goo blog サービス終了のお知らせ 

Y.GARDEN

日々変化していくお庭の様子を中心に
毎日の出来事を 綴っていきます。

サルスベリ 百日紅

2022-09-02 | ガーデン


夏になってからずっと
朝 カーテンを開けると目の前にサルスベリがみえる
この景色ー♪








街路樹でも色々な色の百日紅がとてもキレイ
百日紅の名前のごとく 長い間 咲き続けるそうー♪





我が家のこの場所 数年前は 和の庭木ばかり

ボウカシ 梅の木 ムクゲなどなど 虫や病気で
みんな 抜いたのに
この サルスベリだけは 根が張りすぎて
どうしても抜けず 仕方なく 残した花木ー♪





今でも カイガラ虫が 付きやすく
余り花つきは良くないけれど夏が来ると
残して 良かった〜と 思うこの頃ー♪

久し振りに 剪定の日





スッキリした 裏庭からも
百日紅〜昔ながらの普通のピンク色が キレイですー♪

9月になっても元気に咲き続けてー






剪定前に見つけた つるバラの 大きな穴




カミキリムシに深く入られて 残念ながら
再起不能かもー!






相変わらず お花が無いけれど
今年は あちこちに
このお花が 可愛く咲いていますー♪

とても雑草とは思えないー笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス展

2022-08-28 | ガーデン


先日の こと






いつも楽しみにしている 高島屋の催事場でのイベント
今回は フランス展







コロナ禍で 引きこもりもそろそろ飽きがきて〜
対策整え 一番空いてそうな時間帯に出かけますー♪





御目当ての オーガニックの 
オリーブオイル ワインビネガー チーズなど




無事に手に入りー♪






もう一つの 楽しみにしていた ブロカントは

 アクセサリーや アンティークレースなど
今回は 綺麗なものが多くて〜眺めるだけに〜

これならずっと以前から 求めて持っている物ー!
値段も かなり高額になっています




これらは私物の 今は余り使わないアクセサリーや
雑に扱ってるアンティークレースなど並べてみて

これからはも少し大切に使わねばーとー笑






丁度 同時開催されていたデザイン展









なかなかの見応えでー♪

目の保養もいっぱい出来て
久し振りに デパート歩きで
運動不足も 少しばかり解消して
美味しい物も いっぱい 手に入った
満足の 1日でしたー♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭のようす

2022-08-25 | ガーデン


猛暑の 後は連日の雨
時おり バケツをひっくり返した様な凄い雨☂️

お庭はますますジャングルに向かっています〜







長いあいだ 咲いてくれていた トケイソウも
そろそろ 終わりに近づいて〜







あちこちに こんなかわいい実がー♪





友人にもらった小さな ヒマ の苗
せっかく大きくなったのに







バッタの 棲家になって 穴だらけ〜







鉢植えで育てている ミニのパンパスグラス
根がパンパンに張ってるのに
昨年は 4本の穂が出て〜
それをカットするのも 忘れていたのに
ふと見たら 又新しい穂が 4、5本も 出ていてー
何のおかまいもしてないのにー笑
これも 強いですねー

今年の 猛暑の中
ここのお庭は こんな強い草花のみが
残っておりますー♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメバチの駆除

2022-08-22 | ガーデン


殆ど毎日 少しの時間でも お庭の様子を見に
お庭に出るのに〜






どうして 気づかなかったのかしらー? 不思議ー!
今朝出てみると 北側フェンスに
結構大きな スズメバチの 巣を見つけてービックリー!





飾りの黒いネットにピッタリハマって まるで
オブジェのごとく〜〜

区役所から 紹介してもらった 業者さんが
夕方には 来てくれて〜





何とー!この業者さん 殆ど素手でー!
訳なく駆除完了で ホッと一安心

これまで 刺されなくて良かったー♪





結構 大きな巣でしたねー
かなり グロいー

お目汚しで 失礼しましたので〜〜






ちょっと お口直しにー笑
トレフルで見つけた お花を少し〜







八重のクルクマ かわいい






私好みの 黒 白 赤でー♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマレッスン

2022-08-20 | ガーデン


今回のレッスンは
ローズのコーディアルと 
エルダーフラワーのコーディアル






ともに 夏の疲労回復に必要なビタミンCが いっぱいー♪












何時ものごとく お庭からのウエルカムフラワーは
殆ど植えっぱなしの グリーン
穂の出た風知草とワイルドオーツで
ちょっとだけ秋らしく〜
ルドベキアの 黄色で彩り添えてー






ドライの エルダーフラワー
てん菜糖と煮立てて〜









こちらも ドライのローズや ハイビスカスに
ローズヒップも添えてー

赤い色が鮮やか〜 試飲もとても美味しい〜

ヨーグルトに添えたりと
まだまだ残暑を 乗り越えましょうー♪








その後 友人のお母様達が





無農薬で大切に育てられた お野菜をいただいてー♪

とても美味しく頂きましたー♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする