
懇親会も大いににぎわった初日は、ホテルでのディナーパーティーでした。
参加者全員と谷口さんご家族。自転車の文化がほぼ無い町に、20名もの自転車好きがいらっしゃれば☆広がる一方ですね。海と小高い山が混在する地形の長崎市内。ホテルの最上階での会場でしたので、百万ドルの夜景?ホントに盆地ではない、スタンド観客席の様な地形あってこそなので、夜景はスバラシイ!!そんなところでした。
一夜明けての2日目。長崎市内から車で50分。長崎市内と佐世保の中間位置(長崎空港から10分)の場所、大村市にTREKコンセプトストアがあり、2日目はこちらでの講習会という形にて開催でした。ででーんと大きなショップも印象的で、マシュン&TREKコラボレーションジャージも飾って頂いていると思います(笑)
そして、トレイルについてのマナーや、探し方、ペダリング講習やフォームなど。皆さん熱心に受講され無事に閉幕。
天気良いし、午後は乗りに行った方もいらっしゃったのですかね!
来年も行きたいなー何て思いつつ、春合宿候補にも入れてしまおうと密かに目論んでいるのでした.....。
お世話になりました谷口さんはじめ、ご家族の皆様、ご一緒にライドした皆様、ありがとうございました!!またお会いしましょう!!!
サイクルロッジ タニグチ 大村店
http://cycle-lodge.com/omura/
サイクルロッジ タニグチ 長崎店
http://cycle-lodge.com/
©cycle lodge taniguchi
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます