
ザザン

これ‥
昭和時代の
『ぷらいまりー(?)』です(笑)
【2】とあるので
2春さんか2秋さんでしょうか・・・

定価250円

どなたの教材なんでしょうか・・・(。)ホヨ?
そして、鍵盤楽器がお家にない方の為に・・・

かみけんばんって

笑えますね(*^^*)
しかも【かぎあな】付きって所が、とってもレトロで素敵です
最近の教材で言えば、これがキットなんでしょうかね♪
これを提供して下さったのはKさんです
先日、Kさんとお話していたら、2人とも小さいころにYAMAHAに通っていた事で盛り上がり、更に当時のYAMAHAの歌を2人で歌っちゃったりして・・
そんなKさんが
昨日、当時の教材を持って来て下さいました
\(^O^)/
大事に保管されていたんですね♪
懐かしかったので思わずアップしてしまいましたー。
余談ですが私‥
年長の一年間だけYAMAHAに通い小1~高3までは個人のピアノでレッスン。
その後はいろいろと忙しくなり(遊びに
)辞めてしまったと言う情けない過去があります。
*:...:*:...:*:...:*
と‥
いきなり
アップしてしまいましたが‥
昨日の出勤


前日からの(
)お疲れ&睡眠不足の為、非常に眠い1日となってしまいました(笑)
睡魔のウェーブが何度も何度もやってきてしまい、きっと見るに見かねてKさんが昔の教材出して来て下さったんだと思います

(ありがとうございました
)
そして本日Nさんから
頂いてミス発覚
全く気付かないでいた自分に凄く不安になり
昨日の仕事‥
大丈夫だったかな
と、一つ一つがますます不安になり‥
ドリアントさん、Nさんにざっと確認してもらう始末。。。
すみません
明日改めてキチンと確認しておきますね

もう昨日は書き物していても気がつけば文字がミミズになっていて‥


昼から出勤でしたが、凄く長く感じた1日でした。
Kさん
いゃKお姉さん
昨日はいろいろとありがとうございました(*^-^*)
【余談】
そして
行って来ましたEXILE
ATUSHIくんの
あの笑顔は私だけのものだ
尽きぬ話は又個人的に‥
ムフ
そしてOさん
オペラグラスありがとうございました


そして只今
舅・姑滞在中です(笑)


これ‥
昭和時代の
『ぷらいまりー(?)』です(笑)
【2】とあるので
2春さんか2秋さんでしょうか・・・

定価250円


どなたの教材なんでしょうか・・・(。)ホヨ?
そして、鍵盤楽器がお家にない方の為に・・・

かみけんばんって


笑えますね(*^^*)
しかも【かぎあな】付きって所が、とってもレトロで素敵です

最近の教材で言えば、これがキットなんでしょうかね♪
これを提供して下さったのはKさんです

先日、Kさんとお話していたら、2人とも小さいころにYAMAHAに通っていた事で盛り上がり、更に当時のYAMAHAの歌を2人で歌っちゃったりして・・
そんなKさんが
昨日、当時の教材を持って来て下さいました
\(^O^)/
大事に保管されていたんですね♪
懐かしかったので思わずアップしてしまいましたー。
余談ですが私‥
年長の一年間だけYAMAHAに通い小1~高3までは個人のピアノでレッスン。
その後はいろいろと忙しくなり(遊びに

*:...:*:...:*:...:*
と‥
いきなり

昨日の出勤



前日からの(

睡魔のウェーブが何度も何度もやってきてしまい、きっと見るに見かねてKさんが昔の教材出して来て下さったんだと思います


(ありがとうございました

そして本日Nさんから


全く気付かないでいた自分に凄く不安になり
昨日の仕事‥
大丈夫だったかな

と、一つ一つがますます不安になり‥
ドリアントさん、Nさんにざっと確認してもらう始末。。。
すみません

明日改めてキチンと確認しておきますね


もう昨日は書き物していても気がつけば文字がミミズになっていて‥



昼から出勤でしたが、凄く長く感じた1日でした。
Kさん

いゃKお姉さん

昨日はいろいろとありがとうございました(*^-^*)
【余談】
そして
行って来ましたEXILE

ATUSHIくんの
あの笑顔は私だけのものだ

尽きぬ話は又個人的に‥
ムフ

そしてOさん

オペラグラスありがとうございました



そして只今
舅・姑滞在中です(笑)
初めておじゃまします。
(*^^*)
あの時代にもキットは紙鍵盤じゃなくて…ちゃんとありましたょ(笑)
缶ケースを開けると蓋の裏側がマグネット盤になっていました。
中身はあまり記憶にないのですが ひとつだけ。「リズミカ」だったか「リトミカ」だったか、そんな名前のグリーンの四角い楽器(?)は覚えています。
しかし懐かしいですね。
ここでDさんと「小鳥がねッ♪」を歌えるとは思わなかったので嬉しかったです。
ありがとうございました。
Kさん♪
お返事遅くなりごめんなさいー(^^ゞ
本当にホント♪
あの小鳥の歌を知ってる人がいたなんて感動ものでした\(^O^)/
しかしながらKさん。
素晴らしい記憶力です
‥余談‥
今日は帰宅したら心おきなく伸び伸びするぞー。
(笑)