goo blog サービス終了のお知らせ 

チヒパパのPar72

今日、40歳になったことを記念して開設しました。これからの人生パープレイ!でも、ひょっとしたらアンダーパーかもね・・・

爆弾低気圧襲来で大雪

2013-01-14 16:44:04 | Weblog
東京へきて11年目に入りますが

これまでで最奥の大雪にみまわれました

朝は雨でしたが、10時ぐらいから雪に変わり始め、お昼前には牡丹雪

みるみるうちに積もり、一面雪景色

昨日は暖かかったのでビックリです

チヒちゃんと記念写真


家の周りも雪、雪、雪


駐車場も一面雪


駅への道も


今日は成人の日でした

晴れ着姿のお嬢さんはかわいそう

明日の朝の凍結が心配です

功司 アトムズ豚汁会

2013-01-13 20:40:29 | Weblog
今日は暖かい小春日和のなか、毎年恒例のグランド開きの豚汁会でした

これから1年、みんな怪我なく頑張ってほしいものです

子供たちはグラウンドでお母さんたちの作ってくれた豚汁を食べました


大人たちは家庭科室で


最後はみんなでお礼を言いました

家族みんなで帰京

2013-01-04 18:39:57 | Weblog
実家でのお正月休みも一段落し今日は帰京です

朝9時13分に志度駅に行き特急しおかぜに乗り込み、岡山から東京までは新幹線のぞみ

東京からは中央線に最寄り駅まで一気に帰京

家に着くと15時でした

今年も順調な帰京でした

特急しおかぜに座るチヒちゃん


瀬戸大橋を渡り、眼下に瀬戸内海を望むも裕司は爆睡


新幹線のぞみは特別室で寝ながら帰りました


今年は富士山も見えませんでした


チヒちゃん爆睡


東京に元気に到着


中央線もゆったり


JRでは各駅で駅員さんがサポートしてくれてとても助かりました

讃岐カントリークラブ

2013-01-03 23:09:27 | Weblog
今日は今年の打ち初めとして讃岐カントリークラブでのラウンドでした

雨の心配はなかったのですが、最高気温5℃で時折小雪舞うという極寒の中でのラウンドでした

1年ぶりに大沼さんと亀山くんといういつものメンバーとのラウンドでした

久しぶりに近況報告等し合えてよかったです

スコアは58・46の104(33パット)でした

寒さの中のラウンドで、後半の46は良かったのですが

ラウンド前に目標にしていた勇気を持ってフィニッシュ姿勢をとることがほとんどできなかったのは

心残りのラウンドとなりました

次回以降の課題です

アウト10:476Yロング:セカンドをミスしたもののなんとかボギー発進できてよかった


アウト14:525ロング:2打目でチョロし、3打目で2連続OBでボロボロの+7

瀬戸内海を望む最高の景色で良かったのですが・・・大沼さんと亀山君


アウト17:400Yミドル:寒さがピークとなり雪が降り始めたなか、ミスを連発するもののヨセワンでなんとかボギー


イン3:181Yショート:2打目のバンカーショットをミスして8Mのパットが残るもののミラクルでカップインしてパー


イン5:400Yミドル:ティーショットを左のOBゾーンぎりぎりに打ち込むも慌てることなくボギー


イン7:365Yミドル:今日イチのドライバーショットがフォローの風にのって2打目が30Yに、そこからSWでのアプローチを1Mに寄せて初バーディー


イン9:540Yロング:3打目のミスを4打目(SW)のアプローチで取り返し1Mにつけるも外してしまい残念なボギー

日下先生にご挨拶

2013-01-02 23:04:33 | Weblog
今日はチヒちゃんと一緒に日下先生にご挨拶にいきました

昨年夏の帰省時には、スケジュールがあわずあえなかったので1年ぶりでした

私たちのご挨拶をとても喜んでいただけとても嬉しいです

チヒちゃんが10歳になったことをお伝えすると

あれからもう10年ですかあ・・・と感慨深げな先生

私たちも先生とこうしてご挨拶し、成長したチヒちゃんの姿に喜んでいただけることで

またこれから頑張っていこうというエネルギーをいただいています



帰りにお墓参りもしました


2013年お正月

2013-01-01 22:59:29 | Weblog
今年のお正月の朝は昨夜の冷え込みのせいかうっすら雪景色でした


氷もはっていましたよ


午前中にばあちゃんらご先祖様の眠るお墓にお参り


お参りの前にはきちんと裕司と功司で清め


お正月のチヒちゃんもいつも通り元気です。テーブルの上にあるオモチャが気になるみたい

謹賀新年!2013年

2013-01-01 01:30:23 | Weblog
はじまりました2013年

しばらくサボっていたブログも再会します

今年も家族みんなの健康第一良い年になれば最高です

恒例の除夜の鐘をつくために裕司、功司をつれて隣の円光寺へ行きました



まずは裕司


次は功司


続いてチヒパパ


振る舞いの善哉ですが、今年はセルフサービスで好きなだけ食べてもOK



おばあちゃんと一緒に良い年になりますように

チヒちゃんとプール

2012-08-07 23:34:29 | Weblog
今日は、チヒちゃんの通う永福学園のプール開放に行ってきました

昨年は曇り空のなか、震えながら入ったのですが

今日は夏空の下、気持ちよくチヒちゃんとチャプチャプできてよかったです。

裕司とコウジが協力して車にチヒちゃんをのせてくれました



まず、シャワー


ユラユラ気持ちいい


ジャブジャブ最高


ニコニコ笑顔


プールから上がるとお湯に入って気持ちいい

カシオエクシルム2代目

2012-08-05 20:13:47 | Weblog
ブログ作成の必需品デジカメはいつも大活躍しているのですが

お盆休みに向けて使おうと思うと

アレ

いきなりエラー表示


修理に出そうとすると買った方が得と思えて後継機種を買うことに

色はシルバーからゴールドに(オリンピックの影響)
初代エクシルム

2代目エクシルム


お盆休みを含め 家族の思い出作りに大活躍してもらいます