goo blog サービス終了のお知らせ 

はるたかの日記

今日のひとりごと

松茸

2012年10月20日 | 日記
今年は特に不作の様です。

以前は近所の方からお裾分けも結構ありましたが。。。



松茸のすき焼きが一番好きですが、軽く炙ってスダチも美味しいですね。

飲み会

2012年10月19日 | 日記
昨日は会議の後、飲み会でした。

楽しい夜だった♪



でも最近、翌日がホントにダメ。

1日しんどい。

新そば

2012年10月16日 | 日記
また連続投稿です。

うどん王国の四国にも美味しい蕎麦屋があるよ!と案内して頂きました。



もちろん自家打ちです。



とても清潔な雰囲気で、小さな個室が良い感じです。



初めに出汁巻き卵を頂きました。



美味しいけど、もう少し出汁を効かせてもいいかな・・・


お待ちかねの新そばの発芽そば切りを、塩と出汁で其々味わい



冷たい新そばの鴨せいろ



左から更科・挽き胡桃・田舎蕎麦の盛り合わせ



う~ん!!!

どれも美味しい!!!


一日限定7食の、蕎麦の実や和三盆を使ったプリンも美味!



ここの鴨肉は柔らかく絶品です。

今度は夜に鴨鍋を食べに来たいです。

琴弾公園

2012年10月16日 | 日記
観音寺市の琴弾公園にドライブしてきました。



琴弾山の展望台からは、大きな寛永通宝の砂絵が見えます。



でかい!すごい!



丸亀藩藩主を迎える土地の人々が歓迎の気持ちを現わすために一夜にして作りあげたそうです。

ホンマかな~

近くまで見に行きました。



やっぱり展望台から見るべきですね。

ナビに表示された寛永通宝。



この砂絵は1633年(寛永10年)に作られた、と伝えられているそうですが、寛永通宝が鋳造されたのは1636年(寛永13年)からで、その点でこの伝承には矛盾があるそうです。

2012年10月16日 | 日記
秋の味覚を喜んでばかりもいられない方もおられます。



下には沢山の栗が転がってました。

落日

2012年10月15日 | 日記
落日。というには少し早い時間ですかね?

日が短くなりました。



今日の瀬戸内海の夕日でした。

高知土佐 鰹ツーリング

2012年10月10日 | 日記
高知県に鰹を食べにツーリングしよう!という嬉しいお誘いを頂きました。

私「良いですね♪高知に泊まるんですか?」

Nさん「往復600キロ位だから日帰りで」



・・・という訳で日帰り鰹ツーリングに行ってきました。

篠坂PAに待ち合わせ。



この度は4名の参加です。

瀬戸大橋を渡り、豊浜SAで休憩。



お遍路さんの団体がおられます。

なんと!まだセミが鳴いてる!びっくり!


松山道から高知道を通り、長いトンネルを幾つもくぐって高知県土佐に。

久礼大正町市場に到着致しました。



平日ですから空いてますが、週末はかなりの賑わいの様です。



「市場のめし屋浜ちゃん」に来ました。



かなりの有名店の様です。




メジカの新子を注文し。





カツオ丼



刺身定食



タタキ定食



トビウオの刺身



色々注文し、とても美味しく頂きました。



美味しくて、久しぶりに「ご飯がもっと欲しい!」の感覚も味わいました。


往復、581キロ。



帰りは雨にも降られて少し疲れましたがとっても楽しかった。

今日の感想。

「やっぱり車は楽だ」

・・・そこ?

再会

2012年10月09日 | 日記
6月からFacebookを始めています。

ブログも面白いですが、Facebookは友達の反応や、輪が広がっていくのが楽しいです。

Facebookを通して高校の同級と25年ぶりに連絡をとる事が出来て、昨夜久しぶりに再会しましました。



懐かしい~

25年の間にお互い色々な事がありました。

共通して言えることは、お互いにおぢさんになったという事でした。

マツスタ最終戦

2012年10月05日 | 日記
連続投稿です。

ツーリング後、昨夜は別の四人グループとマツスタの最終戦に行ってきました。

フローズンビール



ビールにシャーベットがのってる感じ。

W君のガッツリなおつまみ



FUNAって誰?



鯉に対して鮒?

カープうどんも大人気



試合は寒いが応援は熱い



前田が出ると盛り上がります



最終戦、完封負けでした。

野村監督挨拶




スゴっ!!!


広島市内へ

2012年10月05日 | 日記
またバイクネタです。

昨日はバイク仲間四人で広島市内へツーリングがてら出かけました。

小谷サービスエリアで待ち合わせ

右からドゥカティ、ブルターレ、カワサキ、ハーレー



ドゥカティのディーラーに立ち寄りました



つい先日発売されたモデルです。

こんなのに乗ったら凄くとばしそうでキケンです。


ディーラー近くのお好み焼屋に行きました。



ここの主人は話し好きです。



お好み焼を焼きながら、趣味のブログやバイクについて話しかけてきます。



美味しく頂きました。

この主人は、お客さんをyoutubeに投稿するのが趣味だそうで、私達も写してくれました。

http://www.youtube.com/watch?v=J9xySNpIqcA&feature=youtu.be