goo blog サービス終了のお知らせ 

始め~のはじめ~のだいいっぽ

なんでも始めの段階があります。
ファーストステップなどともいいますが・・・

自分のため?人のため?

2018-04-16 10:45:52 | ○○のために
昨日の遠征中のこと。

教えていた4年生の選手が、

怠慢なプレー・・・

トライを譲ったり・・・

手抜きしたり・・・

次女と幼馴染の子で親も同然なので・・・

きっちりと指導した!!


その中で、新コーチの指導があったそうだ。

フォローについてるやつに回せっと

ゴール入ってまわすなんて・・・

私には理解できない!!


相手に対して失礼である!!

その子に罪はないのだが・・・

コーチのためのラグビー!?

グランドでたら何を信じて誰が動くの?

人のためにすることは自分の為にするより絶対「力」となるのは間違いないのだが・・・


なんだかいろいろ考えさせられた、遠征あとの月曜日でした



寝ませんでした、俺

2018-04-08 21:47:00 | ○○のために
いつも観劇すると寝るので行かないのですが…

当地一番大きなホールの舞台で主役の長男。




第一幕は鼓童
第二幕に長男でてました







息子よ、感謝しろよ
チャンスがあって大きな舞台で出来たこと
沢山のお客様の前でできたこと
舞台の上で笑顔でいられたこと

貴重な体験出来たことでしょう。



関係各位、大変お世話になりました。
ありがたい気持ちでいっぱいです