goo blog サービス終了のお知らせ 

いいこと日記^^♪

いいこと沢山みつけて、しあわせいっぱいになろう(^◇^)ノ☆

妄想中・・・・・宝くじがあたったら・・

2012-03-12 23:03:22 | Weblog
6億なんて、言わないよ!

1億とも、言わないから・・

たとえば3000万円あったなら、
おうちの予算にさせてもらおう


今の予算に3000万円上乗せして、広くて居心地のいいマンションに引っ越そう

その時は、シモンズのヘブンリーベッドも購入します


快適


広くて日当たりのいいお部屋で、一瞬で疲れが取れちゃうベッドに眠る

なんて、贅沢なんだろう


もっと沢山あたったのなら、半分は寄付しよう。

なんにも出来ない私だから、何かの役にたたせてもらおう

最近連絡くれなくなってしまった友人に、無理やりオネガイしてみよう。



宝くじが当たった人とかの話をネットで見かける

・誰にも言わずに、会社も辞めずにいます
とか、
・旦那に言わずに、偶然知られてしまった友人には口止めしてます
な~んて、人も。



あんまり大きな金額だと、たしかにもめるのかなー
人間って、変わっちゃうよね


そーんな、かなりの狸さんしてますよ

おきなわがだいすきです。

2012-03-12 22:35:37 | Weblog
ちょいと、まだ凹み中~*


なかなか、気持ちを切り替えるのが難しゅうございまする・・


何だかさみしくて、なんだか心細い・・・


ふう~。

6月の旅行のこととか考えようかな^^


うんうん^^


沖縄は、結構極めた私なので、
旦那を連れて行くのはなかなか楽しみであり、腕の見せ所であり

今までは、独り旅で沖縄に行くことばっかりだったから、、


いかに、辺鄙なところにいくか
いかに、マニアックな場所を攻めるか

みたいなところで、自己満足との勝負をしてたようなところがある(笑)


それは、ただ単になんかそれが嬉しかったのもあるし、同時に、
そのほうが、独り旅でも、居心地悪くないし、(沢山のグループに囲まれて独りって、やっぱり嫌でしょう^^;)
なにより、道で会った人なんかにも、気負わずに話しかけられたり、仲良くなれたり


で、ひとりぼっちの旅だと、静かな時間を楽しみたいというか。

よくわからない


普段の生活でくたくたに疲れて

誰とも話しなんてしたくなくって
それでも、島の人に話しかけたくなる
そのくらい、独り旅は寂しいし、自由だし
綺麗な風景をみながら、誰とも話さない一日目

二日目には、遅くとも二日目の夕方には、島の人に話しかけたくなって、たまらなくなる
人間が面倒くさいとか、気疲れするとか、そんなことはどうでもよくなる

だれかが話しかけてくれる
挨拶を返してくれる

それだけでとっても嬉しくって、笑顔になれる



うん

一人旅も、そのうちしよう



でも、今回とりあえず旦那を連れて行くので、二人旅

二人旅

独り旅とは、ちょっと違った場所がいいのかなーって思った

二人でなら、色んなお店とか適度にあるほうがいいのかなーとか^^

美味しいお店を、二人で楽しめる

前回、2年前に行った島ではお弁当もパンも買えずに結構大変だったし^^;


二人旅なので、そこまでサバイバルじゃなくていいよね^^


結構、色んな島行きまくってしまったので、行ったことの無い島が少ない・・
また行ってみてもいいともモチロン思うけれども、

ここは、リゾートホテルなんかがあるってだけで毛嫌いして近づかなかった、宮古島なのかな~とか思ったり^^


みゃ~くは、全然文化も言葉も違うって聞いてる。



以前、本島で一緒に働いてた兄さんは、宮古島出身。
「沖縄本島に出てくると、最初に言葉の壁にぶつかる」って話をきいて、衝撃をうけた


だって、沖縄でしょ
宮古だって那覇だって。

そんな風に思ったけれど、なるほど、宮古島出身者が集まって宴会始めると、私はともかく周りのうちなんちゅ達も全然言葉わからない


面白いなあ。興味深いなあ

そんな風に思ったんだ^^


海も綺麗なようだし、
宮古と、その近辺の島なら、私だって初体験☆


宮古そば

たぶん、ほとんど無いとも聞いているけれど、
お肉などの具が、麺の下に隠されてるなんて、おもしろい盛り付けがあるのも、確か宮古島だったはず・・


すっかり、沖縄と縁遠くなってしまった今日だけれども、

また、遊びにいくからや~


まずは
船の時間など調べたいから、ガイドブック買おうかね~♪

旅の予定は、まだまだネットより本でやりたいって思っちゃう

まだ、ちょっとだけ宮古島に抵抗あるけれど・・
でもきっと、素朴で素敵な島だよ・・


楽しみぴょん

仕事が嫌になったとき

2012-03-12 22:32:05 | Weblog

・・・私はいつも、ずっとなのだけれども^^;;;;;


特に嫌になったとき!!^^;(笑)





私は、甚だ消極的ではありますが、
就職情報誌を見ます。


就職だけじゃなく、バイトとかの、あの、駅とか店にあるやつです。

あれを、お風呂に入りながらとか、のんびり見る。
どれかいいのがあったら見逃さないように!
じっくり、見る。

くっそう!今の仕事なんてやめてやる!!やめてやる~~~~~!!
次働くところ、みつけてやる!みたいに



そうすると、なかなか良いのなんて、
・・・・・今時無い。


そして・・・・・

「まあ、職がある今は、なかなか恵まれてるのかもしれない^^;」なんて風に思えたりもする




新しい職場 緊張 なじめるかな? 職場の雰囲気 緊張 どこにだって変なのはいる どこいたって、なかなかキツイ


そんなことを思いながら


そんなわけで?
今日は、久しぶりにスーパーでタウンワークなんぞもらってきました^^;(笑)






ふう。



元気だせ~


今日の夕飯♪


長野のお土産でもらった、美味しいおそば+蕎麦湯もいきます

鳥の照り焼き(大根とにんじんの短冊も一緒に炒めた)

なぜか、こてっちゃん!

野菜、無いなあ・・


何か探そう





2012-03-12 18:48:06

2012-03-12 18:48:06 | Weblog
あー、頑張った(*_*)



今日は、自分のウッカリもあって、怒られてしまった^ロ^;



でもな、先輩の機嫌もあるんだよなーと、なかなか悔しかったり。



私はまだまだ下っぱで経験がなかったりするので、なかなか判断出来なかったり気が付かなかったり。


でも、頑張ってるよ。

2年目にしては、上出来ですo(^-^)o


本当に頑張ってる。


気をつけるのは、やはり、客先に口頭で確認した時は、日時と名前をメモする

金額がからむ場合は、一旦電話を切って確認する



これを気を付けたら、今日の失敗は生きる^ロ^;




はあ。


先輩なんて、もっと大きな額を、自分の一任で決めているのになあ


まあ、キャリア20年超と2年の大きな違いがある。


よくわからない微妙な違いだろうけれど、先輩の線引きが正しいのだろうし


少なくとも、今の状態で働くなら、ある意味先輩がルールブックだしな。


明日から、気をつけます



さらに慎重に丁寧に処理頑張ります。




夢に出てきそう^ロ^;


とりあえず、一旦頭から出して、ここに保存。



だから、帰宅したら、もう忘れるよ(^-^)


夕飯どうしよっかなo(^-^)o


また、仕事中心の楽しめない1日にはしたくない(^_-)


楽しい時間は今から。



楽しい毎日を送ろう♪





何か、新しいこと始めたいなあ(^-^)