邦楽に親しむ会 2019-06-20 22:57:50 | 和楽器普及活動 令和元年5月26日(日)新里町にある安養寺に招かれ「邦楽に親しむ会を開いた。尺八は箏古流の萩原斎童氏にお願いした。佐藤美弥井は箏を担当「大内山」「チ鳥の曲」 « 日本の伝統音楽を学ぶIN安養寺 | トップ | 日本の伝統音楽を学ぶ 群... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます