goo blog サービス終了のお知らせ 

いいこと日記^^♪

いいこと沢山みつけて、しあわせいっぱいになろう(^◇^)ノ☆

明日、会社行きたくないなー!

2012-07-08 21:43:32 | Weblog
でも、行かなくては!!


1年半くらい前。


丁度今の部署にいました。


その時、もうどうにもならなくパンクして、1週間休めと言われたときがあった。

あの時、本当におかしいくらい毎日眠って眠って・・
また復活して出勤した時、本当に辛かったー。

そのまま辞めてしまいたかったほど。


でも、頑張って頑張って、今がある。

今日は、アロマオイルキットとスカートを買えた!!



頑張ってたら良いよ。


周りの反応は気にしないで行こう。

私は空気を読みすぎるから。少し見ないくらいのほうがいい。


みない!気にしない!!って思ってても、絶対に読み取ってしまうから。

気にしないで、自分に集中しよう!


今日のいいこと☆
旦那さんも私も、みるくさんも元気!!

カ・ミ・サ・マ・ノ・イ・ウ・ト・オ・リ・

2012-07-08 20:48:49 | Weblog
何でしょう。

色んな試練。


私は、新しい部署でも何だか苛められてしまいそうです・・



というか、うーん。


ね。。



多分、自分が越えなければいけない試練なのだと思う。

「色んな人と、上手くやって、周りの人を上手にやり過ごしたりしていくこと」


先輩は先輩で、私が苦手な分野においてはとっても優れているのに

新しい部署でも、色々大変そうだ。


先輩にとっては、新しい部署の人達をまとめて上手に育てていくようなことが、試練なのかな。



一方、私が行った新部署の新人さんは、
兄さんたちが寄ってこぞって、「守りたいタイプ」

みんなに守られて、雑務がみんな私のほうに来てしまった・・・



彼女には彼女の”シレン”があるんだろうな

それは今じゃないのかもしれないし、何かはわからないけれど



新しい部署で、既にその部署での仲良し関係や、仕事の流れが簡潔している中に入っていく、
お仕事も人も慣れていない私は、不安で当たり前。


堂々と、間違えたらいい。



苛められオーラ出てるのかな?


カウンセラーさんは、もう出産されたかな?
きっと、もうすぐ戻ってきてくれる。

今までのキツイ部署でだって、カウンセラーさん産休中頑張ってこられた。


あとちょっと。
頑張って、待ってみようか。


私は頑張れる!




旦那さんが寝てる間のブログ

2012-07-08 15:51:21 | Weblog
相当、お疲れになってます。

私が何を言っても、頑固でなかなか休んでくれない・・

スポーツとゲームが大好きな、

私の愛する旦那さん。



ここ1ヶ月くらい、本当に本当に見ていて辛いくらい、お仕事大変なのに・・

それなのに、仕事終わって帰ってきても寝る前にゲーム・・・


土日も、ゲーム



私にはわからない世界ですが・・・


でも、やりたいこととはうらはらに、


どんどん疲れがたまっていきます・・・・


見ていてよくわかるので、
ずっと言っているのですが・・


でも、さすがに疲れたようで、
今日はやっと、昼寝してくれました


・・・というか、疲れすぎて
もはや起きられないのかも

でも、頑固なので、

今日野19時からのバドは絶対行きます。

なので、せめて栄養のある食べ物を食べさせて、
今、寝てる時は起こさないようにします。



テルマエ・ロマエに出ていてもおかしくないような顔をしている旦那さんは、
新婚旅行でタイに行った時は、船で一緒になったオーストラリアのおじさんに「ネイティブか?」と聞かれていたし、

この間、沖縄に旅行に行った時には、
帰ってきて自宅マンションの管理人と話したとき、「沖縄の、旦那さんの実家に行ったんでしょ」みたいに言われてしまう、オイシイ人です(笑)^^





不思議で頑固な優しい旦那さん。
疲れがとれて、元気になりますように

夫のご両親が遊びに来ました☆

2012-07-08 08:16:47 | Weblog
私達があんまりにも遊びに行かないものだから?^^;(笑)

浅草まで、遊びに来てくれました




丁度、浅草では、「合羽橋本通り」で、七夕祭りをしています。
きっと、喜んでくれるだろー!ってことで、連れて行きましたが!!

お義理父さんの頭の中は、いつも何故かカラオケのことばかり!!

しかも、酒が好きすぎて、泥酔カラオケ^^;(笑)

まあ、結婚して1年半だけれどもまだ2回目のことだし、それはそれでいっか^^;(笑)
みたいな


ただ、いまだに私に気を使って敬語なのは気になる・・
まあ、いっか。そんな風に思ってみてもいいし、頑張って私からタメ語で話してもらえるように工夫してみるか・・



まあ、いいや。
今は、あまりにもいろんなこと頑張らないでおこうー!


お義理母さんは、私が大好きな旦那の「おっとりした」「人の良い」「のんびり可愛い」部分を凝縮したような大好きな人で
お義理父さんは、旦那の「ごめん。私にはわかんない!不思議君なんだね!」「頑固で実はプライド高い」の部分を凝縮したような人だなーと思いました(笑)



いいこと☆
旦那のご両親ご訪問までに、掃除が間に合った!(笑)
旦那が社内旅行でもらってきた、景品のゲームがなかなか面白かった!
超アナログな私がはまってしまいそうだー(笑)でも、悔しいからはまらない(笑)いや、、素直に・・・