
2022年8月19日
関西旅行1日目の記事です
北方貨物線新大阪駅にて
81レ姫路貨物行
EF210 320+コキ

5060レカンガルーライナーTF60 東京貨物ターミナル行
Ef210 303+コキ

5066レ東京貨物ターミナル行
EF210 312+コキ

68レ東京貨物ターミナル行
EF210 156+コキ

2073レ幡生操車場(福岡貨物ターミナル)行
EF210 111+EF210 169ムド+コキ


1071レ幡生操車場(鹿児島貨物ターミナル)行
EF210 147+コキ

遅56レ福山レールエクスプレス 名古屋貨物ターミナル行
EF210 109+コキ

73レ高松貨物ターミナル行
EF210 310+コキ

9***レ工臨京都貨物行
EF210 338+チキ
いきなり来たので、ケツ打ちのみに

****レ****行
EF210 308+コキ
フレームライナーでした

遅2077レ岡山貨物ターミナル行
EF510 22+コキ
EF510は、地元・九州でも導入される予定で、既に300番台301号機が試験走行しています

1050レ東京貨物ターミナル行
EF210 138+コキ

5050レカンガルーライナーNF64 名古屋貨物ターミナル行
EF210 117+コキ

5070レ新鶴見信号場(仙台貨物ターミナル)行
EF210 145+コキ

2081レ幡生操車場(福岡貨物ターミナル)行
EF210 12(代走)+コキ
所定は、吹田300番台運用ですが、岡山機が代走しました

東海道本線京都駅にて
臨8865レ吹田貨物ターミナル行
EF66 119+DD200 6ムド


遅63レ幡生操車場(福岡貨物ターミナル)行
EF210 129+コキ

****レ****行
EF510 13+コキ

最後までご覧いただきありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます