遅ればせながらオッサン、5月18日に「NAONのYAON 2024」を観に行ってきたわ
オッサンが「NAONのYAON」を観に行き始めたのは、今や伝説となっている2022年の土砂降りライブからで、今回は3回目となるんよ
この数日間は、雨予想にならない事だけを願いながら過ごしてきたけど当日は晴天に恵まれ、初夏のような天気だったわ
オッサンは13時に日比谷公園に到着、天気も良かったので、家族連れやカップル等で賑わう園内をあちこち廻りながらのんびり過ごしてたわ
そして、13時45分…開場待ちの列に並び、やがて列が動き始め入場、オッサンの席はBブロックの最後方列で、カメラマンゾーンの前で、実際に席に座ってみると、思ってたよりステージから近く、音がよく聴こえるゾーンだわ
朝の天気予報では最高気温が29℃と言う事だったので、客席はモロに日差しが当たり、結構、キツいかもなぁ…とか思いながら、( 実際は風も涼しく上手側から徐々に日陰になり快適に過ごせた )ライブ開演前の独特の雰囲気を楽しんでたわ
昨年の入場時には80年代のJロックを流してたけど、今年は【LED ZEPPELINE】の「コミュニケーション・ブレイクダウン」や「ボーン・トゥービー・ワイルド」とか、誰の曲か判らないけど、昔聴いた事のある洋楽ロックが流れてたわ
早々に寺田恵子の挨拶が放送で流れ、まだ入場せず外に居る観客に向かって「外に居る人達~もう始まるよ~!」と、入場をせかすようにアナウンスしていたわ
オープニングアクト、一番手の【レディ キャンディー】のメンバーがステージに現れ、音チェックの後、演奏が始まったわ
【レディ キャンディー】は吉祥寺を中心に活動しているスリーピースガールズバンドだそうな
LADY CANDY / Ready!?
https://m.youtube.com/watch?v=xVOoN7jhPe4&pp=ygUKTGFkeSBDYW5keQ%3D%3D
オープニングアクトは、1曲しか演奏出来ないんだわ
まだ、入場者が、まばらな時間帯やけど、拍手と声援を浴びてたわ
次の出演者【WtB】が音チェックをして一旦引っ込み、5分後ぐらいにまた現れて演奏
【WtB】もスリーピースガールズバンドで、来年は結成20年と、意外とベテランバンドだわ
ちな【WtB】とは「Who the Bitch」の略だそうな
WtB / 明日また答えを
https://m.youtube.com/watch?v=iF_JGExPt1c&pp=ygUDd3Ri
【WtB】のステージが終わり、【RAINBOW】の「スィンス・ユービーゴーン」が流れる中、【Risky Melody】がセッティングを始め、AブロックとBブロックの間の通路には、いわゆる「リスメラー」が20~30人程集結し、曲が始まると横に1列になり、拳を上げ、肩を組み、かけ声を上げて声援を送ってたわ
【Risky Melody】は、ライブハウスに出まくっているバンドで、オッサンも何回かライブを観た事があるけど、ステージ馴れした堂々としたパフォーマンスで、流石という感じだったわ
Risky Melody / いたいいたいあい
https://m.youtube.com/watch?v=eyqjBve0HTk&pp=ygUb44Oq44K544Kt44O844Oh44Ot44OH44Kj44O8
【Risky Melody】はメドレーで2曲を演奏し、これにてオープニングアクトのステージは終了
オープニングアクト一番手のステージから、下手側端の客席横にはアンジーとF・チョッパー・KOGAがステージを見守っていたわ
場内に【UFO】の「ライツ・アウト」が流れる中、次の本編一番手のバンドのメンバーがセッティングでステージに現れるんやけど、何と【NEMOPHILA】だったわ
【NEMOPHILA】が一番手というのは驚きで、意表を突かれた感じだったわ
やがてセッティングが終わり、メンバーは舞台裏に引っ込んだわ
