31.基礎美術科火曜コース

クラス仲間と楽しく絵を描きます

デスケールと測り棒の使い方

2016-06-15 12:54:49 | 日記
今日はデッサンの⑥でデッサンも終盤。デスケールと測り棒を使ってより正確なバランスの取れた絵になるように使い方の説明がありました。縦と横のバランスを決めるとき測り棒を用いて測っていくととっかかり安いとのこと。



戎谷先生の講義でその後皆さん分からないことについて質問。最初からあまり気にしすぎると前に進まないので自分の感覚で描いてみて何か違和感を感じたとき測り棒を用いて確認してみてもいいですよ。早々各人のペットボトルを描いてみましょうということで測り棒を用いた実践です。デスケールはレイアウトをとるときに使うようですが水彩画の場合レイアウトの悪い絵になった場合は悪いところをカットして修正してもいいとのこと。でも油絵はそのようにはできないのでスケールで十分にレイアウトを吟味して描き始めるといいですね。






色々道具を駆使して描いてはみたもののなかなか思ったようにはいきませんね(苦笑)
ということで早めの昼食となりました。

運動会の打ち合わせがあり係りの人はお昼休み時間に打ち合わせされていました。

午後は1:20から館内の7階で共同講義‟火山と温泉”というテーマで関西大学の竹下賢教授の講義がありました。


熊本地震のお話がり、ニュースと同じ話だなと思っていると、つい午後の時間の為、目が重たくなってきました。温泉の水道水事件とかレジオネラ菌事件の話を聞きながら、このごろはどこにいたかななど想いをめぐらせていました。おもしろくなってきたのは、道後温泉などむかし行ったところの温泉の話し、昔の事をダブらせながら聞いていると楽しくなってきました。おもしろくなってきた所で、終わりとなってしまいました。
もう少し行きたい温泉の話が有ればなと思いながら、帰ることにしました。 (記、KY)


いよいよ来週から水彩画が始まります。
水彩画の道具1式とスケッチブックを持参するようにとのこと。
服の汚れが気になる人はエプロンなどを用意するとよいかもしれません。                                          (2班書記SO)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ書込みのマニアル (2班SO)
2016-06-18 09:58:26
ブログを作ってコメントがないのは寂しいので皆さんに書き込みお願いしますと声をかけたらやり方がわからないという声を多く聞いたので書き込み方法のマニアルを作りました。

コメントを投稿