81HOUSE株式会社  81一級建築士事務所  

「夢をかたちに  真心込めて」 幸せづくりのお手伝い!

耐震診断の勧め

2024-01-28 22:12:48 | 安心の家づくり

2024年1月1日 正月

帰省中の家族団らんの中

令和6年能登半島地震が起き、一瞬にして大惨事になってしまいました。

昭和56年以前の建物は、旧耐震基準として

県や市町村の補助で耐震診断や耐震工事の補助が受けられますので

一度、検討されることをお勧めします。

宮崎県の耐震対策のパンフレット

 


また、今から家をお考えでしたら

色々な工法がある中で 独自に考えた

「心柱工法の家」も参考にしてみてください!


特別な装置など高額な工法にしなくても

構造の原理を利用すれば高耐震な住宅が建てられます。

 

建物の構造の特徴として建物の揺れを止めるのに有効な形は

「三角形」を作ることです。

トラス梁

白川郷の合掌組み

三角形は部材が引っ張られると他の部材が
引き戻す力と押し返す力を発揮して釣り合おうとします。

その原理を応用したのがトラス梁や合掌組みになります。

また、2階建てや3階建ての家では上下の変形が起きます。(層間変形)


1階と2階の変形を抑える方法として

五重塔の中心にある「心柱」が有ります。


東寺の五重塔ですが今まで、何度も再建されて5代目の塔ですが、

すべて落雷による火災や原因不明の火災で焼失していて

地震や台風では倒れていないと言うことに驚きます。

文禄5年(1596年)の畿内におきた大地震のときは、

南大門、北大門、中門、食堂、講堂など低い建物や門が倒れたそうですが

55メートルもある五重塔は、倒れなかったという事です。(三浦俊良著 東寺の謎より)

 

この五重塔の「心柱」は

上層との変形を抑え各部材が先ほどの三角形の原理で

引っ張られようとすると押し返し

押されようとすれば引き戻す働きをして

倒れずに今も残っています。
今の五重塔は1644年再建で約380年になります。

この、「合掌組み」と「心柱」の伝統技法を
今の建物に取り入れたのが

       「心柱工法の家」
New traditional technology

心柱

伝統工法の1つである「込み栓」

合掌組みのように入れた登り梁

 

心柱の基本構造図

この「心柱工法の家」の特徴は、

重心を低く設定して

尚かつ心柱を棟まで通し

登り梁と垂木で桁と棟をつなぐ事で

変形が起きないようにしていることです。

 

今回の地震でビルが傾いている映像を見られた方も多いと思いますが

横幅が少なく高さが高いと当然倒れやすくなります。

イメージとして机の上に鉛筆を建てたら、ちょっとした振動で倒れると思います。

他の事で言うと、

相撲で腰を落として重心を低くして

すり足で寄っていくと投げ技を受けにくくなるのと同じです。

 

単純に小屋裏を利用した2階建てではなく

定尺の4メートルの部材で桁まで通し

心柱は、6メートルの部材で棟まで通し

その空間を利用して2階建てにしているので

空間も広く、平屋を建てるより坪単価はかなり安くなります。

 

コストダウンを図りつつも高耐震な住まいを実現したのが

 

「心柱工法の家」

new  traditional  technology

 

 

 

 

UMKテレビ宮崎

「マイベストプロ宮崎」

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

(宮崎、佐賀、福岡、熊本、長崎、大分、鹿児島)

 

 

宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

日向灘の見える丘です。

前面がゴルフ場で芝生のグリーンや樹木が

借景でとても景色がいいですよ!

丘の上から遠くをゆっくり航行する船が見え心穏やかな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

新富町の一ツ瀬川の夕焼け

 

 

 

富田浜

水平線からの日の出!

天気が良くても雲が有ったりして、綺麗な日の出を見れることは少ないですよ!

湖水ヶ池の蓮

 

 

 

 

この素晴らしい自然がある新富町で仕事ができることに感謝いたします。

 お客様のために木の家を一生懸命に設計、施工していきます。

 

 

 

 

 

 

「夢をかたちに  真心こめて」


設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空き事務所の間仕切り工事 | トップ | マイベストプロ UMKテレビ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

安心の家づくり」カテゴリの最新記事