goo blog サービス終了のお知らせ 

tossyの投げ釣り釣行レポート~夢で爆釣♪~

自然と生き物を愛し、海という広いfieldにおいて、多種多様な魚を投げ釣りメインで狙っていきます。

太東漁港でイシモチ&アナゴ調査。

2015-07-08 00:04:11 | 釣行レポート(釣果)
2015/07/04(土)中潮

※19時40分~21時30分

太東漁港:イシモチ&アナゴ狙い。








今日は日中から、




ずっと雨がダラダラと降っているし、




夜も微妙な予報……。




ここ最近の続いた雨で、片貝漁港アナゴは狙うべきでないのは、確かなんだが……。




それにしても、狙う魚が……




こんな天気では、アナゴかイシモチぐらいに限られてしまいます。




出発準備万全で、




雨だから悩んでたら……




偶然にもラインで情報が入る!!




木更津は海の色が、まっ茶っ茶&ゴミが釣れる!!




とのコト。(ぐしさん情報)




実は……




片貝漁港と違って、




木更津は直接河川ではないから、




逃げ場もあるし、




木更津に行こうと考えてただけに……




情報を聞いて木更津は止めました♪笑




それにしても、頭の中で……




同じポイントを考えてたとは……(笑)(*^^*)




まあ、厳しそうな情報だったので、




オイラは調査がてらに、太東漁港です!!




現地到着19時30分。




いや~雨が凄いですね(ー_ー;)




レインスーツを着て完全防備で……




19時40分、実釣開始!!








雨は、嫌だな~




と、思ってたら……




19時50分、開始スグでした♪♪♪




シャコ。




海へ、おかえりー♪♪♪




さて、気持ちを切り替えて………




アタリが、めちゃくちゃあります!!




まあ、正体は「フグ」なコトぐらいは知ってますが……




今日はフグなんかで気持ちは折れません。( ̄ー ̄)




なぜなら………




既に、雨で、気持ちが折れてるから(爆笑)




19時57分、きましたよ♪♪♪




マハゼ。




まあまあ、大きいけど………




もちろん、リリースだいッ!!




雨は弱まったり……




強まったり……。




エサ取りも相変わらず元気。汗




エサを付けては、投入……




5分モタズという、状況(^_^;)




そんな中………




20時30分、アタッター!!




アワセを入れると……




重い!!Σ( ̄□ ̄;)




しかも…………




すげぇ~ブルブルいってるしー♪♪♪




シロギスのプルプルなんて、比べもんじゃない!!




上げてみると………




カゴの破片??




勘弁して下さいませ。(爆笑)




まあ、マンガとかでよくある、




長靴じゃなくて良かったか……(@_@)




さすがに……苦笑いです。




21時30分まで、やりましたが、




集中力も、エサも尽きて終了です!!




今日のエサ

アオイソメ





ロッド
サーフリーダFV 425EX-T

リール
ウィンドキャスト4000QD




仕掛け

スーパーシグナル
オモリ27号
自作アナゴ2本針
市販イシモチ2本針




今日の釣果

ハ ゼ×1匹
シャコ×1匹
カゴの破片1個!?

全部リリースだいっ!!
次回は廃プラスチックリリースの反省として、ゴミ拾いをし、いつもより多くのゴミ処理を致します(^-^)v




今日の感想

太東漁港は、外海が荒れた時に限定でイシモチ(ニベ)が大量に港内に入り込んだり……
穏やかで潮回りの良い日限定で港内でアナゴが釣れたり……
良い時に、当たれば良いんですけどね。

てか、釣具も車も雨で、びちゃびちゃだぁ~
何より、釣具のメンテが大変でした(笑)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ (ぷぷぷん丸)
2015-07-09 13:28:39
tossyさん

この釣りバカめ!\(^o^)/


以上。笑
返信する
おバカです(^^)v (tossy)
2015-07-09 14:14:46
ぷぷぷん丸さん

釣り師でしたら、天気や釣果に関係なく、とりあえずは海に行かないとです!!

って、そんな日は行ってもホント釣果は伴わないですが……(爆笑)

まあ、釣りと海が大好きなので、気晴らし&散歩ですね(^o^)♪♪♪
返信する
夏になったら (すも)
2015-07-11 02:46:27
昼間、キスやイシモチがバンバン釣れて、時々メゴチが釣れて『なんだコチかよー』とか 言ってる予定でした。
で、夏になってみると 簡単には釣れね~ってのを実感してます。

爆釣したいもんです。
夏にむけて、片貝アナゴは難しいですか?

太東は、自分も良い思いをしたことありません。

リア友がサーフィンの後、太東漁港内で昼間 イソメぶっこんだら アナゴ入れ食いとか 聞いたこともあるんですが…。
返信する
片貝アナゴ…… (tossy)
2015-07-11 08:58:28
すもさん

まだ、片貝は狙えない訳ではないですよ(^^)

だいぶ、釣れる数は減るものの、大量にイソメ購入&切り身エサ(すべて、エサ取り対策)で、時合に確実にエサが付いてれば……。

ただ、釣りづらくなるので、徐々に狙わなくなりますが(^_^;)

太東漁港のアナゴは、釣れる時は釣れますが……基本的にはサブポイントや試す程度が良いかな。以前のような、爆釣はないです。

イシモチだけは群れが港内に入れば、爆釣できます(運次第)
返信する
すごい (すも)
2015-07-11 11:02:50
自分のブログのtossyさんをクリックしたら、ここに飛んできた~(驚)

漁港内で イシモチ爆釣とか
楽しすぎ~。
今日は、片貝でなく近所の川いく予定です。
返信する
ほんとだ(*^^*)(笑) (tossy)
2015-07-11 12:22:22
すもさん

試したら飛んできた(・_・)

自分も、、、びっくり(爆笑)

たぶん、コメントの入力欄の次らへんにgooブログのやつ(自分の)を入れたからですかね??

今日も??頑張って釣っちゃって下さいな!!楽しみにしてます♪
返信する
Unknown (midnightdriver)
2015-07-13 09:06:09
雨の中ご苦労様でした。
それにしても雨にも負けず釣行に出かけるのは本当の釣り師ですね!
私は仕事で休日を振り返られるのでほとんど雨の日は釣行しないヘタレ釣り師ですけどねw
返信する
天気に関係なく…… (tossy)
2015-07-13 12:54:25
midnightdriverさん

基本的には日曜日しか休みないので(土曜日は半日勤務)、天気に関係なく週末は釣りに行きます♪天気を選べないのが悲しい現実(×_×)

例え、荒天で釣れなくても……純粋に釣りが好きなので身に危険がなければ釣行しますよ(*^^*)

まあ、結果的に……荒天の日は釣果が伴わないので、釣果を必ずしも期待するような方は行かない方が賢いですよね~??(笑)

自分は海に釣りに行けるだけで、癒しなので……ボウズでも気にしません♪
返信する

コメントを投稿