そして、14時50分、ステージに寺田が現れ、拍手と声援に迎えられ挨拶、今年はチケットが「ソールドアウト」した事を報告、そして時の番人、神取忍と井上貴子が登場。
今年も、時間をオーバーする出演者が居たらステージから引きずり下ろすのが2人の役目だわ
この時かな?寺田が、今回の「NAONのYAON 2024」の後に日比谷野音は改修工事に入る予定だったけど、来年も開催する事になり開催日も決定していると発表。会場は拍手喝采の歓声に包まれたわ
そして、寺田、神取、井上に観客みんなでカウントダウン、15時丁度に本編一番手の【NEMOPHILA】のステージが始まったわ
【NEMOPHILA】と言えば先日、SAKIが脱退して4人体制になってしまったんだわな
だからステージ映えや音圧、ギターソロが物足りなくなるんやないかな、と思いながら観てたんやけど、そんな事、全然無かったわ
ギターソロも葉月が一人で自分パートとSAKIパートを弾き、前より葉月が目立つようになったわ
これならギター1本でも大丈夫やん、と思わせるようなステージだったわ
NEMOPHILA / RISE
https://m.youtube.com/watch?v=DaFN5J4iPLI&pp=ygUP44ON44Oi44OV44Kj44Op
本編の出演バンドは、3曲演奏できるんだわ
ステージが終わると、下手側で、出演の終わったバンドのメンバーと寺田のお喋りタイムで、その間に次の出演バンドがセッティングをする、いつもの流れになったわ
本編二番手は【TRiDENT】だわ
【TRiDENT】は名古屋を拠点にしてるから、こっちではあまりライブをしないバンドなんだわ
でも、【TRiDENT】のTシャツを着た、遠征組ファンが結構来てたわ
赤と黒の揃いのコスチュームで現れた3人とも、若くて可愛い感じだけど演奏の方はスリーピースバンドとは思えない迫力だったわ
TRiDENT / KICKASS
https://m.youtube.com/watch?v=92U16KPYqnc&pp=ygUHVFJpREVOVA%3D%3D
15時半に【TRiDENT】のステージが終了
寺田とメンバーとのトークでは、昔は「ガールズロックバンド革命」という長いバンド名だったけど、【TRiDENT】に改名してから、覚えられやすくなったという話や、【 SHOW-YA】も昔は【メデューサ】というバンド名だった、とかの世間話の間、次の【 Gachalic Spin】のメンバーがセッティング
15時38分に【 Gachalic Spin】のステージがスタート
【 Gachalic Spin】と言えば寺田が可愛がっているバンドで、今年で10回目の出演になるそうな
MCでは、アンジーの亡き父親はロックが大好きだったそうで、自分がステージで歌っている姿を見せたかった、そんな父親を想いながら書いたという「Voice」を熱唱
Gachalic Spin / Voice
https://m.youtube.com/watch?v=eKKLP1IZ9wU&pp=ygUi44Ks44OB44Oj44Oq44OD44Kv44K544OU44OzICBWb2ljZQ%3D%3D
演奏終了後、寺田と【 Gachalic Spin】のメンバーとのトークが盛り上がって長引いたのでゴングが鳴り神取と井上が登場、神取がアンジーを肩に担いで退場
次のバンドは【SILENT SIREN】なんやけど、メンバーがセッティングするのではなく、何故かスタッフがセッティングしてたわ
そんで16時04分、【SILENT SIREN】の3人が登場、ゆかるんが観客に振り付けを伝授、それに合わせて観客も手を動かす、みたいな感じ
サイサイのステージにはサポートドラマーが居たんやけど、誰だったのか判らなかったのでネットで調べたんやけど不明
SILENT SIREN / フジヤマディスコ
