ハオ・サボ・多肉日和 2019

趣味の中で育ててみたい・・・・・ときには放置します  (^-^)

ビアポップ

2021年09月23日 20時23分41秒 | 多肉植物


ここ数日 セミが鳴き 残暑のためか 熟睡できない日が続きます。
体調を崩したという話しを よく耳にします。

うちは いま絶好調  (^-^)  治ったばかりだし







ビアポップ







角度を変えて 撮ってみました。
あまり 触りたくないんですよね ^^; ポロポロ 葉が落ちるので ・・・・・・
でも それがいけないんです。
放置しすぎて お日様に向かって 方向転換して伸びまくるみたい
鉢をクルクルまわしてあげないと ・・・・・ 

今日の ビアポップはこんな感じです。







今年買った ビアポップ は 鉢の植え替えして 野ざらし放置
育つものです。







今年の春 ポロポロ落ちたかき集め ビアポップの その後です。
数ヶ月で ここまで育つとは思いませんでした。

雨ざらし OK     (^-^) ちょっと 嬉しい


お墓参り

2021年09月23日 19時23分48秒 | 日記


数年ぶりに お彼岸のお墓参り(実家)に 行ってきました。
お花をいっぱい買い ご先祖様にあげるつもりでいたのですが
ご先祖様の本家って どのお墓かはっきり言ってわからない  ^^; みんな身内のお墓らしいのですが

平成に お墓の区画整理をして 親の代から墓石が新しくなったみたい


1区画だけ 代が途絶えてしまった 荒れたお墓があります。
母いわく 「この荒れたお墓が 最初に住んだ人たちなんだよね」
お盆も お彼岸も 誰も訪れない荒れたお墓に 今日はめいいっぱい お花をあげてきました。
この土地に最初に住んだご先祖様だもの 

来年の お盆もできる範囲で お花と線香を・・・と 思ってるのですが
その他にも 先祖のお墓が あるんですけど  実家と どんな関係 ??

時代とともに お墓も変わっていくようで
昔は 一族だから どのお墓にも お花をあげて 線香をあげて 手を合わせていたものです。
今は お墓も各家族に なったんだなぁ ・・・・・・ と



ちょっと さみしい (。-_-。)


十五夜

2021年09月21日 18時28分29秒 | 日記


9月21日は十五夜で 月がきれいだと言いますが
わが家から 見えない位置にあるらしく 月はまだ見えません。
玄関開けて 庭に出てみるのですが 周りは人家だらけ (笑)



























ヨーカ堂のお花屋さんより

一気に寄せ植えしたい花ばかり (^-^) やろう思えば 出来るんですけど 
かなり大きな鉢になります。
旦那いわく 「自分で持てない鉢は買うな」 と ・・・・・ (๑-﹏-๑) 

以前 大きい素焼き鉢を購入したとき うちは持てなくて  お願いしたら 言われたわけね 
今回は 諦めました。 

春と秋だけ寄せ植えができるので しばしの ガマンです。


残暑の水やり

2021年09月20日 21時15分16秒 | 多肉植物


敬老の日を含めた3連休が 今日で終わります。
昨日今日と残暑を思わせる暑さでしたね。 

今日は乾ききった 多肉のお水やりの日です。















エアコン室外機の上に置いた多肉達は 放置していたのがよかったのか
葉のブツブツを 残しつつ 形よく育ったようです。

茶色に変色したハオも置いてみたら 本来の色を取り戻しつつあるようです。
真夏は直射日光を避ける場所として最適だった ? ?

















クララ





ラウィ

 

多肉棚のほうは 置く場所的には雨除けになって 最適だと思っていたのですが
葉形が いまいちでした。
 
まっ 夏は休眠にはいってたわけだし (^-^;) これから生長の季節。


スヌーピー

2021年09月18日 18時47分13秒 | 日記
  

昨日 ネット注文していた スヌーピー長財布の返金が確定しました。

コンビニ支払いしたのに スヌーピー長財布が届かない
販売元へメールしても返事がない
電話しても出ない

お財布が届くなら待つつもりだったのですが 残念ながら 返金という形で 終わりました。
注文してから1ヶ月半くらい経過してるので ちょっと 疲れた 

まさか 返金してもらえると思わなかったから ビックリです。
すでに ヨーカ堂で お財布は買ってしまったし  ( ̄▽ ̄)







20数年前に購入した スヌーピーの キーホルダー

こいつも 19年タンスの中で眠ってる  
社会人卒業したら 持つことになると思うから (^-^)

私の密かなマイブーム スヌーピーなんですが ・・・・・・ なんか 縁がないみたい(笑)

(ちなみに 8月10日が スヌーピーの日だそうです)