六畳間の手記

半世紀生きたオッサンのボヤき

ミサイル飛ばしてたんですね...

2023-02-22 23:41:39 | 日記
何となく横目に「へぇ〜」って感じでしたので
詳しい事は知らんですよ。
北朝鮮ミサイルについては、オッサンの「妄想劇場」で次回のネタにしますわw

長女ちゃんから双子を無料で迎え入れたかわりに
壊れた掃除機のローラーヘッド直してくれと
頼まれてそれやってたわw
ダイソンのハンディのヤツですが、これって沢山種類あるんですね...
無茶苦茶巷に出回ってる?上に、良く壊れるのか知らんけど(ダイソンに怒られますわ...)
沢山直し方動画あって助かりましたw

折角なので、サイクロン部は全バラして清掃しましたw
サイクロン部に刺さってるフィルターは簡単にバラせるので、ご使用の方はやって下さい。
水洗いの指定がありますが、中にゴミが積もっています...

で、ローラーなんですが丁度関節部分で綺麗に断線してました。
切れた線を全交換しようと思いましたが、線を抜く事叶わずハンダ付けです...
どう考えてもパーツ溶かしてしまいます。
長女ちゃんに、その旨伝えて許可を貰って無事に
動く様になりましたよw

で、ですね、このハンディタイプのって、負荷かかると止まりますよね?
何か清掃後の方がバッテリーの持ちが良くなっている様な...
完全に同条件下で比べている訳では無いので?ですけどね...

長女ちゃん、「バッテリーが〜」って言ってましたが、ゴミ溜まり過ぎてそれが負荷になってたんじゃ無いですかね?
ダイソンバッテリーの制御って複雑なので、動画みてもオッサンには分かりませんわw

サイクル部バラし清掃なら、考えてやる事無いので
やってみて下さい。

オッサンもダイソン欲しくなったわ...中古で良いので、買おうかなぁ...



最新の画像もっと見る

コメントを投稿