ASEAN各国の代表歌手を日本に招いた「第2回 日・ASEAN音楽祭~平和への祈り~」が4日に東京・NHKホールで開催された。

コンサートは、日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の友好協力45周年記念事業の一環。第1回は友好協力40周年記念として2013年に開催されており、今回5年ぶりの開催が実現した。
東南アジアを代表する各国のアーティストとともに、日本からは本音楽祭の実行委員会会長も務める日・ASEAN特別大使の杉良太郎を筆頭に、w-inds.、関ジャニ∞、伍代夏子、今市隆二(三代目J Soul Brothers)、登坂広臣(三代目J Soul Brothers)、乃木坂46の7組が出演。司会を西田ひかるとピコ太郎が担当した。
乃木坂46は「シンクロニシティ」と「おいでシャンプー」の2曲をパフォーマンス。「おいでシャンプー」では、今年5月に卒業した生駒里奈が務めていたセンターポジションに齋藤飛鳥が入り、中田花奈のポジションには3期生の山下美月。フロントは桜井玲香、齋藤飛鳥、山下美月という布陣でグループ初期の人気曲を披露した。





また、本番前には会場の杉良太郎が報道陣の囲み取材に応じ、「できないことを今言っちゃいけないんですけど、ASEANもしくはアジアの『紅白歌合戦』になればいいなと。そうすると、音楽でASEAN、アジアを巻き込んで楽しんでいただける時が来るかなと。夢ですけど」と今後の展望を語った。
コンサートの模様は、10月27日(日)15:05よりNHK総合にて放送。また、ASEAN諸国でも後日放送される予定となっている。

コンサートは、日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の友好協力45周年記念事業の一環。第1回は友好協力40周年記念として2013年に開催されており、今回5年ぶりの開催が実現した。
東南アジアを代表する各国のアーティストとともに、日本からは本音楽祭の実行委員会会長も務める日・ASEAN特別大使の杉良太郎を筆頭に、w-inds.、関ジャニ∞、伍代夏子、今市隆二(三代目J Soul Brothers)、登坂広臣(三代目J Soul Brothers)、乃木坂46の7組が出演。司会を西田ひかるとピコ太郎が担当した。
乃木坂46は「シンクロニシティ」と「おいでシャンプー」の2曲をパフォーマンス。「おいでシャンプー」では、今年5月に卒業した生駒里奈が務めていたセンターポジションに齋藤飛鳥が入り、中田花奈のポジションには3期生の山下美月。フロントは桜井玲香、齋藤飛鳥、山下美月という布陣でグループ初期の人気曲を披露した。





また、本番前には会場の杉良太郎が報道陣の囲み取材に応じ、「できないことを今言っちゃいけないんですけど、ASEANもしくはアジアの『紅白歌合戦』になればいいなと。そうすると、音楽でASEAN、アジアを巻き込んで楽しんでいただける時が来るかなと。夢ですけど」と今後の展望を語った。
コンサートの模様は、10月27日(日)15:05よりNHK総合にて放送。また、ASEAN諸国でも後日放送される予定となっている。