷駅に向かいます。

▼ 極楽平~ロープウェイ千畳敷駅

E-M5 / M.ZD ED 14-150(31)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6






E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6






E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(36)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(39)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6

▼ ヤマハハコ

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

30分ほどで無事ロープウェイ千畳敷駅に到着。

レンズをたくさん持っていきましたが、天候の変化が速く使用することができませんでした。

入笠山

2012-09-05 19:13:10 | 山歩き

朝友人から電話があり、三人で入笠山に登ってきました。

9時過ぎに御所平峠駐車場を出発。

▼ ハナイカリ

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ マルバダケブキ

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ ハクサンフウロ

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ ヤマホタルブクロ

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

岩場回避コースを通り30分ほどで山頂へ到着。

▼ 入笠山山頂(1955m)

E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

北・中央アルプス、御嶽山などは薄雲で見えませんでしたが、

八ヶ岳、秩父連峰、富士山、南アルプスは見ることができました。

▼ 諏訪湖方面

E-M5 / M.ZD ED 14-150(47)mm F4.0-5.6

▼ 守屋山

E-M5 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6

▼ 伊那方面

E-M5 / M.ZD ED 14-150(47)mm F4.0-5.6

▼ 南アルプス

E-M5 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6 T(3:2)

▼ 富士山

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 秩父連峰

E-M5 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6

▼ 八ヶ岳

E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

▼ 北八ヶ岳

E-M5 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6

▼ 天狗岳・硫黄岳周辺

E-M5 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6

▼ 南八ヶ岳

E-M5 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6

10時過ぎ、山頂を出発。

▼ イブキボウフウ

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ ツリガネニンジン

E-M5 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ ウメバチソウ



E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ カワラナデシコ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ノコンギク

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ アキノキリンソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ トモエシオガマ



E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ シダ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ヨツバヒヨドリ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

岩場コースを20分ほど下り、お花畑に入ります。

▼ ヤマハハコ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ヤナギラン







E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ コオニユリ





E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ マツムシソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ サラシナショウマ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ アキノキリンソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ キキョウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ワレモコウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ヤマユリ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ お花畑

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8


E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

▼ ゴマナ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ クジャクチョウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

20分ほどで駐車場へ。

▼ シナノナデシコ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

車で大阿原湿原に移動。

▼ 大阿原湿原



E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(17)mm F2.8


E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ トリカブト

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8


E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ サルオガセ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

▼ アケボノソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

45分ほどで一周し、八ヶ岳山麓に移動。

▼ ホツツジ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

八ヶ岳農場で撮影。

▼ ツリフネソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ リンゴ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ミズナラ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

鷲ヶ峰

2012-08-27 16:56:05 | 山歩き

霧ヶ峰高原北部の鷲ヶ峰に登ってみました。

八島ヶ原湿原の駐車場を9時25分に出発。

▼ 第一ピーク

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ 南アルプス(甲斐駒ヶ岳・北岳・仙丈ヶ岳)

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

▼ ウスユキソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ カワラナデシコ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ トリカブト

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ヤマハハコ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ハクサンフウロ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ツリガネニンジン

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ キアゲハ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

およそ25分で第一ピーク、さらに20分で第二ピークに到着。

▼ 第二ピーク

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ 八島ヶ原湿原と車山

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(19)mm F2.8

▼ 鷲ヶ峰

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ ハナイカリ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8


E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8 T

15分ほどで鷲ヶ峰山頂(1797.9m)に到着。

▼ 鷲ヶ峰山頂

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ 諏訪湖

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ 南アルプス

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ 美ヶ原

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

10時40分頃、頂上を出発。

▼ キベリタテハ







E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 T

▼ 第二ピーク

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(21)mm F2.8

▼ トリカブト

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7


E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ マルバダケブキ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ アキノキリンソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ノダケ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ キアゲハ



E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 T

▼ スジグロチャバネセセリ?

