goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の片隅で

毎日何が起こるか分からないから面白い!(仮)

初めてのwi-fiルーター

2012-03-27 13:02:57 | デジタル・インターネット

今朝、届いた

Img_2631

ふふっ(#^.^#)

宅配便って、開ける瞬間がいつも楽しみ

Img_2633

厳重梱包の中身はauの『HOME SPOT cube』というwi-fiルーター

インターネットはNTTのフレッツ光契約で

携帯電話はKDDI契約なので、決して交わる事のない両社が私の指先ひとつで初の合体をしてしまった。

というのは、ちと大袈裟ですね・・・・(^_^;)

 

そもそもきっかけは

auの「ずーっと無料キャンペーン」で、宅内用wi-fiルーターが無料でレンタル出来るというメール便が送られてきた事。

もちろん条件を満たした場合ですが、auスマートフォンを契約している限り、条件は満たす様です。

あとは解約さえしなければずーっと無料でレンタル出来ます。

もちろん無料だから申し込みました。無料、無料。

Img_2634
LANケーブルとACアダプター

cube型の本体と詳しく書かれた分厚い取説が出てきました。

Img_2636
cubeの裏側です。

モード切り替えスイッチの下に

WANポートとLANポートと電源端子が見えます。

                                 

 

モード切り替えスイッチはAUTOに設定されているので

cube側のWANポートと有線ルーターの空きポートに付属のLANケーブルを繋ぐだけ。

あとはACアダプターをcubeとコンセントにそれぞれ差し込みセット終了。

cubeと通信機器の接続はこれだけで完了。

Img_2642

ランプの確認をします。
  

Img_2639_2

statusランプ(緑)が点灯しているところ。

ずーっとこのままだと綺麗なんですが・・・これは消えてしまします。

 

3台仲良く並べてみました(#^.^#)

Img_2640

後ろの配線がごちゃごちゃ状態です(ー_ー)!!トホ。


                                                            

                                                     

今度はcubeとスマートフォンをwi-fi接続します。

auどうしと云う事で、スマートフォンにインストールしてある

「au wi-fi接続ツール」を起動させて、かんたん接続をタップして指示にしたがって進めて行きます。

 

これで、3G回線からwi-fiに・・・

うわっっ(@_@;)

これぞ待ちに待ったwi-fiか~と云うくらいサックサクサクサクっ!

通信速度は超高速、早ッ、かなり早い、比べ物にならないくらい早ッ早ッ!!

 

もう3Gには戻れない。

 

次はPCか?タブレットか?

 

そうだNTTさん、無料キャンペーンないですかね?