gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「社会的制裁受けるべき」前原国交相が小糸工業批判(産経新聞)

2010-02-10 02:37:19 | 日記
 航空機の座席を製造している小糸工業が検査記録を偽造していた問題について、前原誠司国土交通相は9日の閣議後会見で「世界を相手にしている日本企業が安全や品質にかかわることでデータを改竄(かいざん)するのは恥ずべきこと。厳しい社会的制裁を受けるべきだ」と強く批判した。

 小糸工業は、組織ぐるみで航空機座席の製造過程で耐火性や強度などのデータの改竄や捏造(ねつぞう)を繰り返し、世界の航空会社32社に15万座席を供給した。

 国交省は小糸工業に業務改善勧告を出したが、前原国交相は、「意図的にデータを改竄するのは許されない。極めて悪質だ」と指摘。今後、国交省として厳しく対応する考えを示した。

【関連記事】
航空機座席で不正 小糸工業に業務改善勧告
世界一重い航空機「ムリーヤ」 日本初のお目見え!
デルタ航空機の主脚格納庫に黒人男性の遺体 成田空港
航空機内トイレで紙燃やし男女2人拘束 中国新疆
英で気温変動データ改ざん疑惑 世界中に波紋

<大荒れ天気>留萌、石狩北部に暴風雪警報(毎日新聞)
荒瀬ダム 12年度から撤去工事 熊本・蒲島知事正式表明(毎日新聞)
殺害準備の過程を詳細に書き込み「準備完了」(産経新聞)
【中医協】レセプト並み明細書の義務化拡大、継続審議に(医療介護CBニュース)
<MMRワクチン>自閉症との関連なし 英誌が論文取り下げ(毎日新聞)

小学生は科学用語の要点が苦手(産経新聞)

2010-02-09 08:40:01 | 日記
 小学校の理科で習う「発芽」「回路」「受精」といった科学用語の概念理解が児童に十分身に付いていないことが総合初等教育研究所(岐阜県羽島市)の調査研究で5日、分かった。同研究所は、理科に苦手意識を持つ小学校教員が多いなど「教える側の問題が原因だ」と指摘。正確な理解が不足している教師が、小学生の興味・関心を十分に駆り立てられていない実態が明らかになった。

 調査は平成20年2月、東京都と千葉県、岐阜県、広島県の小学校8校、2406人の3~6年生にテスト形式で実施した。

 正答率がほとんど8割以上の中、8割未満の項目を見ると、小3は「植物の育つ順序」が66%、「昆虫の体のつくり」が77%、「虫眼鏡の使い方」が74%で、小4は「電気の通り道」が39%、「乾電池のつなぎ方」が72%、「検流計のつなぎ方」が45%だった。

 同研究所の分析では、正答率の低い項目は「実験や観察の体験不足」や「科学用語や概念そのものの習得不足」に関係していた。また、具体的に習得不足が目立った科学用語や概念を挙げた。

 例えば「発芽に必要な条件を3つ選びましょう」という設問では、小5の半数以上が「日光」や「土」と回答したが、正解は「水」「空気」「適当な温度」の3つ。一般に「日光」と「土」は発芽後の成長には必要だが、発芽には不要-という科学用語の“要点”が正確に備わっていないことが浮き彫りとなった。

 同研究所では原因として「指導する教員自身の理解不足」を挙げ、「ツボを押さえた授業がされていないのではないか」と指摘。「教員自身が苦手意識をもっているから腰が引け、こういう結果になったのだろう。本来、小学校の理科は科学への興味を駆り立てる場であるはずなのに、非常に残念な結果だ」と話している。

【関連記事】
ブランドよりお金!?名門私大の付属校ラッシュにOB激怒
義務教育費 日教組への甘い顔は困る
採用されない新人教員、過去最多 3割は精神疾患
私大の47%「入試に問題あり」 学力不足でも合格に
睡眠時無呼吸症候群 学力に影響、早めに治療を

里見が女流名人奪取に王手(産経新聞)
首都圏連続不審死 「背もたれ傾き」端緒 自殺から事件に(毎日新聞)
教育の政治的中立 首相「当然」と答弁 衆参代表質問(産経新聞)
<陸山会事件>石川被告ら3人の保釈認める 東京地裁(毎日新聞)
ドコモ携帯、1都9県で通信障害発生中(読売新聞)

明細付き領収書、無料で全患者に=10年度診療報酬改定で検討-厚労省(時事通信)

2010-02-08 17:21:34 | 日記
 厚生労働省は3日、医療機関に対し、検査や処置、投与した薬剤など診療内容を費用とともに記載した明細付き領収書を、患者全員に無料発行するよう求める考えを明らかにした。同日開かれた中央社会保険医療協議会(中医協、厚労相の諮問機関)に案を提示した。2010年度診療報酬改定での実現に向け検討する。
 対象は、レセプト(診療報酬請求明細書)の電子請求が義務化されている医療機関。今年7月からは一部例外を除き、レセプトコンピューターを使用している病院と、診療所で義務化が予定されている。 

【関連ニュース】
「いのち」に気負い=「上滑り」批判も
施政方針演説要旨
施政方針演説全文
日本医師会長、民主会合に初出席
軽症患者の特別料金見送り=診療報酬改定で

「法令違反はない」小沢氏献金で、鹿島社長が強調(産経新聞)
<児童ポルノ>ワーキングチーム初会合(毎日新聞)
<わいせつ行為>容疑の埼玉県警巡査長を逮捕 神奈川県警(毎日新聞)
緊張感ゼロ“お遊戯国会”(産経新聞)
将棋 74歳・有吉道夫九段が敗れ、引退 現役最高齢(毎日新聞)

土壁塗りに小学生挑戦 練馬区立池淵史跡公園(産経新聞)

2010-02-07 18:01:29 | 日記
 練馬区石神井の区立池淵史跡公園で31日、移築工事中の萱葺(かやぶ)き古民家の土壁塗りに小学生らが挑戦した。区の有形文化財に指定された古民家の復元作業を体験することで、先人の知恵を体感してもらおうという試みだ。

 この古民家は同区中村にあった旧内田家住宅。区の調査では明治20年代初頭の築と推定され、平成18年まで住宅として使われていた。区は今年3月に開館予定の「ふるさと文化館」の屋外展示施設として移築工事を進めている。

 この日は、小学生27人と保護者らが参加。左官職人、廣瀬茂さんらの指導で、ワラと水を混ぜた壁土を長靴で足踏みして練り込み、竹を縦横に組んだ壁の下地に塗り付けていった。壁土がなかなか付かず、苦戦する姿も。小野田吉兆(きよし)君(8)は「泥の粘着力が強くて足が抜けなくなった」と話しながら楽しんだ様子だった。

 旧内田家住宅に住んでいた森本静子さん(72)も作業を見守り、「わが家がこんな形で残っていけることがうれしい。この家を見ていると当時の記憶がよみがえる」と目を細めた。

殺人未遂容疑で高1ら2人逮捕 茨城、道路にロープ(産経新聞)
米軍機の部品落下 民家直撃、けが人なし(産経新聞)
<多額窃盗>国内20~30件関与か…香港で逮捕の爆窃団(毎日新聞)
鳩山首相、梅の花にほっと一息=天満宮使節が表敬(時事通信)
首相、外国人参政権は「法案提出に向けて論点整理」 参院代表質問の答弁で(産経新聞)

「引退と捜査は別の話」=朝青龍問題で警視庁(時事通信)

2010-02-06 21:31:21 | 日記
 大相撲の横綱朝青龍の引退表明を受け、警視庁は4日、知人男性にけがをさせたとされる問題について「引退と捜査は別の話だ」としており、これまでと同様に捜査する方針だ。
 電話で説明を求めても、男性は「もう終わった話」としており、同庁麻布署は来週以降に事実関係を確認した上で、朝青龍からの事情聴取が必要かを検討する。
 朝青龍は先月16日未明、東京都港区で酒に酔い、飲食店関係者の男性に暴行し、顔にけがをさせたとされる。
 捜査関係者によると、朝青龍は同店を出た際にトラブルになったとみられ、多数のファンに囲まれたため、男性が間に入ったほか、男性が「頑張れ」と言ったため、朝青龍が怒ったなどの情報がある。
 同店前から2人は車に乗り、1キロ先で停車。男性は車内で殴られた可能性がある。
 男性は、交通事故処理中の同署員に助けを求めて経緯を説明。同署は朝青龍のマネジャーから任意で事情を聴くなどした。マネジャーは当時、現場に呼び出されたといい、ほかに運転手もいた。
 朝青龍と男性は同29日に示談。被害届は出されておらず、朝青龍側の弁護士は示談金額などが記載された文書を同署に提出している。 

【関連ニュース】
【特集】朝青龍騒動記~ついに引退表明~
【相撲コラム】土俵百景
〔写真特集〕貴乃花親方
〔写真特集〕大相撲 横綱朝青龍
成田山で恒例の豆まき=暴行問題の朝青龍関欠席

普天間移転の候補地徳之島 地元町長は官房長官と面会拒否(J-CASTニュース)
免許証不正取得で追送検=代行運転バイトの元市役所職員-群馬県警(時事通信)
首都圏の雪、170人が骨折などのけが(読売新聞)
奈良・巣山古墳に湧き水対策? 葺き石、新たに120メートル出土(産経新聞)
バレエ 15歳・佐々木さん3位に入賞…ローザンヌ国際(毎日新聞)