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ナツアカネ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ ギンボシヒョウモン

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ 車山

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

12時過ぎ、無事下山。

根子岳~四阿山

2012-08-20 00:12:15 | 山歩き

ご近所さんのお仲間御一行に入れてもらい、根子岳から四阿山の周回コースを歩いてきました。

四阿山下山中に一時間ほど雨に降られましたが、いろんな花を見ることができました。

▼ 菅平牧場駐車場からの北アルプス



E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 T(3:2) ポップアート2+フレーム効果

8時菅平牧場を出発。

▼ ハクサンフウロ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 T

▼ ツリガネニンジン

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ シュロソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ヤナギラン

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ コキンレイカ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ クロマメノキ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ エゾシオガマ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ウメバチソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ガンコウランの実

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ウスユキソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ベニヒカゲ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8 T




E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 T

▼ 登山道から千曲市方面

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

二時間ほどで根子岳山頂に到着。

▼ 根子岳神社

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

▼ 根子岳山頂からの四阿山

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(19)mm F2.8 T(3:2)

▼ ハナイカリ



E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ トリカブト

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ウメバチソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ネバリノギラン

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

15分ほど休憩し、四阿山に向け出発。

▼ 大すき間 ~屏風岩



E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ヒメシャジン

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ イブキジャコウソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8


E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ダイモンジソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8 デジタルテレコン




E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ アキノキリンソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ コキンレイカ


▼ ヤマハハコ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8


E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ 大すき間 ~十ヶ原

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8






E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ アキノキリンソウ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ コケモモ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ ダケカンバ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ トモエシオガマ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8 デジタルテレコン

▼ ハナニガナ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8 T

一時間半ほどで四阿山登山道と合流、山頂を目指します。

▼ エゾリンドウ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8 T

▼ カラフトイバラの実

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8 T

20分ほどで山頂に到着。

▼ 四阿山山頂

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(33)mm F2.8 T

合流点に戻り昼食後、12時50分下山開始。

▼ 中四阿

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ 登山道からの根子岳

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ ウスユキソウ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ マツムシソウ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ ツリガネニンジン

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ エンレイソウの実

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ 大明神沢

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ママコナ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ キキョウ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(13)mm F2.8

15時無事下山できました。

立場山

2012-08-05 15:42:05 | 山歩き

昨日(4日)、舟山十字路~旭小屋~立場山~青ナギを歩いてみました。

舟山十字路から45分ほどで旭小屋前に到着。

▼ カラスアゲハ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 デジタルテレコン


E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 T


E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

40分ほどお目当ての蝶を探してみましたが、見つかりませんでした。

▼ サワギク

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ クリンソウ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ アイノミドリシジミ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 T

▼ ギンボシヒョウモン



E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ スジグロシロチョウ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

旭小屋から立場山に向けて出発。

▼ 石仏

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

10分ほどで尾根に出ました。

▼ 西岳

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ 茅野市街・北アルプス

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ 穂高連峰~常念岳

E-M5 / M.ZD ED 75-300(94)mm F4.8-6.7

▼ 乗鞍岳

E-M5 / M.ZD ED 75-300(94)mm F4.8-6.7

▼ 中央アルプス

E-M5 / M.ZD ED 75-300(100)mm F4.8-6.7

▼ ハクサンシャクナゲ



E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8


E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8


E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ギョリンソウ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ キノコ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ イブキジャコウソウ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8


E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ハナニガナ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ 入笠山・中央アルプス

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ 登山道

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ リンネソウ



E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ゴゼンタチバナ



E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ 苔と葉

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

1時間50分ほどで立場山頂上に到着。

▼ 頂上

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(17)mm F2.8

そのまま青ナギに向かって出発。

▼ 権現岳

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

5分ほど歩いたガレ場。

▼ 権現岳

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ 権現岳・編笠山

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ ガレ場

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ 諏訪湖・乗鞍岳

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ 霧ヶ峰

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

さらに5分ほど。

▼ セリバシオガマ



E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ナツアカネ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ 赤岳





E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

3・4分で青ナギに到着。

▼ 青ナギ





E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8

▼ 阿弥陀岳

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ 権現岳

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ コバノコゴメグサ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ キオン

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ミヤマホツツジ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ シナノオトギリ

E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

山頂に向かってUターン。ガレ場で撮影。

▼ 御嶽山

E-M5 / M.ZD ED 75-300(179)mm F4.8-6.7

▼ 編笠山

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

▼権現岳
 
E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7

▼ コケモモ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

20分ほどで山頂に到着し、来た道を引き返すつもりでしたが……

▼ 小鳥

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ ウラジャノメ

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ 紅葉

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ ヒオドシチョウ



E-M5 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ ミドリヒョウモン



E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 デジタルテレコン

▼ メスグロヒョウモン

E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 デジタルテレコン

旭小屋への左折を通り過ぎてしまい、かなり余計に歩いてしまいました。

▼ ソバナ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

▼ カワラナデシコ

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8

17時50分、無事戻ることができました。