goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの旅日記

私は旅が好き、色々な発見、出会いがあるから
明日を夢見て自分探しの旅に・・

2008-04-28 19:09:16 | つれづれのままに
公園まつりに移動動物園がやって来ました。先月生まれた小山羊も連れて・・しっかりと地に立って、乳を飲む姿は微笑ましいものですね。
誰しも生まれた時は可愛かったのに・・。どうして殺伐とした世の中になってしまったのかしら??何とかせねば・・

都会のオアシス

2008-04-02 20:18:59 | つれづれのままに
友人が仕事休みというので薬師池公園へいきました。
バス停が駅から少し外れていたのでいったりきたりしてしまいました。ネット検索したはずなのに・・記憶の衰えを感じます。
水鳥が気持ちよさそうに泳いでいました。ここは水鳥たちにも都会のオアシスなのかもしれませんね~

春ですねぇ~

2008-03-23 17:01:50 | つれづれのままに
桜の開花宣言があちらこちらで耳にするようになりましたね。近くの県民の森もすっかり春の模様替えです。ソメイヨシノは秒読みですが、はなもも、かたくり、みつまた、菜の花、こぶし、水仙、れんぎょう、ゆきやなぎなど色とりどりです。
鶯もうれしそうに歌っています。その綺麗な声を子守歌にして、気持ちよさそうに
バリケンが居眠りしていました。そう言えば春眠暁を覚えずっていいますから・・


春の足音

2008-02-01 15:06:25 | つれづれのままに
今日から二月。暦では立春を迎えようとしていますが、まだまだ寒さは続きそう。ここのところ、値上げラッシュで我が家も例外なく財布は極寒状態。巷も事件事故が後をたたない。散歩していたら寒紅梅が寒さの中けなげに咲いているのを見かけました。花を見習って春を待ちましょうか・・

除夜の鐘

2007-12-31 19:25:32 | つれづれのままに
2007年もあと数時間になりましたね。どのような年でしたか?最愛の父が逝き寂しい年の瀬です。家族が健康で揃って新しい年を迎えることがいかに幸せなことか幸せはすぐ隣にあったのですね。新たな年も健康で過ごせますように世界の平和を願って鐘の音に思いを託したいものです。

クリスマスの意味

2007-12-23 19:23:58 | つれづれのままに
今日はイブイブ。街中はクリスマス商戦たけなわで賑わっていますね。キリストの誕生日と知っていても、本来の意味をどれだけの人が知っているかしらね。今の世の中を見てきっと神も嘆いているでしょうねぇ~。皆が本当の意味を知って争いや貧困、災害のない平安な暮らしが出来るといいですね。

友は宝

2007-04-17 08:31:04 | つれづれのままに
友・・何ていい響きだろう。一期一会・縁があって出会い時を得て友になった。凹んでいる時気にかけ声をかけてくれる。忠告してくれる人、黙って話しを聞いてくれる人、さまざま・人は自分を照らす鏡。不器用な自分によくしてくれる。どれだけ励まされるか・・友は宝・自分は相手に対して宝に値しているだろうか?宝に値し得る自分になりたいものです。