goo blog サービス終了のお知らせ 

心は元気ですか?

最近心の健康が日本だけでなく、世界中でおかしくなっているように思います。そう思う方読んでください。

心の調子はいかがですか

2010年02月23日 07時43分16秒 | Weblog
良いことがあれば嬉しい、嫌なことがことがあれば気分が悪いまたは落ち込む、つらいことがあれば悲しいというふうに感情が働いているうちは、大丈夫。うつ病や他の精神科の病気も最初の兆候は感情の起伏がなくなります。昨日も言ったように心はとてもデリケートです。心が元気なうちは何も注意しないのは身体と同じ。
統合失調症の高発年齢は17歳から35歳までですからあとは若年性認知症はとても怖い病気です。兆行が極めてはっきりしていますから、直ぐに病院に行ってください。今は病気の進行を遅くする薬アリセプトがありますから、医師に任せてください。でも40代前半での患者さんを診ていますが、本人も家族ももうその病気を受け入れてよく病院に隣接された礼拝堂で祈っています。自分が少しづつ壊れていく恐怖はなってみないと分からないでしょう。
でも身体も心もいつ病気になるんだろう、などといつも考えてたら逆に病気になってしまいます。健康のありがたみは病気なってみないと分りませんが、そういうことを一切考えないで今日と言う日は今日一日しかありません。大事に元気に生きましょう。
NEETやひきこもりを続けている方にも良い一日が過ごせるように祈ってます。

最新の画像もっと見る