goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥と猫とわたし

保護ねこグループさんから我が家にやってきた2匹のネコ、音楽、鳥や植物、本、毎日のあれこれを綴りたいと思います。

止まり木の猫

2016-08-05 11:04:23 | 

炎天下、勉強会に行ってきました。
ディスレクシア理解と指導について。

とても勉強になりました。




夜遅く帰宅したら、
ソファの肘掛に ちょこんと
ころんが止まって お出迎え。

ただいま〜。
ありがとう。

お花を運ぶ6月

2016-06-26 20:14:02 | 



"June brings tulips, lillies, roses.
Fills the children's hands with posies."

「6月は
チューリップに、ユリにバラ。
こどもたちの 両手はお花でいっぱい」



いつも行くお花屋さんに
夏のお花を 求めに行ってきました。

我が家のカシワバアジサイ、
花芽が全く出ぬまま6月も末。

店主に相談したところ、
去年 切り戻しすぎたらしく、
今年は 花を見る事は叶わない模様。


それでも、アジサイが庭に欲しくて、
毎年新しく花茎の出る
アナベルを 購入。



玄関脇に白いアナベル姫、
可憐でいながら、気高い感じ。




あとは…


アメリカン・ブルーに

ラヴェンダー(ブルーセント)



ブルーサルビア



ユーフォルビア(初雪草)



琉球アサガオ(クリスタルホワイト)



今から、
夏の日差しの中 涼し気に咲く
青と白の花が楽しみです。




店主の専門、盆栽も気になります。





  

好きな花 地味な花

2016-06-03 19:13:01 | 
青空の下 歩きました。
風が爽やか、木陰は寒いくらいでした。

通りかかったお宅の庭に
背の高い木。


スモークツリー

面白い花。

自分なら、植えそうにない木だけど、
ユニークでいいです。


バラもゴージャスで素敵だし、
好きなんですが、

気がつくと、
ちょっと控え目、地味目な
草木に目が向いてしまう。

ひっそり感が
落ちつくんですよねぇ。



2番咲きのルピナス



根絶やし

2016-05-31 22:00:50 | 

いつも通る道端に
生えている ノアザミ。

味気ない、
全然美しくもなんともない、
アスファルトと縁石の隙間から
にょっきり出てまして。

なんとも健気でたくましい、
そのトゲトゲのつぼみが
どんな美しい花を咲かせてくれるのか
楽しみにしていたんですが…

な、なんと今日通ったら
根こそぎ抜かれてるじゃあ
ありませんかっ!

抜かれた株はぽいっと、
道端にうち捨てられていました。

あんまりだ。

成長した姿が見たかった