前記事で【TETORA】の武道館ワンマンの事を書いたけど、オッサン、前の週に、ガールズバンドの武道館初ワンマンについてネットで検索していたら、世間に間違って知られている事が幾つか目に付いたんで、それについて書かせて貰うわな
1つ目は…
2015年1月17日に【SILENT SIREN】は、自身初となる日本武道館ワンマンを行ったんやけど、当時、メディア等では「メジャーデビュー後、ガールズバンド史上最速の日本武道館ワンマン公演」として取り上げられていたんだわ
要は、メジャーデビューしてから初の武道館ワンマンまで、かかった日にちが、当時、ガールズバンド史上一番少ないと報じられていたんだわ
でも、実はその情報は誤りで、1990年代に活躍した【GO‐BANG`S】の方が早かったんだわ
【SILENT SIREN】は2012年11月14日にシングル「Sweet Pop!」でドリーミュージックからメジャーデビューし、2015年1月17日に初の武道館ワンマンを行い…
【GO BANG`S】は、1988年4月21日にシングル「ざまぁカンカン娘」でポニーキャニオンからメジャーデビューし、1990年6月15日に武道館ワンマン公演を行ったので…
【SILENT SIREN】は、メジャーデビュー後、795日目に
【GO BANG`S】はメジャーデビュー後、786日目と、【SILENT SIREN】より9日早く武道館ワンマンを行っているんだわ
9日しか違わないんやけど、正確には【GO BANG`S】の方が早かったんだわ
ちなみに、【RAISE A SUILEN】は、2018年12月12日にシングル「R・I・O・T」でブシロードミュージックからデビューし、2019年2月21日に初武道館公演を行い、CDデビューしてから何と、73日…2ヶ月と11日と、驚きの短さで初武道館だったんやけど、この公演では前島亜美、伊藤美来、三澤紗千香、佐倉綾音、三森すずこ、加藤英美里、日笠陽子、金元寿子といったBanG_Dream!プロジェクトの人気声優達がゲスト出演して歌ったので、ワンマンではないと思うのでオッサンは、【RAISE A SUILEN】は「武道館ワンマンを行ったガールズバンド」の中には入れてないわ ( それ以降武道館ワンマンを行っていないので )
次に、2022年12月に【きみとバンド】の大野真依がインタビューで「歴代のガールズバンドの中、日本武道館に最速で立ったのが、結成から5年7ヶ月 ( SILENT SIRENと SCANDAL ) なんですね。それよりも前に立ちたいとは勝手に思っています。」と答えてる記事を見つけたんよ
何をもって結成日となるのか…、活動を始めた日なのか、バンド名が決まった日なのか、全メンバーが揃った日なのか…「結成日」という言葉自体が曖昧だと思うんやけど、大野が言った、「結成から5年7ヶ月 が武道館最短」というのも間違った情報で、仮に全メンバーが揃った日が結成日としても、2022年時点では既に、【Poppin'Party】が結成して1年10ヶ月で、【Roselia】が結成して2年7ヶ月で初武道館を済ませているんだわ
そして3つ目、前出の大野真依がよく、「インディーズガールズバンド史上初の武道館ワンマンを目指す」と言っていたんやけど、今回、【TETORA】がインディーズで日本武道館ワンマン公演を行ったんだわ
【TETORA】の上野羽有音も、インディーズで武道館に立つ為にメジャーの誘いを断った、と公式HPに書いていて、インディーズで武道館ワンマンにこだわっているんやけど、実はインディーズで武道館ワンマン公演は8年前…2016年1月4日に【 SHISHAMO】が既にやってるんよなぁ…
【 SHISHAMO】は、高校を卒業してからは「GOOD CREATORS RECORD」というレーベルからCDを出していて、このレーベルは【 SHISHAMO】以外のアーティストが居ないレーベル、つまり自主制作かインディーズレーベルだわな
このレーベルのまま初武道館ワンマンを行い、それから約1年後の2017年2月22日に、アルバム「 SHISHAMO 3」でユニバーサルミュージックからメジャーデビューしたんだわ
【TETORA】の武道館ワンマンでは、「ガールズバンドで最初のインディーズで武道館ワンマン」という事は言ってなかったので、その事は知っていたかもしれんわな
そんな3つの事が気になったので書かせてもらったわ
【TETORA】の初武道館ワンマンで盛り上がってる時に水を差す内容かもと思ったので、武道館ワンマンが終わった今、記事にしたわ

最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事