ブログ やさしい雨が降る

小石川植物園に行きました。

 茗荷谷から公園入り口までの道のりは遠かったと申しますようか。
途中までブロ友さんが迎えに出てくださったのですが、
私が違う道を歩いていたりで汗をかきかき入り口へ。
10時の約束でしたが10分遅れ位で、入り口近くでご挨拶。

 不思議と緊張感がなく、初めての気がしません。
ごく自然に並んで公園に入って行きました。
彼女の定番、入り口か左の脇道に入り、メタセコイア林へ

と、その手前、足元一面にハナニラ(実は違った)とタンポポ、紫カタバミ、
もう一つ、花だいこんに似た青い花。葉はヨモギに似ている。
ブロ友さんが「ハナニラのように匂わないのよ。」と言いました。
確かめてみたら、確かにニラの匂いがありません。
後で調べましたら、オーニソガラム(オオアマナ)ユリ科の群生でした。

 

 残念だったのはこの青い花。画像も残念なものしかありませんが、
子ども連れの若いお父さんが名前を教えてくれたのです。
口の中で復唱しました。きっと、忘れると思いつつ。
案の定、忘れてしまいました。大事だよなあ、メモ
この画像でどなたかわかりますでしょうか。


追記 読んでくださったブロ友さんが教えてくださいました。
セリバヒエンソウと言うそうです。

 

  ~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 さあ、メタセコイア林。
ブロ友さん定番のアングルに、私も立って見ました。

先週のブロ友さんの画像は真ん中に空が見えていましたが、
新緑が進んで、ちょっと残念。
空が見えない代わり、陽が当たっている。

 メタセコイアの木は一段と背が高く、植物園を後のしてからも
振り返るとしっかりと見えました。

 

  ~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 次の報告はどれにしようか。
うん、歩いた順序は無視して、私としてはやっぱり、後半で見たツツジ園。
リュウキュウツツジがあるではないか。
ツツジは咲き終わったもの、これからものがあったが
咲いているこの二つを上げておきたい。

リュウキュウツツジ 藤万葉

リュウキュウツツジ 白雪

絶滅危惧種もあったけど、花が咲いていないので、それは次の機会に。

 

  ~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 さあ、次はツツジ園からはちょっとバックします。
ブロ友さんは何の情緒もないと言いましたが、私には大事。
主人へのお土産話に必要です。主人は毎日のように、ケーブルテレビで
「大岡越前」を見ています。
ここには診療所跡の井戸があると言う。

 

 情緒はないけど、主人には帰ってから、ちゃんと話しました。
こんな説明書が立っていました。

旧養成所の井戸
小石川養生所は徳川幕府が設けた貧困者のための施療所で、町医者小川笙船の意見により、
享保7年12月4日に(徳川實紀による)ここの場所に開設され、明治維新の時に廃止されるまで
続きました。養生所は町奉行の管轄で、40名(後に170名)の患者を収容することが出来ました。
この養生所の井戸は水質が良く水量も豊富で、大正12(1923)年の関東大震災の時には
避難者の飲料水として大いに役立ちました

 

  ~。*~。*~。*~。*~。*~。*

園内には重要文化財の旧東京医学校本館があり、 
その手前に日本庭園があります。
池には鯉や亀が一緒に泳いでおりました。



藤の花は咲き始めたばかりで、まだ淋しい感じでした。

 

  ~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 

 ハンカチノキの花はまだ咲いていないかもと、ブロ友さんが言っていました。
何とラッキー。花は咲いていました。

 

 ハンカチノキは4月下旬から5月に、前年枝に白いハンカチがぶら下がったかのような花を
咲かせます。しかし、花弁はなく、たくさんの雄花と1個の雌花が1つの球形をつくり、
大型の2枚の苞に抱かれるような形で開花します。

 

  ~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 そして、ニュートンのリンゴの木、咲いていました。

 

 

       

 物理学者ニュートンがリンゴの実が木から落ちるのを見て「万有引力の法則」を
発見したという逸話は有名です。

ニュートンの生家にあったその木は、接ぎ木によって各国の科学に関係する施設に
分譲され育てられています。

この木は昭和39(1964)年に英国物理学研究所所長サザーランド卿から
日本学士院長柴田雄次博士に贈られた
枝を接ぎ木したもので、植物園
でウイルスを除く処置を受けた後、昭和56(1981)年に植え出されました。

 

  ~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 今回はこの辺で終わろうかな、と思います。
紅葉の季節にまた来たいと思います。
カエデ並木がとてもきれいだそうです。
ここが真っ赤になるそうです。

 

 ~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 マスク会食を守り、オープンカフェで遅い昼ご飯をいただきました。
美味しかった~

お腹はいっぱい。
巣鴨で買って来てくださったお土産をいただき、心もいっぱい。


 猫石のネックレスが首に回るか心配でしたが、大丈夫でした

 

   

               11,000歩、歩きました。

プラマイ、どうだろうか?
それはともかく、ほんとうに楽しい時間でした。

案内してくれたwakoさんのブログをリンクさせていただきます。
ごらんになってください

OGPイメージ

ハンカチの花・°* - 。。Slow Step 。。

昨日はブロ友さんと初めてお会いして小石川植物園をご案内~江戸時代の小石川療養所の井戸跡をご覧になりたいとのことで"カ...

ハンカチの花・°* - 。。Slow Step 。。

 

 

 

お出でいただきありがとうございます。

コメント一覧

4321mtmt
のんさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ほんとに楽しかったです。
天気に恵まれ、花もたくさん咲いていて、
よく歩いたからでしょうか、ビールがとても美味しかったです。
いつか、ご一緒できたら、いいですね。
見ていただいてありがとうございます。
のん
https://blog.goo.ne.jp/gokuton
こんばんは。
気になっていたのですが、やっと拝見出来ました。
小石川植物園へは何度か行ってるので、なんとなくわかります。
お花が色々咲いていましたね~
カメラ女子の素敵なアングルですね。
お天気にも恵まれて良かったですよね。
生ビールも楽しまれて、ビール好きは同類でうれしい☆
ブロ友さんとの初ご対面の楽しい様子が伝わり、うれしく拝見させていただきました(*^^)v
4321mtmt
みさと64さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
思いがけないことでした。
スムーズな流れでそうなりましたが、
仕事をしていれば難しいことでした。
3月いっぱいで仕事を辞めて、こんなプレゼントを
神様にいただいたと思っております。
つまり、辞めて正解だったんだよ、とね。

リュウキュウと聞いたら、UPしないわけにいきません。
主人への土産話は、この次もスムーズに出かけるための下心であります。

ハンカチノキもニュートンの桜も咲いていないかもと
言われていたんです。
でも、バッチリでした。
ほんとに楽しかったです。

見ていただいて、コメントいただいてありがとうございます。
みさと64
http://blog.goo.ne.jp/i-like64
こんにちは。
新しい記事がアップされていますが、こちらへコメントを・・・

お初のブロ友さんとのお花見デート、いいですねぇ〜

素敵にデザインされたお花のガーデンもいいけれど、
こういった自然風な植物園が好きだなぁ〜
都会と言えどもこんな場所だったら、きっと色んな蝶が舞うのでしょう!
…と、蝶好きのわたしは思ってしまいました(笑)

新緑が眩しいメタセコイア林のこのアングル、素晴らしいです〜
気持ちが良かったでしょうね・・・
リュウキュウツツジって、花が大きくて八重咲きのように咲いて、
きれいですねぇ〜 花の色も優しそうで素敵なお花。

「大岡越前」と言ったら小石川養生所ですもんね。
ご主人様への土産話にと、診療所跡の井戸を撮影されるとは、
やっぱり光江さんはお優しい〜

ハンカチノキの花なんて、初めて見ます!
光江さんたちを歓迎してくれているかのように、たくさん咲いてますね。
ニュートンのりんごの木の花も咲いていて、良い時期に行かれましたねぇ〜
長野はりんごの産地なので、りんごの花は周辺にもたくさん咲くのですが、
さすがにニュートンのりんごの木と聞けば、花も一段と可愛く見えます(笑)

wakoさんのブログも拝見してきましたよ。
カメラ女子お二人、それぞれの感性で写真を撮影されて、
素敵な思い出がそれぞれに記録されましたね♪
4321mtmt
山小屋さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
さすがに目の付け所が違いますね。
いろんな薬草が植えられているのはみました。
右手に見ながらサッと通り過ぎました。

