goo blog サービス終了のお知らせ 

のんち部ろぐ

タケル&ワタル、元気に育ってます!
のんちも大きく育ってます!!

初めて

2012-03-02 | 成長具合

お休みの日、公園へ。
いつものように色々遊び道具を持って

いつものようで、いつもと違いました。
初めて野球らしい野球が出来ました。

パパが投げます。
わっちゃんが打ちます。
タケルが捕ってパパに返す。

おおぉ~野球らしくなってきたなぁ~、とパパ&ママ喜ぶ。
2人とも成長したもんだ


子供は子供同士

2011-12-05 | 成長具合

土曜日、朝10時くらいからチビ2人は近所の子と遊んだ。
お昼食べてまた出掛けた。
晃も昼過ぎには帰ってきたけど、2人は友達と遊びたい~、と日暮れまで。
おかげで私も1日中パジャマで過ごす。

日曜日、朝9時から子供会の町内清掃。
それが終わると昨日よほど楽しかったのか、また同じメンバーで遊びたい、と言う。
USJ行こうと思ってたけど、コッチの方がいいらしい。
昼まで遊んで、昼からは天王寺に行こう、と言い聞かせお出掛け。
↑写真はお昼ご飯のサイゼリア
この日は18時から子供会のクリスマス会。そうとう楽しみな様子。
早々と天王寺を後にし、16時ごろから友達誘って遊びはじめた。

6年生(男)、5年生(女)、2年生(男女2人)、幼稚園(男女2人)、仲良く遊んでいるようで微笑ましい。

こうやって段々親より友達の約束が入ってくるんですね。
それは、想像は淋しいもんだったけど実際は全く淋しくなく、むしろ成長が嬉しい感じでした。


遺伝

2011-10-05 | 成長具合

涙もろいのでTVを見ててもすぐ泣く私。

今日もTV見て涙をダーダー流して見ていた。
鼻をかもうとティッシュを取ろうとすると・・・
タケルもティッシュを。
泣いていた様子。

TV見て泣く歳になったかぁ、と成長を実感。


お留守番

2011-09-12 | 成長具合

日曜日、昼過ぎまでパパはお仕事

帰ってきて、コーナンに買出しがあったので行こう、と言うと「え~!」というのでお留守番をさせました。
約1時間ちょっと。
ゲームをして待ってました。

あの怖がりのタケルもわっちゃんとならお留守番もするようになった。
でも、何かあったら電話しぃ、っていうと「いや!その電話しゃべるからこわい」と。
ウチの電話は数字を押したらイチとかサンとか言うのが怖いらしい。何じゃそれ。
とはいえ、前進。
こうやってちょっとずつ別行動になってくのね。

さぁ、今週末から3連休の2連発ですね!
なんと我が家は2連発で旅行に出掛けます!(ひとつは今日予約しました
私のアタマの中はそのことでいっぱい
あ~!楽しみ★