https://m.youtube.com/watch?v=4dOq4V4r8Uw&pp=ygUl44K144Kk44K144KkIOODleOCuOODpOODnuODh-OCo-OCueOCsw%3D%3D
メンバーと寺田とのトークの時に【SILENT SIREN】は、最後に4人で出演したのが、この日比谷野音だったので、感慨深そうな感じだったわ
サイサイのメンバーが引き上げた後、寺田、神取、井上の3人がトークで盛り上がり、神取が神田明神で奉納プロレスをやる事になったそうで、その話に花が咲いてる時にゴングが鳴り、ダンプ松本が登場
そこから女子プロレスの話題になり、80年代に大人気だったビューティーペアの「かけめぐる青春」をカラオケで4人で歌い
ビューティーペア/かけめぐる青春
https://m.youtube.com/watch?v=gtLLUjRlakc&pp=ygUV44GL44GR44KB44GQ44KL6Z2S5pil
続いて、「レジェンドのコーナー」というのがあり、これは「NAONのYAON」のステージに立ってきた、今は亡きレジェンド達の曲をメドレーで歌うコーナーだわ
このコーナーで、相川七瀬が登場
バックミュージシャンには
YASHIRO (Gt.)、はな (Gt.)、ハラグチサン (Ba.)、むらたたむ (Dr.)、中村美紀 (Key)に、ボーカルが寺田と相川というメンバーで
本田美奈子の「1986年のマリリン」
https://m.youtube.com/watch?v=ZmE4Jl02Emo&pp=ygUm5pys55Sw576O5aWI5a2QIDE5ODblubTjga7jg57jg6rjg6rjg7M%3D
葛城ユキの「ボヘミアン」
https://m.youtube.com/watch?v=zLCQDHSBFXY&pp=ygUc6JGb5Z-O44Om44KtIOODnOODmOODn-OCouODsw%3D%3D
八代亜紀「雨の慕情」
https://m.youtube.com/watch?v=qNE0qOAw3sU&pp=ygUZ5YWr5Luj5Lqc57SAIOmbqOOBruaFleaDhQ%3D%3D
シーナ&ロケット「レモンティー」
https://m.youtube.com/watch?v=z7peYHwsH4o&pp=ygUx44K344O844OK44Ki44Oz44OJ44Ot44Kx44OD44OEIOODrOODouODs-ODhuOCo-ODvA%3D%3D
をメドレーで歌い
続いて、毎年恒例のプリプリメドレーになり、バックミュージシャンを入れ替えて、渡辺敦子と富田京子のプリプリコンビに、ボーカルは、アンジー、すぅ、ASAKA、mayuの4人で「パレードしようよ」から始まり、定番の「世界で一番熱い夏」、「Diamonds」を歌い、プリプリコーナーは終了
その後、17時20分から17時30分までの10分休憩が入り、後半戦一番手は【麻倉未稀】が登場
麻倉未稀と言えば「ヒーロー」だわな
ラグビー部の担当になった熱血教師と落ちこぼれ部員達との実話をドラマ化した学園ドラマ「スクールウォーズ」の主題歌として大ヒットした曲だわ
麻倉未稀/ ヒーロー
https://m.youtube.com/watch?v=AryH2Usu2C8&pp=ygUb6bq75YCJ5pyq56iA44Gu44OS44O844Ot44O8
麻倉は御歳63だそうで、ふくよかな体型ながらも、声の張りは相変わらずだったわ
今回、麻倉が出演した経緯は、寺田が誰かのコンサートに行ったら前の席に麻倉が座っていたそうで、寺田が声をかけたそうな
そんで話をしている時に麻倉が「NAONのYAON」に出たいと寺田に直談判したそうで、それで今回の麻倉の出演が決まったという事だわ
ちな寺田と麻倉は、誕生日が同じ7月27日だそうな
そんな寺田と麻倉のトーク中に次の楽器隊がセッティングで、ふと見るとLi-sa-Xが居たわ
Li-sa-Xを楽器隊という役割で使うなんて贅沢やなぁ…と思いながら