山小屋さんのUPを楽しみにしております。
4321mtmt
sawaさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
都会の中にあるんですね、ほんと。

とても素敵なところでした。
これを機会にまた、行ってみたいと思います。

花はいいですね。
みていただいてありがとうございます。
4321mtmt
zooeyさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
そうですか。
若い頃、ご主人とのデートコースだったんですね。
花の名前は関係ないですね

懐かしく思いだしていただいて良かったです。
4321mtmt
mcnjさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
楽しい植物園でした。
ブロ友さんとの交流、mcnjさんが初めてでした。
遡って確認したら、8/31に初めてコメントしていただきました。
私が毎日更新を始めたのは5/19です。
そして今があります。
ほんとにありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
小石川植物園・・・
私はいつも坂を登ってすぐのところに
ある薬草園からスタートします。
ここにはいろんな薬草の花が咲いています。
私が訪ねた時はまだソメイヨシノが楽しめました。
日本庭園は好きな場所です。
ベンチに座ってランチにしました。
オオアマナ・・・
ベツレヘムの星とも呼ばれています。
繁殖力が強いのでどんどん増える植物です。
sawa
https://blog.goo.ne.jp/yasasiikaze5757
綺麗なお花の写真をありがとうございます。

小石川植物園、都会にもこんな素敵な自然の
場所があるのですね。ありがとうございます。
秋の写真も楽しみにしています。
zooey
https://blog.goo.ne.jp/franny0330
学生時代、夫がこの近くに下宿していましたので
何度か散歩しました。
野趣に溢れた植物園ですよね。
最も若い頃は植物の名前など何の関心もなく、
ただ雰囲気を楽しんだのでした。
懐かしく拝見しました。
mcnj
小石川植物園
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
お早うございます。

沢山の画像、アップしていただき、ありがとうございました。
綺麗で、いいところでしたね。

白い花、リュウキュウツツジ、どれも、綺麗でした。
4321mtmt
wakoさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
楽しかったですね。
私もプレゼントをただいていたのに、載せてなくて
追記させていただきました。
それと私の方もリンクさせていただきました。

メモしてなくて花の名がわからなかったけど、わかるブロ友さんがいらして良かったです。

紅葉の頃、また お願いします。
4321mtmt
ひろさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
花の名前を教えていただいてありがとうございました。
本文に追記させていただきました。
小石川植物園、私は初めて行きました。
ブロ友さんのご案内で楽しく回らせていただきました。
ブログバンザイです(^▽^)
4321mtmt
ピエリナさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
返事が遅くなりました。
昨日はほんとに楽しい時間でした。
ピエリナさんのところでお会いして、こんな流れになるなんて、人生、面白いですね。

ありがとうございます。
一緒に飲んだビール、最高でした。
wako
光江さ~ん♪
早速アップありがとうございます🎵
私も先ほど更新しましたっ!

光江さんの記事読んでいると、昨日の楽しかったことがいっぱい思い出されて、思わず「そうそう~♪」と頷いてしまいますよ(*^^*)

そう言えば、あのパパ植物に詳しそうでしたよねぇ😅聞いた後、メモしないと!と言いながら、それっきりでしたね(笑)

あの白いお花調べたのですね♪
私は写真すら載せてないです(((^^;)
というか、調べたけれど分からず、結局載せるのも諦めました(^^;

もっとお話ししたいのですが、長すぎるのでこのへんで。。(^^;
昨日はご一緒できて、楽しくて幸せでした☘️ありがとうございました~💕
ひろばあちゃん
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
小石川植物園、ずいぶん前に2度ほど行ったことがあり、懐かしく拝見させていただきました。
薄紫のお花はセリバヒエンソウで,私も今日
近くで出会えました。
ブログを楽しみにしています。
ピエリナ
こんばんは〜🤗

メタセコイアやカエデの緑のトンネルがとても綺麗❣️

珍しいお花も沢山あるのですね。

お二人共、飲めるんですねー🤭
私は残念ながら、全く飲めないんですよ💦
でも、飲んだ気にはなれます😆

沢山の写真をここまでしぼられたのですね。

いつか是非、ご一緒に💜💙💚💛❤️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事