goo blog サービス終了のお知らせ 

Shigeo Kodama:ジャズ・ライブ・スケジュール

今後のジャズ・ライブの予定とジャズに関するエッセイを不定期に書いて行きます。

今後のジャズ・ライブ予定:児玉成夫:Shigeo Kodama

2025-08-18 23:58:18 | 日記


★Jazz in 1980s: 8月25日はサックス奏者のWayne Shorterの誕生日。写真は1985年秋、ニューヨークのBlue Noteでのライブ。アルバム”Atlantis”のリリース直後で、Weather Reportでの活動も低調になってきた頃。この頃は電気楽器中心のフュージョン的サウンドでしたが、晩年はアコースティックに回帰しました。自分が好きなのは1960年代のBlue Noteの時代です。


★8月15日は終戦記念日でもあり、希代のピアニストOscar Petersonの誕生日でもありました。大変なテクニシャンで有名人でもありましたが、ジャズの帝王Miles Davisとの接点はほとんどありませんでした。自分がジャズを聴き始めた1970年代半ばはJohn Coltrane とかMcCoy Tynerなどに見られるように、音楽の精神性が重んじられる時代でした。ピーターソンは「テクニックに頼リ過ぎる」ということで当時の評価はあまり高いものではありませんでした。結局ピーターソンのライブには一度も接したことがありません。今思えば、若気の至りでしたが、何とも惜しいことをしたなと忸怩たる思いです。

★Jazzライブのお知らせ
ジャズのスタンダード曲を中心に演奏します。日々の仕事に疲れ、癒しを求める方、明日への英気を養いたい方は是非!

★”Jazz In Kawasaki” 
8月24日・日曜日:1730~1930の間に3ステージ。
田園都市線・梶ヶ谷のレストラン「&you(アンジュ)梶ヶ谷店」
http://www.tcc-andyou.net/ 
ミュージックチャージ無し、投げ銭制 
中川さとし(ピアノ)+山口聖(ギター)+児玉成夫(ベース)

★”Jazz In Yokohama”
8月30日・土曜日:2000~2230まで3ステージ。
みなとみらいのホテル「ナビオス横浜」のBar「Seamens Club」
https://www.navios-yokohama.com/bar/
ミュージックチャージ:500円 
山口聖(ギター)+Matt竹内(ピアノ)+児玉成夫(ベース)

★★”Jam Session”
毎月の第三日曜日:1330~1630 
西部池袋線・中村橋のライブバー「音遊」
https://livebar-onyou.owst.jp/ 
ミュージックチャージ(演奏者・聴衆とも):1500円+ドリンク(500円)
次回は9月21日・日曜となります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後のジャズ・ライブ予定:児玉成夫:Shigeo Kodama

2025-08-03 22:49:02 | 日記


★Jazz in 1980s: 8月3日はArt Ensemble of Chicago(AEC)の中心メンバー、Roscoe Mitchellの誕生日でした。1970-80年代に一世を風靡したAECも既に3人のメンバーが他界、残っているのはRoscoe含め2人だけ。全盛期にAECのライブを聴けたのはラッキーでした。


★Jazz in 1980s: 写真は1985年頃、McCoy Tyner バンドでのGary Bartz。まだ髪が黒いですね。現在84歳。今は髪も白くなりJazzのLegendと言われるようになりました。まだまだ頑張って欲しい!8月4日までBlue Note Tokyoで出演中とのこと。

★Jazzライブのお知らせ
ジャズのスタンダード曲を中心に演奏します。日々の仕事に疲れ、癒しを求める方、明日への英気を養いたい方は是非!

★”Jazz In Kawasaki” 
8月24日・日曜日:1730~1930の間に3ステージ。
田園都市線・梶ヶ谷のレストラン「&you(アンジュ)梶ヶ谷店」
http://www.tcc-andyou.net/ 
ミュージックチャージ無し、投げ銭制 
中川さとし(ピアノ)+山口聖(ギター)+児玉成夫(ベース)

★”Jazz In Yokohama”
8月30日・土曜日:2000~2230まで3ステージ。
みなとみらいのホテル「ナビオス横浜」のBar「Seamens Club」
https://www.navios-yokohama.com/bar/
ミュージックチャージ:500円 
山口聖(ギター)+Matt竹内(ピアノ)+児玉成夫(ベース)

★★”Jam Session”
毎月の第三日曜日:1330~1630 
西部池袋線・中村橋のライブバー「音遊」
https://livebar-onyou.owst.jp/ 
ミュージックチャージ(演奏者・聴衆とも):1500円+ドリンク(500円)
次回は8月17日・日曜となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後のジャズ・ライブ予定:児玉成夫:Shigeo Kodama

2025-07-23 14:16:10 | 日記


★”Feel so good”などの大ヒットで知られるFusion界のスター、Chuck Mangioneが亡くなりました。ポピュラーになるのが遅かったので、どうしても「若手」というイメージがあるのですが、ハービー・ハンコックと同じ84歳でした。この人、若いころはArt BlakeyのJazz MessengersにKeith Jarrettとともに在籍していたこともありました。合掌。

 
★Keith Jarrett のソロライブ盤”The Carnegie Hall Concert”。Keithの演奏は最近はほとんどトリオしか聴いていなかったが、久しぶりにソロを聴いたのがこのライブ盤。CD2枚組で15の演奏が録音されているが、Part VII でビートルズのLet It Be( に似た曲)が演奏されている。Keith は意識していなかったのかもしれないが、コード進行はほぼ同じ。ソロ をつぶさに聴いてきたファンにとっては「何を今さら」ということだろうが、自分にとっては新たな発見だった。

★Jazzライブのお知らせ
ジャズのスタンダード曲を中心に演奏します。日々の仕事に疲れ、癒しを求める方、明日への英気を養いたい方は是非!

★”Jazz In Musako”
8月4日・月曜日:1900~2100に2ステージ。
東急東横線の武蔵小杉駅近くのレストラン「Brasserie MUH」
https://brasseriemuh.jp/
ミュージックチャージ無し:投げ銭制
山口聖(ギター)+児玉成夫(ベース)

★”Jazz In Kawasaki” 
8月24日・日曜日:1730~1930の間に3ステージ。
田園都市線・梶ヶ谷のレストラン「&you(アンジュ)梶ヶ谷店」
http://www.tcc-andyou.net/ 
ミュージックチャージ無し、投げ銭制 
中川さとし(ピアノ)+山口聖(ギター)+児玉成夫(ベース)

★”Jazz In Yokohama”
8月30日・土曜日:2000~2230まで3ステージ。
みなとみらいのホテル「ナビオス横浜」のBar「Seamens Club」
https://www.navios-yokohama.com/bar/
ミュージックチャージ:500円 
山口聖(ギター)+Matt竹内(ピアノ)+児玉成夫(ベース)

★★”Jam Session”
毎月の第三日曜日:1330~1630 
西部池袋線・中村橋のライブバー「音遊」
https://livebar-onyou.owst.jp/ 
ミュージックチャージ(演奏者・聴衆とも):1500円+ドリンク(500円)
次回は8月17日・日曜となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後のジャズ・ライブ予定:児玉成夫:Shigeo Kodama

2025-07-14 21:00:21 | 日記


★7月17日(1967年)はJohn Coltraneの命日だった。上のCDはテンプル大学でのライブ。1966年夏の日本公演の後の録音。コルトレーン最後期のフリージャズ時代、しかもライブということで全体の録音状態は必ずしも良くない。しかしトレーン独特の凝縮された密度の高いテナーサックスの音色は見事に録音されている。既に1年後の自らの死を意識していたのか、テナーの音の充実感が凄い。これを味わうだけでも買う価値のあるCD。


★Jazz in 1980s: 
ピアノのJoanne BrackeenとベースのClint HoustonはかつてStan Getzバンドのリズムセクションを支えたテクニシャンコンビ。ClintはRon Carterに師事したが惜しくも他界。Joanneも今月26日には87歳に。最近消息が聞かれないが、まだ活動しているのだろうか。

★Jazzライブのお知らせ
ジャズのスタンダード曲を中心に演奏します。日々の仕事に疲れ、癒しを求める方、明日への英気を養いたい方は是非!

★”Jazz In Musako”
8月4日・月曜日:1900~2100に2ステージ。
東急東横線の武蔵小杉駅近くのレストラン「Brasserie MUH」
https://brasseriemuh.jp/
ミュージックチャージ無し:投げ銭制
山口聖(ギター)+児玉成夫(ベース)

★”Jazz In Kawasaki” 
8月24日・日曜日:1730~1930の間に3ステージ。
田園都市線・梶ヶ谷のレストラン「&you(アンジュ)梶ヶ谷店」
http://www.tcc-andyou.net/ 
ミュージックチャージ無し、投げ銭制 
中川さとし(ピアノ)+山口聖(ギター)+児玉成夫(ベース)

★★”Jam Session”
毎月の第三日曜日:1330~1630 
西部池袋線・中村橋のライブバー「音遊」
https://livebar-onyou.owst.jp/ 
ミュージックチャージ(演奏者・聴衆とも):1500円+ドリンク(500円)
次回は8月17日・日曜となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後のジャズ・ライブ予定:児玉成夫:Shigeo Kodama

2025-07-10 18:44:35 | 日記


★ジャズトランぺッターの日野皓正さんが体調不良のため9月から12月まで演奏活動を休止するというニュースが入ってきました。1970年代には日本ジャズの若手のリーダー格として活躍しましたが、彼も既に82歳、しかもかなり体力を必要とするトランペットという楽器、一日も早い復帰を期待しております。日野さんは作曲の才能にも恵まれ、私も時々彼の”Alone, alone and alone”をライブで取り上げます。良い曲です。宜しかったらYoutubeで検索して聴いてみてください。

★Jazzライブのお知らせ
ジャズのスタンダード曲を中心に演奏します。日々の仕事に疲れ、癒しを求める方、明日への英気を養いたい方は是非!

★”Jazz In Kawasaki” 
7月13日・日曜日:1730~1930の間に3ステージ。
田園都市線・梶ヶ谷のレストラン「&you(アンジュ)梶ヶ谷店」
http://www.tcc-andyou.net/ 
ミュージックチャージ無し、投げ銭制 
中川さとし(ピアノ)+山口聖(ギター)+児玉成夫(ベース)

★★”Jam Session”
毎月の第三日曜日:1300~1630 
西部池袋線・中村橋のライブバー「音遊」
https://livebar-onyou.owst.jp/ 
ミュージックチャージ(演奏者・聴衆とも):1500円+ドリンク(500円)
次回は7月20日・日曜となります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする