Notes the garden

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024.5.6

2024-05-06 21:50:00 | 神代植物公園
連休最終日は、神代植物公園へ。
予想通り、バラは大分咲いていてどこからどう見るか困ってしまう。

































アプリの「神代バラコレ」を使うと図鑑に登録され、写真に名前が付くので便利。
この日写真に撮ったのは43種類。
まだまだ図鑑は埋まりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.4.28 次々と

2024-04-28 22:01:00 | 神代植物公園
毎週通いたい神代植物公園

つつじは、前回見頃だったところはもう枯れていたりしたが、新たに咲いたところもあり。





シャクナゲは咲いている種類が増えたような。






シャクヤクも咲き出した。






先週、来週はどうかと思っていた藤園の藤は咲き終わってしまい、藤棚はまだ見られたけれど、1週間かからず見頃は過ぎてしまったようだ。


そして、バラが。
種類によっては見頃で、バラフェスタ前からかなり咲いていそう。










久しぶりに温室も。
暑くて、温室の方が過ごしやすいくらい。

ヨウラクボク


睡蓮





次は連休後半にバラを見に行くぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.4.20 つつじウィーク

2024-04-20 18:40:37 | 神代植物公園

神代植物公園はつつじウイーク中

Xで見頃と見かけたから、出かけましょう
晴れ予報の午前中にさくっとね

ニュアンスカラーの金魚草が可愛らしい


みっちり、ぎゅっと咲いているつつじ

絨毯のよう




この時期は毎年藤が楽しみ
 
麝香藤は満開手前かな



次の週末あたりは見頃かな?
あったかくて咲き進んでしまうかしら
 
ボタンもぼちぼち

 
名前を教えてもらった宝鐸草(ホウチャクソウ)


来週も行きたいけど、家事が溜まっている😅
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.4.6 サクラなどなど

2024-04-06 22:45:00 | 神代植物公園

我が家のお花見は神代植物公園が恒例

 





すみれ展も恒例





原種チューリップ
 
リニューアルされた宿根草園
アネモネ
スイセン
 
ラナンキュラスラックス
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする