goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の吾郎さん。

微妙に癒されるデカい顔の猫・吾郎さんの日々です。

今日の吾郎さん

2008年10月15日 | Weblog
ちょっとだけお久ぶりです、
脱・原稿しました~。

月曜日に原稿を出しました~。
そして死んだように寝てました。
もっと寝たいぜ・・・。

今日から更新を再開します~。
あ・しもた
今週末・家庭の事情で少しお休みします。
そんな感じです。


画像は、外から帰って来て、
さあ寝ようか…な吾郎さんです。

吾郎さんは相変わらずのんびりです。


全然関係なのですが、今日
地元の新聞に『ヤング落書き帳』という若い子向けの投稿欄が、
掲載されて四半世紀と言う事で特集を組んでました。
この記事は、季節のイラストから友人とのケンカや恋愛の悩み等
いろいろな投稿が毎日掲載されているもので(もちろん現在も)
実は、自分も学生時代イラストを何度か投稿して、ありがたい事に載せて頂き、
いろいろお世話になった投稿欄です。
載ると図書券千円分を頂け、
貧乏な学生には素晴らしい臨時収入になってました。

にしても
四半世紀か~長い事やってはるんやな~。
中には、ここで投稿していた方々が、漫画家やイラストレーターに
なっており、
すごいな~と思いました。
本当にすごいよ~☆☆☆☆


んで
確か、自分が始めて書いて投稿して載ったのは

運動会の綱引きの時、敵側の先生が
みかん●人の旗を振りまわしていたので、それに気をとられて負けました。

な感じで、たしか


新●●市 P.N(わすれた) 男子(13才)


と紹介され(本名が男の人っぽいので…)、載ったのはすごく嬉しいのですが、
男の子にされ、なかなかブルーな気持ちになったのを覚えてます。
しかも男の子表記やらか、誰にも言えなかったの・・・・。

その後何回か載せてもらい(何書いたか正直覚えてないですが)
『夢は、漫画家になることです』
というハガキを載せて頂いたような・・・・。
恥ずかしな~。

残念ながら、漫画家ではなく、
同人作家になってしまい(はははは)
地味にですが、イラストのお仕事も戴けるようになりました。

絵を漫画を描く事を続けられるのは、
ここで、載せて貰って、いっぱい自信を貰ったからだと思います。
(あの頃はとにかく絵がへったくそで全然自信が無かった)

これからも、色んな人に勇気やら自信やら悩みを打ち明けれる
素敵な投稿欄であってほしいです。


地元新聞は良いよ~☆☆☆☆☆

新刊情報

2008年10月15日 | Weblog
ナリが赤面表紙シリーズ第3段『おりれない。』です。
B5サイズ・28ページ・400円です。




にしても、あああ
トーン貼りが2日しかなかったので
かなり不安です。(土日寝ずに貼ったよ…)

拙者のトーン貼りは、
背景(削り・周りが汚れるので先にやります。)→65番(チカの服)・63番(ナリの服)→グラデーション(ナリの髪・黒いところ)→効果トーン(花柄とか、気持ちを表す系)
の流れ作業で貼ってます。

この方法でかなり早くなりました。
昔は一日3ページしか貼れなかったのですが、
最近は一日10ページは貼れます。

流れ作業貼りおすすめです。

でも
もっと早く貼れる方法模索中です。

目標1日で20ページ!!!!!!
もっといっぱい漫画を描きたいんだ。