花壇の後ろの方は多年草で埋まっているので、前の方だけの植え替えです。
当たり前のようビオラを植えるのをやめて、

今年は、黄色い花咲くスマイリープー(キク科クリソセファラム属)の苗を購入。
常緑多年草ですが、寒さに強く、ザックリと切り戻して上手く育てると、
常緑低木となって、長く生き残る庭木になるらしい。
濃い黄色が、花壇を明るくしそうな植物です。

吾妻山で見た「とても可愛い」と思った
ヤマハハコ(キク科ヤマハハコ属)に、形状がよく似ている。

大きくなった鉢植えのモミジバゼラニウムを、車庫のひさしの下に地植えにして、
玄関の軒先に、冬に向けた寄せ植えを作りました。
シルバーリーフの前に
フワフワした茎を持つロータスヒルスタスを植えこんでみると、
クリスマスっぽい寄せ植えになりました。
