ブレーキスタートリレーとサイドスタンドリレーにおいて、
製造時の接点圧の管理が不適切なため、
接点圧の低いものがあります。
最悪の場合、エンジンが停止する、始動できない、
おそれがありますって。
こういう改善対策は
可能性があるっていうことで出されるものですが
こういう機会を利用して
ついでに オイル交換や 点検を受けられたら
一石二鳥!
安心安全に スズキ通勤快速125です。
ご購入者の方にはご連絡が行きます。
しかし、正規販売店 以外でご購入の方
又、中古屋 にてご購入の方
譲り受けられた方には
メーカーから連絡は行きません。
申し訳ありませんが下記HPにて
該当車両かどうかをご確認下さい。
byママ
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2008/1208/index.html
対象車両検索ページ↓
車台番号を入力するだけで
対象車両かどうかがわかります。
http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
←↓皆さんの応援でがんばってます。
←↓ ポチッとお願いいたします。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
最新の画像[もっと見る]
-
ほっこりアシモ君 3年前
-
あけました! 謹賀新年 8年前
-
明けましておめでとうさんです。 9年前
-
リコール! 代金はだれが持つ? 9年前
-
リコール! 代金はだれが持つ? 9年前
-
ほっこりアシモ君 9年前
-
2015年真夏の思い出とともに2016 9年前
-
2015年真夏の思い出とともに2016 9年前
-
2015年真夏の思い出とともに2016 9年前
-
2015年真夏の思い出とともに2016 9年前