森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

川島町農業商工祭 2017

2017年11月23日 | 1/7,726 

11月23日「勤労感謝の日」の恒例イベント『川島町農業商工祭』なんですが、今回は朝からの雨。雨天決行とはいえ、屋外イベントは厳しいかも?........とは言え、朝一番で行ってみました。なので、屋内体育館イベント中心です。


「農産物品評即売会」では出品したお野菜等が超お安く買えることから、開場してすぐに予約が入ってしまいます。


「町内企業紹介コーナー」では、おなじみ『鈴茂器工』さんの「寿司ロボットによる寿司の試食」イベント。いつもならロボットが間に合わないくらいの長い列ができちゃうんですが、今回はちょっと余裕の寿司ロボット。


川島町に工場・物流センターを持つ、マンホール鉄蓋業界トップ『日之出水道機器』さんは、人気沸騰の「ご当地マンホール(鉄蓋)」。川島町マスコットキャラ「かわべえ」「かわみん」と町の特産品をモチーフにした絵柄のものと、町の花「花菖蒲」が描かれたものがあります。コスト面等で採用を見合わせる自治体も増えて来たといいますが、街中が明るくなっていいですよね。


川島町に本社を置く工作機械メーカー『三井精機』さんのブースで見つけたメタルなキティちゃん。


雨もちょっと小降りになってきたので、屋外会場に出てみました。さすがに人出は少ないですね。いくつかのイベントは中止となっていました。


陸上自衛隊さんの軽装甲機動車 LAV 「ライトアーマー」が来ています。


お昼近くなると、雨もだんだん上がって来て賑わいを見せてきた今年の『川島町農業商工祭』でした。

>森の中の恍惚:川島町農業商工祭 2016

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天翔龍閃 | トップ | キティちゃんラグ »

コメントを投稿

1/7,726 」カテゴリの最新記事