次は【八神純子】の登場
雨が降ったら嫌なので「水色の雨」は歌いません、と宣言
「パープルタウン」を熱唱
八神純子/ パープルタウン
https://m.youtube.com/watch?v=QU1HW23n7pM&pp=ygUi5YWr56We57SU5a2QIOODkeODvOODl-ODq-OCv-OCpuODsw%3D%3D
続いて【相川七瀬】が登場
相川七瀬/ 夢見る少女じゃいられない
https://m.youtube.com/watch?v=35e0TjZBXOk&pp=ygUx55u45bed5LiD54CsIOWkouimi-OCi-WwkeWls-OBmOOCg-OBhOOCieOCjOOBquOBhA%3D%3D
ステージ後の寺田とのトークでは盛り上がり、ゴングが鳴り、神取が相川を担いで退場
その次には【TRF】のボーカル、YU‐KIが登場。
YU-KI / EZ DO DANCE
https://m.youtube.com/watch?v=mAF2F2vRf_Q&pp=ygUDVFJG
続いて【田村直美】
田村直美/ ゆずれない願い
https://m.youtube.com/watch?v=EjQ4hCNP01w&pp=ygUM55Sw5p2R55u0576O
ここら辺は、オッサン疲れてたのか、あまり覚えてないんだわ
でも終盤なのに、後ろを見渡したら、ギッシリと観客が入っててビックリだったわ
そしてトリは当然の如く【 SHOW-YA】だわ
SHOW-YA / 限界LOVERS
https://m.youtube.com/watch?v=V0XmIj2hX3s&pp=ygUHc2hvdy15YQ%3D%3D
今年は【 SHOW-YA】がデビューして40周年だそうで、100本ライブをやるそうな
メンバー全員、還暦を過ぎてるけど、まだまだバリバリの現役ロッカーだわ
その後は、出演メンバー全員がステージに上がり、恒例の「ROCK LOVE」を歌い19時35分に終了
今年も何とか完走出来た、という満足感があったわ
そんなんで、3回目の「NAONのYAON」だったけど、やっぱりROCKは、いいわなぁ
凄く有意義な時間を過ごせたと思うわ
勿論、来年も観に行くやろな
ちな、日比谷野音改修工事の件なんやけど、前回の改修工事から40年が経ち、老朽化が進んでいる為に、都は昨年、工事や施設の運営管理を行う民間事業者の公募を行ったけど、応募が無かったそうな
そのため、2024年9月末までとしていた施設の使用期間は2025年9月末ごろまで延長する事になったんだとか
それにより、来年2025年4月29日に「NAONのYAON 2025」開催が決まったという事だわ
■■セットリスト&出演者■■
【 LADY CANDY 】
1.「 Ready!?」
・やっこ(Gt.)
・ゆるず(Ba.)
・かおり(Dr.)
【 WtB 】
1.「 明日また答えを」
・ehi (Gt.)
・Nao (Ba.)
・mie (Dr.)
【 Risky Melody 】
1.「 いたいいたいあい」メドレー
・ALICE (Vo.)
・Asumi (Gt.)
・HaRU (Ba.)
・ayae (Dr.)
・AYA (Key)
【 NEMOPHILA 】
1.「 DISSENSION 」
2.「 REVIVE 」
3.「 OSKR 」
・mayu (Vo.)
・葉月(Gt.)
・ハラグチサン(Ba.)
・むらたたむ(Dr.)
【TRiDENT】
1.「 KICKASS」
2.「 twinkle 」
3.「 Be with you 」
・ASAKA(Gt&Vo.)
・SERINA(Ba.)
・NAGISA(Dr.)
【Gacharic Spin】
1.「 乱心glow」
2.「 Lin-Lin-Lan」
3.「 Voice」
・アンジェリーナ1/3 (Vo.)
・TOMO‐ZO (Gt.)
・はな(Gt.)
・F.チョッパー・KOGA(Ba.)
・yuri(Dr.)
・オレオレオナ(Key.)
【SILENT SIREN】
1.「 オンリーワン」
2.「 フジヤマディスコ」
3.「 チェリボム」
・すぅ(Gt&Vo.)
・あいにゃん(Ba.)
・ゆかるん(Key.)
・?(Dr.)
※6月5日加筆
番田渚奈子(Dr.)
■ビューティーペア「かけめぐる青春」
寺田恵子、 神取忍、 井上貴子、 ダンプ松本
■歴代レジェンドメドレー
1. 本田美奈子/1998年のマリリン/
2.葛城ユキ/ ボヘミアン
3.八代亜紀/ 雨の慕情
4.シーナ&ロケット/レモン・ティー
・寺田恵子(Vo.)
・相川七瀬(Vo)
・YASHIRO(Gt.)
・はな(Gt.)
・ハラグチサン(Ba.)
・むらたたむ(Dr.)
・中村美紀(Key)
■プリプリメドレー
1.「 パレードしようよ」
2.「 世界でいちばん熱い夏」
3.「 パイロットになりたくて」
4.「 Diamonds」
アンジェリーナ1/3(Vo.)
すぅ(Vo.)
ASAKA(Vo.)
mayu(Vo.)
五十嵐美貴(Gt.)
TOMO‐ZO(Gt.)
渡辺敦子(Ba.)
富田京子(Dr.)
力石理恵(Key)
【麻倉未稀】
1.「 What a Feeling…Flashdance」
2.「HERO」
3.「RUNAWAY 」(With寺田恵子)
・麻倉未稀(Vo.)
・五十嵐美貴(Gt.)
・YUI (Gt.)
・山田直子(Ba.)
・グレイス(Dr.)
・力石理江(Key.)
・福田純子(Cho)
・徳永さちこ(Cho.)
【八神純子】
1.「 I’m a woman」
2.「 パープルタウン」
3.「 負けないわ」
・八神純子(Vo)
・Li-sa-X (Gt.)
・菅原潤子(Gt.)
・渡辺敦子(Ba.)
・富田京子(Dr.)
・中村美紀(Key.)
【相川七瀬】
1.「 Sweet Emotion」
2.「 Maybe Tomorrow (レベッカ カバー)
3.「 夢見る少女じゃいられない」
・相川七瀬(Vo.)
・Li-sa-X (Gt.)
・菅原潤子(Gt.)
・仙波さとみ(Ba.)
・角田美喜(Dr.)
・力石理江(Key.)
【YU-KI (TRF) 】
1. masquerade -30th Version for Budokan-
2.「 EZ DO DANCE 」-Version 2023-
3.「 survival dAnce 」~no no cry more~
・YU‐KI(Vo.)
・YUI (Gt.)
・山田直子(Ba.)
・角田美喜 (Dr.)
・力石理江(Key.)
【田村直美】
1.「 ゆずれない願い」 (Withアンジー)
2.「 One step」
3.「 ROCK YOU」
・田村直美(Vo.)
・YUI (Gt.)
・菅原潤子(Gt.)
・仙波さとみ(Ba.)
・グレイス(Dr.)
・力石理江(Key.)
【SHOW-YA】
1.「 Tokyo, I Scream」
2.「 私は嵐」
3.「 限界LOVERS」
4.「FAIRY」
・寺田恵子(Vo.)
・五十嵐美貴(Gt.)
・仙波さとみ(Ba.)
・角田美喜(Dr.)
・中村美紀(Key.)
EN1.Rock Love(全出演者)
OTOTOY記事
https://ototoy.jp/news/118075
BARKS 記事
https://www.barks.jp/news/?id=1000247499
BURRN! on line 記事
https://burrn.online/news/20240519_01.html
ニッカンスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cab515602e4bc41815eba237b61b972a1435487c
.

最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事