goo blog サービス終了のお知らせ 

オッサンの喫煙所(現在非喫煙者)

Aldious Re:No脱退


オッサン、ガールズバンドの情報源は、メンバーのTwitterとかからなんやけど、こないだAldiousのGt.トキのTwitterを見とったら…




「Aldious(アルディアス)を応援してくださっている皆様、関係者の皆様に重大な発表をさせて頂きます。」



ちゅーリツイートを目にしたんだわ




なんやろ?と思って見てみたわ




そこには…




『Aldious(アルディアス)をいつも応援してくださっている皆様、関係者の皆様に本日重大な発表をさせて頂きます。

Aldiousのヴォーカリストとして約6年間に渡り活動させて頂きましたRe:NO(リノ)が耳管開放症(じかんかいほうしょう)により、2018年12月の3本の追加公演をもちまして、Aldiousを脱退する事になりました。

ツアー中に不調をきたす様になり、医師の診断の結果と本人の負担を踏まえた上で、現在の形での音楽活動は難しいという判断になりました。

Aldiousはグループとしての活動は継続しますが、12月17日の東京、TSUTAYA-O-EAST公演以降の活動は現在、未定となっております。
今後の活動予定は決まり次第、随時お知らせさせて頂きます。

急な発表となってしまい、いつも応援してくださっている皆様、関係者の皆様にはご迷惑をおかけしますこと、深くお詫び申しあげます。

何卒よろしくお願いいたします。 』




と、Re:NOが脱退する事が書かれてあったんだわ




マジか!?

Σ(゚Д゚)ガーン




ちゅー感じやねん




オッサン、今年の始めに神バンドの藤岡が亡くなったと知った時以来の晴天の霹靂状態になったわ




Aldiousは21日にミニアルバムを発売したばかりで、メンバーは各地のレコード店で開催しとるサイン会に出席しとって、タワーレコード梅田やエンタバアキバでは来場者数が過去最多動員数を記録したとか




脱退が発表される前日には、Re:NOの父親が経営する店でヨッシーの誕生日をメンバー全員で祝ったとのTwitteや写真を見た翌日のRe:NO脱退の発表だっから、信じがたかったわ




そしてRe:NOのTwitterには




『私、Re:NOは12月の3公演をもちましてAldiousを脱退する事に致しました。
急な発表となってしまい、いつも応援してくださっている皆様、関係者の皆様にご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。詳しくは後日BLOGを書きたいと思います。』




とあったわ




これはショックがデカいわな…




更に、後日更新されたRe:NOのブログには




『去年の全国Tourあたりから耳に不安を感じ始め、今年のTourから激しいめまいや頭痛、突然おきる全身痙攣や強い耳鳴りにずっと悩まされてきました…』と綴られとるわ




Re:NOにしたら脱退は、苦渋の決断だったやろなぁ…




Aldiousは前にも初代ボーカルのRAMIが脱退して、暫くは活動休止を余儀なくされたんよな




そして、白羽の矢が立ったのがRe:NOで、新しいAldiousのボーカルとして加入したんやけど道のりは平坦ではなかったわな




つべに「情熱大陸」でAldiousに密着した回の映像があったけど、Re:NOがAldiousに加入してまだ間もない頃の映像には、ステージ前のプレッシャーに押し潰されそうになっていた様子とか撮されてたわ




当時はAldiousのMVのコメント欄を見ても、「RAMIの方が良かった」とか「Aldiousの格が下がった」とか、新しいボーカル、Re:NOに対して批判的なコメントも多かったんだわ




そんな中でもRe:NOはAldiousのヴォーカリストとして成長していき、 今では、Aldiousの顔となっていたんやけどな




どちらか、ちゅーと硬派なメタルだったAldiousの曲も少しずつRe:NOの色を取り入れていき「die for you」のようなPOPな曲も増えてAldiousを変えていったわな




Twitterやブログを見とるとメンバー5人がメチャ仲がいいのが伝わってきてたわ




家族みたいだったもんな




でMVやライブ映像とかを見ると、ライブを心から楽しんどる気持ちが伝わってくるし、Re:NOのAldiousは既に完成しとったわ




それなのに何で運営(事務所?プロデューサー?)は、海外遠征や武道館公演をさせなかったんやろ?と疑問に思うわ




運営にはもっと冒険をして欲しかったわな




もう無理やねん




Re:NOが加入し今のAldiousが出来上がるまで6年かかったわ




Re:NOは歌を歌うだけやなくて弾き語りもするし、作詞作曲もするしライブでミキサーの操作もする




ステージパフォーマンスやトキやヨッシー、サワとの絡み、観客の煽り方も申し分無いほど上手いわ




Mary's BloodやLOVEBITESとは、ハッキリ言って比にならんぐらいな




そんなRe:NOの代わりを出来るボーカルなんて、そう簡単には見つからないわな



これで、またAldiousはゼロからのスタートになるわな




これから新しいボーカル探しに、ライブでそのボーカルを育てていく




その間、メンバーも年齢的に脱退があるやろし、現在のAldiousを取り戻すには、まだまだ時間がかかるやろな




Aldiousはガールズメタルバンドのお手本的バンドだったから、ホンマ残念だわ



Re:NOには、長い間ご苦労さま、ちゅー気持ちだわ




Aldiousがこれから、どうなるのか、見守るだけだわ
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事