けっこう裏道 2013-01-30 06:28:53 | 町ネタ(京都編) ココは荒神口の法務局の西隣のスジ。 非常に解りにくいし、解っている人しか来なさそう。 かの、ボクが名づけた京都無国籍地帯の河原町丸太町近く。 そこにあった「カモガワ・カフェ」 1階にギャラリーやブックストアなどが併設されていますね~ 昼飯食ってすぐにお茶をしました。 なんとも早いティータイム。 そこは取材。 気にも留めず慣行~ 案外奥は広かったんだよね~ コーヒーとプリンを。 メレンゲのスイーツもあったから、もう一度来たい所ですね~ コーヒーがウリみたいです。 来るなら徒歩か自転車。 もしくは法務局に車を止めて。 ちょっと気が抜けますし、ランチはスープランチがあるみたいですね~ ゼヒゼヒ。 « 以外に多国籍地帯 | トップ | ヨーロッパの古城の地下室の... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます