goo blog サービス終了のお知らせ 

テキトー日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

湧水広場の氷瀑

2022-02-12 19:29:32 | 日記

湧水広場の氷瀑

を、見に行ってきました。

豊田市稲武町にある 巨大ツララ

最近、愛知県のテレビでも取り上げられているので

楽しみにしていました。

目的地は、山のほうですが

下道で1時間30分くらいで行ける場所なので

そこまで、寒さは変わらないと思っていましたが

思ったよりも雪がありました。

大井平公園の駐車場に車を駐車して徒歩9分ほどで目的地のようですが

風のつり橋をわたった先の道路が・・・

常に日陰になっているからかもしれませんが

雪まるけの道路でビックリしてしまい

娘たちも、雪のすごさに少しテンションが上がっていました。

マフラー や ネックウォーマー 

それと寒いので、ポケットに手を入れて歩くと危ないので

手袋 も あったほうが 安全だと思います。

雪道を、ガシッガシッ。っと歩いてたどり着きました。

氷瀑・湧水広場

毎日、山水をかけ続けてツララを作ってくれているようです。

今日は、朝に行ったのでライトアップはされていませんでしたが

18時ころから ライトアップされているようです。

駐車場も見学料も無料なので最高のスポットです。

 


きのこ たけのこ

2022-02-09 20:20:12 | 日記

きのこの山 と たけのこの里

小さい袋 が 12袋入り で 食後に食べてみました。

いちご & ショコラ

夜ごはんのあとだったので、いつもの金麦を飲みながらでしたが

甘酸っぱくて おいしかったです。

 

 

明日は、朝6時から仕事のため

飲みすぎないようにします。


2022-02-06 10:28:49 | 日記

今年は、雪がよく降る感じがします。

道路に積もるほどではないのでいいのですが

朝もすごく冷え込んでいました。

少しだけ、積もった雪で小さな雪だるまを娘が作っていました。

 


刺激

2022-01-30 20:27:03 | 日記

日清食品

麻辣火鍋飯 ウマーメシ

スーパーで、安くなっていたので買ってみました。

辛さLEVEL 3

シビレLEVEL 3

まぁ、中間LEVEL なので そんなに辛さに強くなくても余裕かと思い

夜に少し小腹がすいたので食べてみることにしました。

 

フタを開けてみると、乾燥したご飯粒が・・・

山椒のような香りが したので 容器を見てみると

山椒ではなく

花椒(ホアジャン)の、香りのようでした。

 

お湯を、線のところまで注いで 5分間。

 

フタの上で 特製ウマーの素 を 5分間温めて 

 

5分後 ウマーの素を 投入。

 

辛さLEVEL 3

シビレLEVEL 3 だったので

ほどよい 辛さかと思いきや・・・

自分には、最高LEVEL5 くらいの辛さのような感じで

食べ終わるころには、汗まみれ になっていました。

 

 


コメダ

2022-01-22 20:02:22 | 日記

久しぶりに コメダ に行ってきました。

自分は、普通にコーヒーを注文して

娘たちは、メロンソーダ  と   ジェリコ

メロンソーダ は 透き通った きれいな 色 でした。

 

シロノワールも注文してみました。

 

シロノワールは、パンが温かくてソフトクリームが溶けて絡み合い

美味しかったです。