
利根川を挟んだ熊谷市(旧:妻沼町)のお隣、群馬県邑楽郡大泉町のほぼ中央を南北に縦断する「いずみ緑道」。美しい日本の歩きたくなる道500選にも選ばれている町のシンボル的な遊歩道です。

そして、毎月第4日曜日に花の広場では約10ヶ国25店舗の世界グルメのテントが立ち並ぶ「活きな世界のグルメ横丁」というイベントが開催されているのでした。

外国人の多いという地域の特色もあって、本場のグルメが楽しめます。

ステージイベントも行われていて、ちょうど元祖群馬県ご当地アイドル「CoCoRo」の皆さんのステージが行われていました。

では・・・・、「フカヒレスープ」発見!これメッチャ美味しい。おかわりください。

定番だけど「チヂミ」。これもサスガに美味しい。

「伊勢崎じんじゃコロッケ」さんも来ています。

韓国スイーツ「ホットク」は、あずきバージョンでいただきました。

おみやげは大泉町のお菓子の詰め合わせ。7種入って1,000円でお持ち帰りいただけます。

最近グルメネタが多いですね・・・・。

:ここです→
ブログ人マップ