販促が一時に終わる頃、お馴染みの、T店長が。
「S bar行くんですかー? 」
「Huhuh! 」
「よかったら、1up行かないですか?」
「バーなら、自分の行き付けの店があるし。」
「じゃ、行きますか?」
で、行ったのが、欧風バー Speyside.
顔だしNGなので(理由はわからないけど、イケメン(笑))あいにく写メはないです(>_<)
名古屋の御園座の近くのイギリス屋って、オーソドックスなイングリッシュパブがあるんだけど、すごく落ち着く。( http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0522211738/ )
そこのお兄さんのMさんが、四日市で、本格的なイングリッシュパブを広めたい.
そんなコンセプトて、6年前に開いたのが、このSpeyside .
ファサード(入口の店構え、)お酒の品揃え、落ち着いた大人の応対をしてくれる、Mさんの接客。
どれをとっても、一枚の絵のように完成されたい一瞬だった。
Convarsationは、相変わらず、kenohashi のネタで終った(>_<)
T 店長、語ってくれんもん(>_<)
今度のイザスキ!の飲み会、二次会は、ここにしよう!
「S bar行くんですかー? 」
「Huhuh! 」
「よかったら、1up行かないですか?」
「バーなら、自分の行き付けの店があるし。」
「じゃ、行きますか?」
で、行ったのが、欧風バー Speyside.
顔だしNGなので(理由はわからないけど、イケメン(笑))あいにく写メはないです(>_<)
名古屋の御園座の近くのイギリス屋って、オーソドックスなイングリッシュパブがあるんだけど、すごく落ち着く。( http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0522211738/ )
そこのお兄さんのMさんが、四日市で、本格的なイングリッシュパブを広めたい.
そんなコンセプトて、6年前に開いたのが、このSpeyside .
ファサード(入口の店構え、)お酒の品揃え、落ち着いた大人の応対をしてくれる、Mさんの接客。
どれをとっても、一枚の絵のように完成されたい一瞬だった。
Convarsationは、相変わらず、kenohashi のネタで終った(>_<)
T 店長、語ってくれんもん(>_<)
今度のイザスキ!の飲み会、二次会は、ここにしよう!
open 19:00-Midnight
511-0054
四日市市西新地6-10 ピノキオビル1F