焼鳥は丸太町付近のほうがおいしいところが多いのですが。
ぼくにとっては「とりと」や、そこから分かれた系の店へ行っていました。


こちらはどうだかわからないですが、噂では評価が高かったので来てみました。
どうしても自分で商売をやっていると詳細を観察してしまうのですが、こちらはテナントとして最初からの作りが、なかなか有効に使うには難しそうなレイアウトで階段や入口があるから、どこにどうもって行ったらベストになるのかを考えるのが大変そうな、ベースが難しいテナントだった。


おりしもこの日に京都の焼き肉店で生レバーを「あかんやつ」って言う、何ともウイットに効いたメニューで出していた店が検挙されましたが、こちらは半焼きでレバー系を提供していました。
味付きの刺身なので美味しかったですね。
鶏皮の餃子やせせりのから揚げもおいしいな。


鶏とでは定番のつくねは種類が豊富なので、僕が選んだのはミスったと思いましたが、他のは美味しいかもしれません。
場所が大宮なので予約は必須かな?
ぼくにとっては「とりと」や、そこから分かれた系の店へ行っていました。


こちらはどうだかわからないですが、噂では評価が高かったので来てみました。
どうしても自分で商売をやっていると詳細を観察してしまうのですが、こちらはテナントとして最初からの作りが、なかなか有効に使うには難しそうなレイアウトで階段や入口があるから、どこにどうもって行ったらベストになるのかを考えるのが大変そうな、ベースが難しいテナントだった。


おりしもこの日に京都の焼き肉店で生レバーを「あかんやつ」って言う、何ともウイットに効いたメニューで出していた店が検挙されましたが、こちらは半焼きでレバー系を提供していました。
味付きの刺身なので美味しかったですね。
鶏皮の餃子やせせりのから揚げもおいしいな。


鶏とでは定番のつくねは種類が豊富なので、僕が選んだのはミスったと思いましたが、他のは美味しいかもしれません。
場所が大宮なので予約は必須かな?