ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

イオンモールへ→対象商品を2個。「推しの子」クリアファイルをget~♪

2024-06-19 20:20:14 | 日記




















……………………
【注釈】
私は、臓器提供1079例目~1082例目のニュース記事を見つけることができませんでした。
「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。
「日本臓器移植ネットワーク」サイト。
本日、更新(up時間の記載なし)
私なりに、サイトの報告書より一部引用させていただきます。

……
▼法施行後、1079例目。
▼埼玉県内の病院に入院中の50代男性(原疾患の記載なし)患者が、12日に脳死判定。
▼14日、臓器提供開始?
▼心臓は九州大学病院で20代男性、肺は京都大学医学部附属病院で30代女性、肝臓は慶應義塾大学病院で50代女性、腎臓は埼玉医科大学総合医療センターで50代女性、もう1つの腎臓は埼玉医科大学総合医療センターで60代男性に。
……
▼法施行後、1080例目。
▼倉敷中央病院に入院中の10代女性(原疾患は脳出血)患者が、12日に脳死判定。
▼14日、臓器提供開始?
▼心臓は東京大学医学部附属病院で10代男性、肝臓は長崎大学病院で10代女性、腎臓は岡山医療センターで10歳未満女児、もう1つの腎臓は九州大学病院で10歳未満男児に。
……
▼法施行後、1081例目。
▼関東甲信越地方の病院に入院中の成人女性(原疾患は脳血管障害)患者が、12日に脳死判定。
▼15日、臓器提供開始?
▼心臓は国立循環器病研究センターで70代女性、肺は東京大学医学部附属病院で40代女性、肝臓は東京大学医学部附属病院で50代男性、腎臓は新潟大学医歯学総合病院で60代男性、もう1つの腎臓は横浜市立大学附属市民総合医療センターで60代男性に。
……
▼法施行後、1082例目。
▼京都第二赤十字病院に入院中の50代男性(原疾患は脳血管障害)患者が、15日に脳死判定。
▼16日、臓器提供開始?
▼心臓は九州大学病院で20代男性、肺は藤田医科大学病院で40代男性、肝臓は京都大学医学部附属病院で50代男性、腎臓は奈良県立医科大学附属病院で50代男性、もう1つの腎臓は近畿大学病院で40代男性に。
以上
……………………

大阪市内、晴れ。

まだ、落ち込んだ状態ッス。
情けない~(;_;)゛

あっソダ!
昨夜のブログでカキコしなかったケド、夕方のウォーキング時に?生活費として1万円だけ引き出そうと(アパート近くの)郵便局のATMへ。

えっ?
通帳の磁気の読み取りが出来ないとな?ATMの「その他」を選択し、通帳の磁気の修復をしてくださいとのこと。ラストに?キャッシュカードを入れてくださいとの表示。
私は?公共料金等の支払いetc.きちんと証拠として残しておきたいため!毎回通帳を利用。よって、キャッシュカードを持参してたケド?使ったことがナーイ。まだ郵政省時代の物っちゃ(苦笑)
トニカ-ク、キャッシュカードをね。

ナニナニ?
このキャッシュカードは取り扱い出来ないとな?
結果…
通帳の磁気修復が出来ず、1万円の引き出しも無理だったんだなぁ。

話を戻します。
ワイヤークラフトの図案の妙案が浮かばないため!先に通帳の修復を窓口で頼んでみよう。ついでに?百円ショップにも寄り道したいため、「弁天町オーク」にある郵便局へね。

午前9時36分、アパートの戸締まり。午前10時30分に戻る。実質、約25分だけ歩く。

アパート→「弁天町オーク」1階にある郵便局へ寄り道→同じく1階にある百円ショップへ寄り道→アパートでござるぅ。

郵便局の窓口…
通帳の磁気は、その場で修復していただいたヨッ。
さらに、キャッシュカードの磁気も修復。使えるケド!通帳の磁気修復をATMでする場合は?新しいICチップ入りキャッシュカードでないと無理とのこと。よって、新しいICキャッシュカードの発行をお勧めされたんだなぁ。
しかし、身分証は持参してたケド?郵便局のお届け印である印鑑は持参しておりませぬ。職員さん「では、次回に作ってくださいね」と、カード申込書類を頂いたんだなぁ。

↑、写真の1・2枚目。
▼郵政省時代のキャッシュカード(苦笑)
これじゃあ、無理だぜ~↑
▼職員さんから頂いたカード申込書類。

↑、写真の3枚目。
百円ショップにて。「ゴミ取りネット」(税込み110円)を2つ購入。

1つでいいケド?予備として置いておくのダァ~。

ICキャッシュカードの件。
書類にカキコしたので、近くの郵便局へ。

午前11時18分、アパートの戸締まり。午前11時51分に戻る。実質、約15分だけ歩く(トータル、約40分)

アパート→近くの郵便局へ寄り道→アパートでござるぅ。

簡易書留で、約10日前後に届くとのこと。もし、20日以上経っても届かない場合は?控えの書類を持参して郵便局へ来てくださいとのこと。
トニカ-ク、これで一安心~♪

昼食は、PB商品の冷凍食品「大盛りナポリタン」をね。

午後1時から…
ワイヤークラフトは、キャンセル(反省)

部屋の掃除をして、気分転換しよう。

毎週(金)夜、シャワー前に簡単な掃除をしているケド?コロコロがメイン(苦笑)
今日は昼間なので~↑久しぶりに掃除機をかけたぞなモッシ~♪
その後、浴室を丁寧に掃除してたッス。

掃除の後…
しばし休憩。
Twitterのトレンドをチェックしていたら?大谷選手が20号のホームランだーい♪
めっちゃ嬉しい~ヽ(^ω^)ノ゛
ちなみに?日本選手初の4年連続20本塁打とのこと。

午後3時10分前後?いつしかウトウト~★

遅い昼寝から目覚めたのは…
午後4時40分過ぎだった。やはり、少し体が疲れてたのかぁ。

さてっと…
「ロッテ」とのコラボで、TVアニメ「推しの子」クリアファイルキャンペーンが?6月3日から始まっているとのこと。
約1週間前だったのカナ?いつものように(Twitterで)「イオン クリアファイル」と検索。お店でgetされたとのツイートが1件。その後は?もう1人だけのツイートのみ。
「イオン」で展開されるのは、もう少し後だろうか?そう考えていたら~↑17日から、「森永製菓」のアイスクリームで「推しの子」クリアファイルキャンペーンとな?

多分、どちらかは「イオン」で展開されているはず。そのように信じて?地元から近い「イオンモール」へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ・∧・)ノ゛

午後5時08分、アパートの戸締まり。午後6時26分に戻る。実質、約40分だけ歩く(トータル、約1時間20分)

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「大正」駅下車→大正橋交差点を渡り→大阪ドーム前交差点付近にある?「イオンモール」大阪ドームシティ店へ寄り道→帰り、同じルートで→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

「イオンモール」…
「チョコレート」の棚の片隅に~↑大量のクリアファイルを見っけ♪
1週間前ではなく、つい最近始まったのカモ。
ラッキー(^^)v゛

↑、写真の4〜11枚目。
▼レシート(6点で、税込み961円)
▼「ロッテ」の対象商品(チョコレート)の中から…
「アーモンドチョコレート・クリスプ」を2個。
▼景品のアニメ「推しの子」オリジナルクリアファイル(A4サイズ・全5種)の中から…
私は、「星野アクア」&「黒川あかね」の絵柄を選んだぞなモッシ~↑
ワッショイ・ワッショイ♪
ヽ(^ェ^ヽ)゛(ノ^ェ^)ノ゛
(写真、2枚up)

「アニメイト」で購入したクリアファイル帳の3冊目に、大切にコレクションしたヨッ♪
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛
▼ついでに、今夜のおかずとして…
「お肉屋さんのコロッケ(国産牛肉使用)小」(内容量・2個入り)
▼PB商品「トップバリュ」の「ごぼうサラダ」(内容量・75g入り)
▼PB商品「キャベツの千切り」(内容量・160g入り)
▼「パン」コーナーを眺めていたら?食べたくなったので…
ヤマザキ「なが~いハムコーンパン」
明朝、「トースト」をやめてコチラをね。
プチ贅沢を許して~(^人^)゛

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今からシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに、「ミニふりかけ」を1袋。おかずは、↑上記の「お肉屋さんのコロッケ」&「ごぼうサラダ」&「キャベツの千切り」にしよう。

パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像を(レタッチがメイン)

午後11時にはシャットダウンします。

では、また。
一応、Good night〜(U。U)zzZ゛

この記事についてブログを書く
« あべのキューズモール→「ラブ... | トップ | 今日は何もナーイ→夕方、私の... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事