2008年、2回めの初詣(?)は行田の西向き八幡こと「行田總鎮守 行田八幡神社」です。虫封じ、癌封じ、ぼけ封じ、難病封じ等のご神徳で知られています。行田郵便局をちょっと下ったところ。
口碑によると、当社は往古佐間村田中に鎮座し、源頼儀・義家が奥州討伐のため田中に対陣した折、戦勝を祈願して八幡神を勧請したのに始まり、田中にあったことから田中八幡と呼ばれていたという。
中略
社記によると、当社は行田町開設と共に田中の地から移され、忍城守護のため城に向かって建っていたところから“城守八幡”または社殿の向きから“西向き八幡”とも呼ばれていた。
祭神は品陀別命(ほんだわけのみこと)で、一間社流造り瓦葺きの本殿には寛政二年八月忍城主阿部正従奉納の八幡神像を安置する。
(Resource:「埼玉の神社」埼玉県神社庁)
:【品陀別命(ほんだわけのみこと)】第十五代天皇「応神天皇(おうじんてんのう)」。総本社「宇佐八幡宮」、京都の「岩清水八幡宮」、鎌倉の「鶴岡八幡宮」を代表する、『八幡神社(八幡宮)』の御祭神です。
:ここです→ ブログ人マップ
>森の中の恍惚:行田八幡神社
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます