コロナの後遺症なのか毎年の花粉症の始まりなのか鼻づまりがあります。
毎年の花粉症はいつも近所の内科から薬をいただいているのですが、やっぱり耳鼻科で診てもらったほうがいいのかな…と思うようになりました。
近所の内科は毎回決まった薬なので先生に会うことなく処方箋くれるんです。
それはどうなのかなーと思うんですよね💦
同じでも患者の話は聞いたほうがいいと、私は思います。
耳鼻科のほうは少し遠いけど腕もよくていつも混み合っている医院です。
どちらがいいか…アドバイス下さると嬉しいです。
辰月(たつき)より