今日は晴れ間がでる。三日ぶりのこと。27℃、湿度66% 爽やかな気分。
昨年の花のこぼれ種から眼を出した日日草が30本ほど。白とピンクの花が一輪づつの苗は既に鉢に移した。残りは花の色が確認できないからそのままに。葉と茎が青白いのはたぶん白色の花、茎と葉柄が赤みがかっているのはたぶんピンクの花と見当をつけている。ペチュニアの苗はピンクが一本育苗ポットに残っている。赤いサルビアが2本出番を待ている。梅雨が明ければ成長が早くなると期待しているのだが。
昨年の花のこぼれ種から眼を出した日日草が30本ほど。白とピンクの花が一輪づつの苗は既に鉢に移した。残りは花の色が確認できないからそのままに。葉と茎が青白いのはたぶん白色の花、茎と葉柄が赤みがかっているのはたぶんピンクの花と見当をつけている。ペチュニアの苗はピンクが一本育苗ポットに残っている。赤いサルビアが2本出番を待ている。梅雨が明ければ成長が早くなると期待しているのだが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます