いい加減ママの手抜き子育て奮闘記

3世代7人家族、子供は中1、4年、1年の3人!
いいかげんでお気楽にお金は無いけど楽しくやってます。

奄美大島2016♪3日目

2016-08-29 23:15:49 | ★旅行★
そして3日目♪
こっちゃんが4歳のときに一度だけ来た金作原(きんさくばる)原生林に♪

背の高いトカゲシダが茂る神秘的な手付かずの森♪
名瀬市内から車で40分ほどかなり悪い道をガタゴト走り到着〜!

日がてると木漏れ日がすごく神秘的な差し方するんですが、車を止めて歩き出して5分ほどでスコール!
慌ててみんなクルマまでダッシュ(笑)

雨がやんでからもう一度気を取り直して歩いてきました♪
雨に洗われた森はさらにキレイ♪
蜘蛛の巣も水をキラキラさせてました♪

耳を澄ませたら、フクロウやルリカケスの鳴き声♪
よく見るとイモリや見たこと無い毛の生えたカタツムリ♪
大きなトトロの葉っぱ♪

まるで子どもたちがちっさな小人になったみたい(笑)


そして恒例♪
マングローブ原生林のカヌーツアー♪

今年はすぅたんもカヌーの一人漕ぎにチャレンジ♪

自信なさそうだったけど、意外とうまかった(笑)
マングローブ林に今年も突き刺さっていくこっちゃんを尻目に、細いところも上手に操舵していくすぅたん♪

心配したけど、一人で乗せてみて良かった♪
いい経験させてあげれました♪
自信もついたみたいで、すごく楽しかったみたいです♪
でも満潮のときに行ってしまったのでコースが短く。。。

もし行かれる方は引き潮の時をおすすめします。
満潮のときはマングローブの上の方まで水が来るのでコースが狭くなってしまって通れなくなるみたい。
引き潮のときに行くと、カヌー1
艇ギリギリのところも通らせてくれるのでかなり面白いですよ♪

そして夜は名瀬市内の居酒屋で♪
今日も楽しかった〜!
おつかれさま♡♡♡


最新の画像もっと見る

コメントを投稿