goo blog サービス終了のお知らせ 

まるごとムサシ

ムサシ(14歳)とあんず(12歳)の日常です

「色」の話

2012-03-02 04:00:00 | その他
今日はちょっと趣向を変えての話をしてみたいと思います。


これは、きょんきょん作の「今月のむぅちゃん&あんずっち」

                  <クリックで拡大>





福寿草の鮮やかな黄色を見てると元気が出てきますね。
バックのイラストピンクと文字との配色も綺麗です。
皆さんはどう感じますか?






=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E




高校生の時、ある先輩がこんなことを言いました。

「アナタが見てるとボクが見てるは違うんだよ」


その方は色弱でした。




<赤に弱いとこんな感じに見えるみたいです>




その時以来
「わたしが綺麗と思って見てる色はもしかしたら他の人と違ってるかも?」
なんてことを考えるようになったんですよね。

自分がどんな色に見えてるかって本人しかわからないし
それが他の人と同じかどうかってわからないんじゃないかな、って。





<緑に弱い場合>↑とビミョーに違います








かのゴッホも軽い色弱だったかもしれない、と言われています。
それをシミュレーションした画像がこちら

                  <クリックで拡大>


右の列がもしかしたらゴッホの目に映っていたかもしれない色です。




私たちは大胆な色使いと思って見てるけど
ゴッホはそれを意識せずに色を重ねていたのかもしれない
ってことも考えられるわけですよね。





<黄色に弱い場合>





「色」って不思議。




★ゴッホの画像は、こちらからお借りしました「ゴッホの本当のすごさを知った日」






=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E=E






そうです、皆さんインフルエンザに注意ですよ!





ゴッホの話をしてるんだってば~~~~






最後にきっちりボケてくれましたね、ャ`っとな
にほんブログ村 猫ブログ MIX模様猫へ