
西大路の高辻を東に入る、ライフの向かい。
名前も変わってる「マンボ飯店」
僕が以前に良く行っていた、マンボ焼き「山本マンボ」もあったけれど。
いったいマンボってどういう意味なんだろう~
やっぱり遠いけれど、珍しいので頑張っていきました。
この日は遅くに行ったのでお客さんは少ないです。
ランチに何度か来てみたけれど、オープンしたてで、まだランチの準備は出来ていないみたい。

最近の若者オーナーの店はそういうのがちょっと多いのが残念ですね~
まあ~オヤジのぼやきはそれほどにして....
普通の居酒屋メニューみたいだけれど、中華アレンジがしてある...そんな感じ。
味も想像できそうで、出てくると違う味わい、そこがサプライズ。
なかなかイケますね~
「マグロの紹興酒づけ」に「ししゃもの甘酢づけ」
ビールのアテには最高ですね~


「カニとレタスの焼き飯」そして定番の「餃子」
以外にこちらは普通でした。




カウンターにもそこそこ座れますが、億にもテーブル席が有るので「小宴会」が可能ですね~
やはり中華は大勢で囲んで食べないと。
ちょっと遠いですが足を運んでみてはいかがでしょう~
ナカナカです。