goo blog サービス終了のお知らせ 

       ハイウェー ラン 

           住みよいまちづくり研究会  

ブログを変更しました。

2016/04/15 より。

地震対策、L型倒れ防止金具の購入

2013-03-04 21:52:23 | ショッピング買い物


<試し撮り。クローズアップで撮ってみた>


ホームセンターへ行ったなら、馴染みの店員さんに一声が習性!
「ひとのばっかり取り付けてたが、きょうのは自分ちのだからね」
店員さん
「わたしもねえ、お客さんには取り付け方を教えてるが、うちは
 まだやってないは」(笑顔)

お互いに紺屋の白袴である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青色LEDイルミネーション

2012-12-10 22:16:44 | ショッピング買い物
               

             12月もはや10日、イルミネーションを買いに行って来た
             売り場はすでに正月用品に様変わり。

                     「青色をください」

             未だあるかなとスタッフが手を伸ばした先には、二つ。
             明らかに売れ残りでした。

               「残り物には福がある、いい買い物をした」





             家電修理のご依頼はこちら



             
             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東八道路のホームセンター、Jマートで買い物

2012-10-10 21:17:13 | ショッピング買い物


           早口言葉「となりの客はよく柿食う客だ」・・・できますか、
           確実に秋は、やってきました。

           ホームセンターで買い物
           自分で探さないで分かっていても聞くに限ります、
           セメント売り場
           ブロック売り場
           水まわり品売り場と回って、
           インスタントモルタル(セメントと砂混合品) 5Kg
           水栓用山型パッキン             1ケ
           水栓用コマ                 3ケ
           修理用予備材として買ってきた。
      
           実は、我輩の顔を売るために毎回声をかけてるのです。



           修理のご依頼はこちら           
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲州から桃の誘い

2012-08-07 21:39:55 | ショッピング買い物
            

            ふるさとから、「帰って来いよ」のはがきが来た


            きょうも暑かった、馴染みのお客さん宅、冷房が
            よく効いていたので、つい長居。
            SONY液晶テレビ BRAVIA 〈ブラビア〉大画面テレ
            ビを見易い画面に再調整してきた。これがなかな
            か時間がかかるのである。
            落ち着いた自然の映像に自己満足!!
            きっと喜んでいるでしょう。









            ご用の方は当店のホームページへどうぞ















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他の業界に学べ・・・府中駅前メガネの“パリミキ”

2012-07-15 22:25:00 | ショッピング買い物
           

                  ご存知 府中ケヤキ並木

           知人のりちゃんが店員として勤めていたおみせです
           先日注文しておいたメガネを引き取りにいきました
           店員さんは明るくて、親切です。
           出来上がったメガネで再検眼してフレームの調整を
           済ませ、使い方、洗浄方法など細かく説明を受けま
           した。
           『三か月後においでくださいレンズの点検とフレー
            ムの調整をします』(店長さん)
   
           いままでかけていたメガネのクリーニングとフレー
           ム調整もごく自然にサービスしてくれました。

           待ち時間にはサービスで聴力検査もしたが、補聴器
           の必要性は無し。(あたりまえ)

           府中はメガネ屋さんが多いので油断できないそうで
           す。

           調布市から、お客さんが多くくるそうです。

           参考にすべきは、言葉使いと接客態度、分かり易い
           説明、おまけのちょこっとサービス。でした



           惜しいことに、天眼鏡は売って無かった。

           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛田給 ユニクロ前 天ふじのデザート

2012-04-17 21:30:26 | ショッピング買い物

                   

                                 とても甘いです、食後にでてきます  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿駅東口 LUMINE EST B1 「BERG(ベルグ)」

2012-03-31 22:07:06 | ショッピング買い物


               東口を出て左、三四軒先



           カウンター席の眼上に展示してあった写真



             その下に貼ってあった記事

             紅茶をすすっていたところ
             隣席の青年が大汗かきながらカレーを食べていた
             すかさず
            「辛いんですか」と声掛けた

            「ここのは、とてもおいしいです」と青年

            食べ終わって、なにくわぬ顔をしてトレーを持っていった

            はは~ここはセルフサービスなんだ。

            マイビジネス
            風雨の中フィイルターの配達である、電話して
            「お買いもの、なにかありますか、ついでですから」
            果物を頼まれたので、お得様の果物店に直行
            「みつくろって二千円ほどおねがいします」
            「お使い賃にこれあげるね」(これヒミツ)
            届けたところ随分喜ばれました。
            三方一両得の巻でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスとは、ホームセンターJマートがめちゃくちゃ混む日である

2011-12-25 22:07:16 | ショッピング買い物
      まずビックリ
      駐車場が満車である、「ちょっと待って」のサインが
      警備さんからでた。
      売り場は、一昨日まであったクリスマス電球売り場は、
      お正月用品売り場に変身していた。

      目的の測定器の保護材を捜したが見当たりません
      店員さんにお尋ねしたところ案内されて「このあたり
      にあります」
      あったあったピッタリのが「やれやれ」



      左側矢印の透明の蓋(メーター保護材)を取りつけた写真です

      品名は「ラウンドケース蓋」4枚入り \198-その内の一
      枚を流用した。

      サービスカウンターにて
      「一昨日、クリスマス電球取り換えに来たが憶えてます?」
      オネエサマ
      「憶えてます~」\(^o^)/ 外の空気はクリスマスのそこ冷えでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東八道路にある、あこがれのドンキホーテに行ってきました。

2011-09-06 21:56:50 | ショッピング買い物


         たまには、見学もいいものです、あのドンキホーテを
         あとずれたのは、今回で二回目でした。
         時は夜八時、若い男女がいっぱいいました、みんな目
         を輝かせて買い物です。怪獣型スリッパが、あったり
         他の店に無いものばかりで、まあ衝動買い商品の山で
         すね。
         なんのことはない、突然商品が崩れ落ちる音「ガンガ
         ラガン」と驚かされた、ヘルメット売り場の出来事で
         した。
         スニーカー売り場にさしかかったとき、衝動買いの虫
         が目を覚ました。
         軽い、かっこういい、安い、白い、足にぴったり。
                 「決めた!!」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトルふた回し器兼、缶オプナー

2010-08-01 20:55:20 | ショッピング買い物


          爪の弱い方に、おお受けです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする