goo blog サービス終了のお知らせ 

心は元気ですか?

最近心の健康が日本だけでなく、世界中でおかしくなっているように思います。そう思う方読んでください。

境界について考えます

2010年05月17日 07時38分41秒 | Weblog
人には全て自分のテリトリーがあります。ある人は相当親しくならないと人と近づくことを嫌がります。但し境界は時と場合によって変わらずには負えません。満員電車では男女がぴったりとくっつく場合もあるでしょう。ある不埒な輩は痴漢行為をしますが、殆どの人はその距離があまり心地よいものではありませんが、仕方なしに我慢します。その我慢が慣れによって当たり前になってしまいます。
境界性人格障害とは普通の人が時と場合によって、その境界をうまくコントロールすることができますが、この病気の人はそれがまずできません。また、現実と自分の考えている世界の境界もはっきりしません。話を聞いていると本当に経験したかと思っていると、全部が空想の出来事だった、ということが次第に明らかになります。
最近の若者は負担のかかる仕事はしたくない、海外旅行に行きたくない、車は欲しくないという僕らの世代ではみんな経験したがっていたことをしたくないようです。逆に女性は昔の若者の傾向が強くなっているようです。女性化した男性あるいは草食性男性に期待がもてるでしょうか?僕にはとても持てません。みなさんはいかがお考えですか?

最新の画像もっと見る